最終更新日:2025/3/1

ふれあいグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
研修を通して「社会に必要とされる高齢者事業」「マネジメント」を学んでいただきます。
PHOTO
職員同士の交流が盛んです。お互い高め合える仲間(同期)と出逢えます。

募集コース

コース名
総合職(介護)※各社共通
当社運営の高齢者福祉事業で役職候補として、
管理職を目指していただきます。

教育システムに沿って本人の希望・能力に合わせた
キャリアアップが出来るようなステージを用意しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(介護)

当社運営の高齢者福祉事業で役職候補として、
福祉サービスを提供し管理職を目指していただきます。

教育システム導入により本人の希望・能力に合わせ、
相談員・管理者・本部職といったキャリアアップが出来るようなステージを用意しています。
まずは介護職として現場で経験を積んできただきます。
その後リーダーとしてコミュニケーションスキルやマネジメントスキルを学んでいただき、
相談員・管理者・本部スタッフを目指していただきます。

中核的人材になれるよう、積極的なチャレンジを支援します。

(キャリアアップ例)
1・2年目ケアサービススタッフ⇒3・4年目サービスリーダー⇒5年目以降相談員・管理者・本部スタッフ
上記以外にも本人の希望・能力によってステージが分かれてきます。
“なりたい自分”になれるようバックアップしていきます。

※全社共通

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

※小論文に関しては面接日と同日にて開催いたします。

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接・小論文
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

2026年3月卒業予定者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)193,900円

183,900円

10,000円

短大卒

(月給)185,100円

175,100円

10,000円

専門卒

(月給)185,100円

175,100円

10,000円

一律手当
処遇改善手当:10,000円

  • 試用期間あり

2カ月間有り ※期間中の待遇に変更はありません。
※各社共通

  • 固定残業制度なし

※各社共通

モデル月収例 大卒 ☆月収例 241,900円

基本給     183,900円 
夜勤手当 5回  40,000円 ※夜勤手当は8,000円/回を行った回数に応じ都度払い
資格手当      8,000円 ※介護福祉士所持の場合
処遇改善手当 10,000円



短大・専門卒 ☆月収例 233,100円

基本給     175,100円 ※既卒生含む
夜勤手当 5回  40,000円 ※夜勤手当は8,000円/回を行った回数に応じ都度払い
資格手当      8,000円 ※介護福祉士所持の場合
処遇改善手当 10,000円

☆別途残業が発生した場合は15分単位で残業代が支給されます。
 (基本的に残業はありません。)

-----------------------キャリアップモデル例----------------------
モデル:男性Aさん
職務:生活相談員
勤続年数:5年
勤務時間:8時30分~17時30分 水曜・日曜休み
待遇:年収約425万円(月給303,700円+各手当)
--------------------------------------------------------------------
モデル:女性Tさん
職務:管理者
勤続年数:8年
勤務時間:8時30分~17時30分 土日休み
待遇:年収約570万円(月給484,200円+各手当)
--------------------------------------------------------------------

福祉の知識がゼロから2年でリーダー、3年で管理者になった職員も
活躍中です☆
諸手当 夜勤手当        8,000円/回(ウェルビーイング) 5,000円/回(ふれあい)
バースデーボーナス 30,000円/年 ※規定有り
年末年始手当有り
処遇改善手当有り

その他 役職・資格手当有り
昇給 原則年1回(4月)

キャリアパス制度有り
年2回仕事の能力・達成度合いに応じて定期的な評価を行います。
自分がどうなりたいか。どうしていきたいかを明確に決め、
目標到達できるよう支援していきます。
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 108日
休日休暇 月9日の公休(年間休日108日)
※希望休の取得が出来ます。
待遇・福利厚生・社内制度

●社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
 

●出産・育児・介護休業制度
 産休・育休取得者UP(2023年実績 5名)
 育児短時間勤務制度もあります。
 ライフステージに合わせた働き方が可能です!

●退職金制度(勤続3年以上)
 長く働いた方が退職した後も有意義に過ごせるよう退職金制度があります。
 
●社内研修制度(2023年80回開催)
 マネジメント・接遇・緊急時対応・介護技術など豊富な社内研修があります。
 自分のスキルアップに繋げてください

●社内イベント(参加自由)
 ボウリング大会、バーベキュー、お花見、忘年会など
 職員が集まって楽しめる企画を多く計画しています
 毎月スポーツ懇親会も実施中。 ※参加はもちろん自由です。

●慶弔見舞金制度

●資格取得支援制度
 資格取得を目指す方に対して、費用の負担や勉強会の実施をしています。
 知識ゼロから国家資格取得を目指します。
 ☆実務者研修・介護福祉士受験費用全額バックアップ
 ☆介護支援専門員受験費用・研修費用全額バックアップ
 ※規定有り

●社宅制度(家賃半額負担、敷金・礼金・仲介料も会社負担)
 遠方地の方でも、負担が少なく一人暮らしが出来ます!!
 職場に近い物件を手配します
 ※規定有り

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内での喫煙は禁止となります。
喫煙される方は休憩中に自家用車でお願いいたします。

勤務地
  • 静岡

静岡市清水区、富士市、沼津市、三島市、裾野市、清水町、長泉町
≪介護付有料老人ホーム≫ ≪デイサービス≫ ≪グループホーム≫ ≪小規模多機能ホーム≫のいずれかを予定。

勤務時間
  • ウェルビーイング
    (1)7時00分~16時00分
    (2)8時30分~17時30分
    (3)10時30分~19時30分
    (4)17時00分~翌9時00分
     1カ月単位/実働40時間/週平均

    在宅支援センターふれあい
    (1)8時30分~17時00分
    (2)16時45分~翌9時00分
    1カ月単位/実働38.75時間/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 (株)ウェルビーイング
住所:〒410-0022 静岡県沼津市大岡2262-4
電話:055-926-1800
URL http://www.w-being.jp/
E-MAIL jinji@w-being.jp
交通機関 JR御殿場線 大岡駅 から 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

ふれあいグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンふれあいグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ふれあいグループと業種や本社が同じ企業を探す。
ふれあいグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。