予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入社後の研修では、貸切バス部門で旅行会社へのセールスや受注管理、旅行部門で自社ツアーの企画、コールセンターでのお問い合わせ対応、資料準備などの業務を適性に応じて経験していただきます。この期間に、バスが運行するまでの営業から準備までの流れを理解すると同時に、安全に対する意識を高めていただきます。その後、運行部門で大型自動車二種免許を業務として取得し、教習専用車を用いて専属指導員による運転実技教習を経て、観光バス運転士として4年程度経験を積んでいただいた後、キャリアプランを選択します。総合職として乗務から管理業務まで幅広く活躍したいとお考えの場合は運行事務職として管理職を目指します。運転士としてプロフェッショナルスキルを高めたい場合は、運転士職としてのステップアップも可能です。その場合もキャリアを重ねた後、運転士をサポートする立場や管理する立場へキャリアチェンジすることも可能です。
会社説明会
WEBにて実施
会社見学会(希望者)
エントリーシート提出
随時
面接(個別/グループ)
1回実施予定
適性検査
二次面接
最終面接
内々定
一次選考への参加には、WEB会社説明会へのご参加とエントリーシートのご提出が必須となります。また、ご希望に応じて会社見学会(車庫見学等)へのご参加も可能です。(書類選考はございません)
2026年3月に4年制大学・大学院・短期大学・高等専門学校・専門学校を卒業見込みの方(既卒3年以内を含む)、普通免許保持者(AT可)
(2025年04月実績)
大卒・院了(既卒含む)
(月給)201,600円
201,600円
短大・高専・専門卒(既卒含む)
(月給)186,700円
186,700円
■大型二種免許取得支援制度あり。運転士職として4年勤続したら、基本教習料をキャッシュバック(課税対象)しますので実質無料で大型二種免許の資格を得ることになります。■単身寮入寮可。通勤時間が概ね1時間半超の方を対象に本人負担1万円程度で最長3年間入寮いただけます。
【勤務地】運行部門(本社または各営業所)※岡崎市、豊田市、刈谷市、名古屋市中川区、春日井市、一宮市、岐阜市
(1)大型二種免許取得前(事務職として)の勤務※部署によりフレックスタイム制を導入しています。フレックスタイム制のコアタイムは部署により異なります。(11:00~15:00または10:00~17:00)標準勤務時間8時間(2)大型二種免許取得後(運転士職として)の勤務4週7休日制(4週単位の変形労働時間制)所定労働時間1日7時間30分(土日勤務あり・時間外労働あり・早朝勤務・深夜勤務あり・宿泊勤務あり ※運行指示書による)