最終更新日:2025/4/25

(株)空ディメンジョンズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • ソフトウエア
  • イベント・興行
  • 建設
  • 広告

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 営業系

自分のやりたいと思ったアイデアを具現化できます!

  • T.A
  • 2022年4月入社
  • 26歳
  • 日本大学
  • 法学部公共政策学科
  • 企画営業部
  • 展示会ブース装飾の営業職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 住宅・インテリア
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名企画営業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容展示会ブース装飾の営業職

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

始業
始業後はじめにメールのチェックを行います。
その後、提出案件の見積作成と当日テレアポを行う際のリストを作成します。

11:00~

テレアポ開始
事前に作成したリストからテレアポを行います。
テレアポは3-4か月後に控える展示会を中心に行います。

12:00~

昼休憩

13:00~

午前中のテレアポでアポイントが取れたお客様へ資料送付を行い
実際に弊社の施工実績を御覧に頂きます。
送付後、すぐに電話をすることで、提案の確率が上がります。

14:30~

午後に再度テレアポを行います。

17:00~

テレアポ終了後、資料希望のお客様とアポイントの取れたお客様へ資料送付を行います。
また、提案書作成に向け、数日前に打合せしたクライアントの社内打合せを行います。
社内打合せは基本的に営業と図面担当、パース担当の3名で打合せを行います。

18:30~

退社

現在の仕事内容

展示会ブース施工のテレアポや現場営業、提案書や見積書の作成
クライアントとの打合せ
担当現場の管理


今の仕事のやりがい

自分の書いた図面や提案したアイデアが形になること
また、コンペで案件を勝ち取ったとき


この会社に決めた理由

選考フローにある現場見学の際に、実際にブースや現場の雰囲気をみて働いてみたいと思った。


当面の目標

新規案件のコンペで勝率を挙げること
また、新規のお客様へリピーターになっていただくこと


トップへ

  1. トップ
  2. (株)空ディメンジョンズの先輩情報