予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(1)サービスエンジニア当社製品を導入されているお客様先に訪問し、現場での定期的なメンテナンスや修理対応をお任せ。例えば、お客様はコンビニやスーパー、飲食店、食品工場など。担当製品は、皆さんも暮らしの中で出会っている冷凍冷蔵ショーケースをはじめ、業務用冷凍冷蔵庫や製氷機です。お客様から「助かったよ、ありがとう」など感謝の言葉をたくさんもらえるお仕事です。【具体的な仕事内容】■定期点検:必要に応じてパーツ交換などを実施■トラブル対応:症状の確認や原因の調査■修理作業:工具を用いた修繕、電気配線、溶接■部品の手配や納品立ち合い等※担当件数は1日に4~5件程度(2)施工管理飲食店やスーパー、コンビニなどに設置される業務用冷凍冷蔵庫、冷凍冷蔵ショーケースといった冷却設備設置時の施工管理。人々の生活に必要不可欠なスーパーやコンビニなどのお店をつくりあげるお仕事です。【具体的な仕事内容】■顧客との工事施工に関する折衝・調整■工事見積・施工計画作成■作業要員(外注施工業者)や重機などの手配■現地工事管理(工事進捗、安全衛生など)■試運転調整など※施工の工期は、新店舗の設置の場合は1~1.5カ月程度、改装の場合は1~2週間程度<入社後の研修制度>ガリレイアカデミーという社内教育機関を2022年5月に開校。そこでは、約1.5ヶ月の短期集中型のカリキュラムを用意!業務に必要な知識と技術をすべて学ぶことができます!また研修後もOJTの先輩がしっかりサポート!機械を触ったことがない人でも安心して挑戦いただける職種です!★担当エリア全国に営業所・支店があるため、遠くても車で1~2時間圏内が担当エリアです。稀に他営業所への応援が発生します。<こんな方に向いている仕事です!>◎人と話すことが好きな方◎フットワーク軽く取り組める方◎機械いじりやモノづくりに興味がある方◎整備された教育体制のなかで技術スペシャリストを目指したい方
当社マイページよりエントリーを受け付けます。マイナビ2026からエントリーいただいた方へは、マイページ登録のためのURLをご登録いただいているメールアドレス宛にお送りいたします。そちらのURLからの追加情報をご登録ください。※メールが届かない場合はご連絡ください
会社説明会
対面/WEBにて実施
グループワーク
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年10月実績)
総合職(全職種)/院卒
(月給)258,800円
241,000円
17,800円
総合職(全職種)/ 大卒(4年制)・高専卒(専攻科)
(月給)246,800円
229,000円
総合職(全職種)/ 専門・高専卒(本科)
(月給)227,400円
211,600円
15,800円
院卒:住宅手当一律2,000円~、業務手当一律15,800円(固定残業8.2時間分)大卒(4年制)・高専卒(専攻科) :住宅手当一律2,000円~、業務手当一律15,800円(固定残業8.7時間分)専門・高専卒(本科) :住宅手当一律2,000円~、業務手当一律13,800円(固定残業8.2時間分)※住宅手当2000円は住宅形態に関わらず全員に支給※業務手当は固定残業代となります(※固定残業時間超過分は割り増し分が支払われます)※既卒者は最終学歴に基づく
3カ月(条件変動なし)
固定残業制度あり 院卒:固定残業代15,800円(8.2時間分)大卒(4年制)・高専卒(専攻科) :固定残業代15,800円(8.7時間分)専門・高専卒(本科) :固定残業代13,800円(8.2時間分)※固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。※既卒者は最終学歴に基づく
・交通費全額支給・家賃補助(実家から通えない事業所へ配属となった場合の家賃補助。本人負担15,000円程度)・資格取得支援制度(資格取得に必要な費用を会社が負担、推奨資格を取得した場合の資格手当あり)・通信教育費用補助・自己申告制度(部署・勤務地など異動願い申請制度)・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)・退職金制度・確定拠出年金制度・社員持株制度・テレワーク制度・帰省旅費補助(単身赴任者が別居している家族のもとへ帰省する交通費を年間24回まで補助。)・ペア・トランスファー制度(配偶者の転勤による異動希望可)・産前産後休暇制度・育児休暇制度・時短勤務制度・ファミリー助っ人制度(ベビーシッターや病児保育など仕事と育児の両立のための費用補助)・ウェルカムバック制度(介護や育児等の家庭事情による退職した後に復職できる制度)・保養所・ベネフィット・ワン(映画館・飲食店・ホテル・スポーツジムなどの商業施設の割引きや特典などが使える娯楽系の福利厚生)・クラブ活動など
全国に営業所・支店があるため、ご希望の勤務地をご相談ください。