最終更新日:2025/4/18

西野目産業(株)(ホテル大雪グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
チームワークとコミュニケーションをしっかり取り最高のおもてなしをするのが当ホテルの魅力の1つです。
PHOTO
丸ごと体験インターシップでの館内案内の光景です。若手社員がおもてなし致します。

募集コース

コース名
総合職・総務会計職
ホテル内の接客サービスに従事していただきます。
当ホテルにおける総務・経理事務業務全般を担当していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職

ホテル内の接客サービスに従事していただきます。フロントスタッフをはじめ、ショップ&ベーカリースタッフ・レストランホールスタッフ・接客サービススタッフなど、ホテル内にさまざまな活躍の場があります。

配属職種2 総務経理会計職

当ホテルにおける総務・経理事務業務全般を担当していただきます。
1,総務業務全般(人事、社会保険、福利厚生等)2,経理(現金出納、請求書作成、売上管理業務)3,会計(ホテルシステムに売上入力、売上日報の作成、他)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大/専門/高専

(月給)195,000円

195,000円

大学/大学院

(月給)203,000円

203,000円

  • 試用期間あり

期間:3か月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 なし
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(業績に応じて支給します。)
年間休日数 91日
休日休暇 4週7休制(交替制)
 年間休日:91日
 有給休暇:10日
 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
閑散期4月リフレッシュ休暇あり(10日間)ホテルを休館致します。
 令和8年4月より4週8休制(週休2日)予定です。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:大浴場(温泉)無料利用
制服無償貸与
慶弔・お見舞い制度(結婚・出産・弔慰・入院など)
退職金制度(勤続3年以上)
宿泊研修補助制度
社員寮
社員食堂3食利用(10,000円/月)
4月「リフレッシュ休暇」
<社員寮詳細>
・無料Wi-Fi完備
・キッチン、トイレ、暖房付き個室(6畳~8畳。大部屋タイプあり)
・住宅費:5,000円~10,000円/月
・水道代:1,000円/月
・TV受信料:1,575円/月
・電気代、ガス代:無料

  • 福利厚生が充実
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 北海道

下記いずれかの事業所に配属となります。
ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT/北海道上川郡上川町層雲峡
ホテルクレッセント旭川/北海道旭川市5条8丁目緑橋通り

勤務時間
  • 7:00~21:00
    実働7.5時間/1日

    シフト制  休憩1時間

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働42時間以内/週平均

問合せ先

問合せ先 西野目産業株式会社(クレッセントホテル旭川)
住所:北海道旭川市6条14丁目右9号
TEL:0166-29-2525

ホテル大雪ONSEN&CANYON RESORT
住所:北海道上川郡上川町字層雲峡
TEL01658-5-3348

画像からAIがピックアップ

西野目産業(株)(ホテル大雪グループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西野目産業(株)(ホテル大雪グループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西野目産業(株)(ホテル大雪グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
西野目産業(株)(ホテル大雪グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。