初任給 |
(2024年04月実績)
介護職、福祉系大卒
|
(月給)225,420円
|
210,420円
|
15,000円
|
介護職、一般大卒
|
(月給)216,726円
|
201,726円
|
15,000円
|
介護職、福祉系専門・短大卒
|
(月給)210,426円
|
195,426円
|
15,000円
|
介護職、一般専門・短大卒
|
(月給)204,756円
|
189,756円
|
15,000円
|
一律諸手当 業務手当:2,000円 処遇改善手当:13,000円
3カ月 労働条件変更なし
|
モデル月収例 |
<横浜・川崎勤務>
【福祉系大卒】283,420円 【福祉系短大・専門卒】268,426円 月給+資格手当・夜勤4回分・住宅手当(賃貸)含む
【一般4大卒】266,726円 【一般短大・専門卒】254,756円 月給+夜勤4回分・住宅手当(賃貸)含む
<千葉勤務> 【福祉系大卒】306,420円 【福祉系短大・専門卒】291,426円 月給+資格手当・夜勤4回分・住宅手当(賃貸)・地域手当・処遇改善手当含む
【一般4大卒】289,726円 【一般短大・専門卒】277,756円 月給+夜勤4回分・住宅手当(賃貸)・地域手当・処遇改善手当含む
※横浜・川崎勤務は処遇改善手当は一時金として支給 ※特定処遇改善手当別途支給 ※資格手当は介護福祉士または社会福祉士の金額で計算 |
諸手当 |
交通費:上限40,000円迄 資格手当 介護福祉士・社会福祉士 8,000円 社会福祉主事任用資格 3,000円 夜勤手当 8,000円/回 処遇改善一時金:240,000円
特定処遇改善手当 介護福祉士資格あり:8,000円 介護福祉士資格なし:3,000円
扶養手当 配偶者17,000円・子6,000円/1人につき 住宅手当 持ち家:5,000円・賃貸:18,000円 住宅手当、扶養手当は世帯主であることが条件
|
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7月・12月) 4.0ヶ月分(前年度実績) |
年間休日数 |
112日 |
休日休暇 |
シフトによる 年間休日112日以上
その他 夏季・冬期休暇 慶弔休暇 産休・育休・介護休暇 有給休暇(入社半年後10日) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
社会保険完備 退職金制度(勤続1年以上) 資格取得支援制度:取得費用の貸付後、勤務期間により返還を免除(当社規定による) 職員健康診断 育児短時間勤務制度利用可能(子が小学校1年生まで) 制服・靴貸与(施設内洗濯) 残業ほぼ無し
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
|
勤務地 |
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 学内活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
勤務地 |
<横浜市> 特別養護老人ホーム芙蓉苑(横浜市港南区) 特別養護老人ホームいずみ芙蓉苑(横浜市泉区) 特別養護老人ホームサンバレー(横浜市港南区) 特別養護老人ホーム新磯子ホーム(横浜市磯子区) 特別養護老人ホームリバーサイドフェニックス(横浜市南区) 特別養護老人ホーム日野サザンポート(横浜市港南区) <川崎市> 特別養護老人ホーム境町フェニックス(川崎市川崎区) <千葉市> 特別養護老人ホーム花見川フェニックス(千葉市花見川区)
配属先は、ご本人の希望の施設となります。 |
研修制度 |
新人研修 入社後4日間開催 介護技術研修、マナー研修、リスクマネジメント研修、褥瘡予防研修、 腰痛予防研修等 様々な研修を受けさせていただきます。 新人研修後は、配属先にてOJT研修となります。 先輩がついてマンツーマンで行っていきます。 ご本人のペースに合わせて行います。 また、不安なことや現在の心境等お一人お一人に寄り添った面談を複数回あるので安心です。
各施設定期的に項目別研修を行っています。 |