最終更新日:2025/4/4

STARTEK

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 旅行・観光
  • サービス(その他)
  • 空港サービス
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
海外
資本金
12億5000万円(2022年度時点)
売上高
12億5000万円(2022年度時点)
従業員
2576名(2025年2月時点)
募集人数
26~30名

「語学不問」で海外勤務を実現!~働きながら英語力を伸ばし、グローバル人材として成長しよう!~

★憧れの海外勤務が実現できます!♯週休2日制♯語学不問♯オンラインセミナー定期開催 (2025/03/28更新)

伝言板画像

★YoutubeでStartek社員の働く一日を紹介中!
 https://youtu.be/yxjhAg3MD5g?si=tnFpoY6n6zAlLJpg


Q.マレーシアってどんなところ?
温暖な気候で「移住したい国ランキング」上位常連!その理由は…
【コスパ最強 月収は約30万円以上なのに物価は日本の1/2!
【言語】英語が準公用語なので、働きながら生きた英語を学べる
【住居】セキュリティ万全のジムやプールつき高級マンションに5万円代から入居可
【遊び】国内ビーチリゾート多数!タイやシンガポールへも格安で旅行♪

Q.STARTEKで働くってどんな感じ?
オフィスには世界15か国からの多国籍の社員2500人が働いており、そのうち日本人は約380人。初めての海外勤務でも問題なく馴染めます。休日には同僚と一緒に出掛けたり、毎月の社内イベントで交流があったりと、不安を一人で抱え込むことはありません。5年連続でBest Companies to Work For in Asiaーアジアで最も働きやすい企業賞も受賞しました!

Q.仕事内容は?
注文者、配達員、レストランからのフードデリバリーに関する問い合わせに日本語で対応していただきます。主な問い合わせ内容は、「注文した料理はいつ届く?」 「配達場所にお客様がいない」 「システムの操作方法を教えてほしい」 など。 入社後1か月間の研修でしっかり学べます。

少しでもご興味をもっていただけましたら、お気軽にオンライン会社説明会にご参加ください:)

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    勤務地は常夏の移住人気国「マレーシア」世界15か国から集まった社員が働くグローバルカンパニーです!

  • 制度・働き方

    「日本語だけ」で仕事ができる◎英会話レッスンがあり、働きながら徐々に英語力アップも叶います!

  • キャリア

    外資企業ならではの「成果主義制」が特徴!英語を使ったポジションに異動などキャリアアップ制度も充実♪

会社紹介記事

PHOTO
社内イベントの様子。毎月ある社内イベントでは部署や国籍を超えて交流を楽しんでいます♪
PHOTO
マレーシアの物価は日本の半分!日本でいうタワマン1LDKのお部屋に家賃5万円代で住めちゃいます!

『新卒から海外勤務』一歩踏み出して大きなチャンス掴みませんか?

PHOTO

HR Asia主催の世界的アワード『Best Companies to Work For in Asia(アジアで最も働きやすい企業)』に、5年連続で選出されました!

□就職活動はしているが、日本の会社で働くイメージが持てない
□英語は話せないし自信はないが、海外で働きたい
□内定が出たが、海外勤務の憧れは捨てきれない

少しでも“ホンネ”が当てはまった方へ。
一歩を踏み出して、 海外勤務に挑戦してみませんか?STARTEKなら、あなたの可能性を大きく広げ、グローバル人材としてのキャリアを築いていけます!

仕事内容は大手外資系フードデリバリーサービスの問合せ対応。日本からの問合せに対応する仕事なので、電話もメールもすべて日本語。英語が話せなくても大丈夫!
★英語に自信がある方は、バイリンガルに適した別ポジションをご案内!

<1日の対応件数>
問合せ件数は1日30件ほど。10分以内に終わる内容がほとんどで対応が難しい場合は代替案を提示します。フロア内は先輩社員が近くにいるので質問もしやすいです。またお問合せが少ない時間帯は、チームでマニュアルを改善したりしています。

~先輩社員インタビュー~
(2024年4月新卒入社 中原さん)
【入社の決め手は自分のペースで成長できる環境があったこと 】
日本で入りたい企業に巡り合えず、世界を広げて海外に挑戦しようと思ったのがきっかけ。留学は費用が高く、ワーホリは期限があるため、自分のペースで成長できる『就職』を選択。新卒でも就労ビザが下りることや、楽しそうな雰囲気に惹かれてSTARTEKに入社しました。上司や先輩が優しく教えてくれるので楽しく仕事ができています!

(2024年4月新卒入社 佐々木さん)
【語学不問。ハードルの低さに挑戦してみようと思えました 】
海外就職に興味はあったものの語学のハードルが高いと思っていたので、「日本語だけ」で仕事ができるマレーシア就職は私にとって魅力的でした。また、マレーシアは物価が安いので、安定収入を得ながら支出を抑えられるのも嬉しい。仕事もプライベートもどちらも充実させ、マレーシア生活を思い切り楽しんでいきたいです!

(入社3年目 岩尾さん)
【明確なキャリアアップも魅力】
入社1年後に、公募制度を使ってチームリーダー補佐に昇格。その後、再び公募制度でチームリーダーに昇格し、現在はクライアントとのやり取りやオペレーターのトレーニングなど多彩な業務に関わっています。明確に目標を持ち、積極的に取り組んでいけばスピーディーな昇格が可能。実力主義の環境で働いてみたい方には最適だと感じます。

会社データ

プロフィール

STARTEKは、旅行、金融、通信等の幅広い業界に渡る世界250社以上のクライアントにカスタマーサポートを提供するアウトソーシング企業です。 アメリカに本社を置き、世界12ヶ国・38拠点でサービスを提供しています。マレーシアオフィスでは世界15ヵ国から集まった2500名以上の社員が働き、約380名の日本人社員が在籍しています。

●応募から入社まで
選考は一貫して日本人リクルーターが担当。オンライン会社説明会やカジュアル面談を通じて、海外就職への不安点や疑問点にお答えいたします。「マレーシア行ったことないけど大丈夫かな…」と不安な方も、ぜひチャレンジしてみてください。

●渡航
マレーシアまでの片道航空券は会社手配。また、渡航後も最長2週間まで滞在できるホテルを提供いたします。初めての海外でも仮住まいとしてホテルに滞在しながら、慌てることなくマレーシアの住居を探すことができます!同じホテルには同期の方も滞在するので仕事終わりにご飯に行ったり、週末に観光地に出かけたりと親睦も深めていただけます。

●入社後
入社後は1ヶ月間の研修スタート。まずは2週間の座学研修でシステムの使い方やお客様対応の基本を習得。「こんな問い合わせが来たら?」などケーススタディも行ないます。続いて2週間の実地研修を実施。先輩の対応を見学しつつ、実際のケース対応に挑戦します。

●1~3年後
仕事になれてきたら、自分のペースでキャリアアップを目指していけます。当社は外資企業ならではの「成果主義制」が特長。入社後1年で管理職になるなど早期キャリアアップが実現できます。また「社内公募制度」を活用してキャリアチェンジも図れます。日本語対応のみのポジションから英語と日本語どちらも使用するバイリンガルポジションに昇級したり、研修を担当するトレーナーや人事部に異動したりと多彩なキャリアを展開していけます。年功序列の考えは全くないので、積極的にアプローチしていくことで自ら可能性を広げていけます。

【ここもポイント!】
★多国籍な環境で異文化交流できる!
「民俗衣装でファッションショー」「マレーシア料理パーティー」「中国の旧正月をお祝い」など、社内イベントが盛りだくさん!国籍を超えて世界15ヶ国から集まった仲間たちと交流ができ、英語力の向上はもちろん、国際的な教養も身につきます!

事業内容
■下記業界における各種ビジネスサービス事業

・銀行、金融サービスおよび保険
・通信機器
・エネルギー
・旅行
・ヘルスケア
・テクノロジー
・小売
・自動車
・出版、メディア

世界12カ国・38拠点・約250社以上と取引

PHOTO

プタリンジャヤ(Petaling Jaya)は首都圏の中にあり、首都・クアラルンプール中心地まで公共交通機関で30分ほどです。

本社郵便番号 000-0000
本社所在地 Pusat Dagangan Dana1,Jalan PJU 1A/46,Petaling Jaya,Selangor,47301,Malaysia
本社電話番号 +603-7661 3636
設立 2000年1月
資本金 12億5000万円(2022年度時点)
従業員 2576名(2025年2月時点)
売上高 12億5000万円(2022年度時点)
事業所 マレーシア・アラダマンサラオフィス

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 15 23 38
    取得者 15 23 38
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 52.6%
      (409名中215名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修あり】
1.ベテラン日本人トレーナーによる約1カ月の丁寧な入社研修
2.会社契約の講師による、英語クラス(初級・中級・上級)
その他各種研修
自己啓発支援制度 制度あり
無料英語クラス
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
IJP 社内公募制度あり
社内検定制度 制度あり
I-Star キャリアアップを支援するシステム

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、朝日大学、茨城大学、追手門学院大学、大阪教育大学、大妻女子大学、沖縄国際大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、北見工業大学、岐阜大学、京都外国語大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南女子大学、駒澤大学、佐賀大学、産業能率大学、島根大学、城西大学、清泉女子大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大正大学、拓殖大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京医療保健大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京国際大学、東京女子大学、東京農工大学、東洋大学、常葉大学、長崎大学、名古屋学院大学、南山大学、日本大学、日本女子体育大学、梅光学院大学、浜松学院大学、阪南大学、姫路大学、広島修道大学、福岡大学、福岡女学院大学、佛教大学、別府大学、北星学園大学、宮崎大学、武蔵野大学、名桜大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数)     2022年  2023年 2024年 
---------------------------------------
大卒   10名   12名  22名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 14 22
    2023年 7 5 12
    2022年 2 8 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp110241/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

STARTEK

似た雰囲気の画像から探すアイコンSTARTEKの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

STARTEKを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. STARTEKの会社概要