最終更新日:2025/4/18

(株)日産サティオ宮崎

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
宮崎県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

お客様を笑顔にのために!

  • N.A
  • 2021年
  • 22歳
  • 西鉄国際ビジネスカレッジ
  • エアライン科
  • 本店 カスタマーサポート課
  • カーライフアドバイザー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名本店 カスタマーサポート課

  • 勤務地宮崎県

  • 仕事内容カーライフアドバイザー

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

始業開始
アルソックで時間管理をしているので9時30分~しかお店に入れません。皆さん5分前くらいに出社しています。
10時オープンに向けて店内の清掃や商談の準備などをしてお客様をお迎えします。

10:00~

ご来店いただいたお客様のニーズに沿って対応します。
車の説明や一緒に試乗に行ったり新車目的もあれば点検や修理目的でご来店のお客さまの対応もしています。

12:00~

お弁当タイム☆
出前を頼んだり、近くのお店にランチに行ったりします。

13:00~

午前と同じくご来店いただいたお客さまの対応をしています。

18:00~

退社
定時になったら自分のデスクを片付けて速やかに帰ります♪

今の仕事のやりがい

大きな達成感を感じられることです。車は金額も大きく簡単に売れるものではないです。お客様のニーズと照らし合わせて、提案していくなかでお客様が購入を決めてくださったとき、大きなやりがいを感じます。
それと同時にたくさんの販売員の中から、私から買ってくれたといううことを思うとお客様の為にできることを精一杯してあげたいと思いますので、点検などのアフターサービスも丁寧にしていこうと思います。
「ありがとう」に言葉がたくさん溢れるしごとなので、日々やりがいを感じています。


この会社に決めた理由

会社説明会がきっかけです。先輩と雑談する時間があったのですが、趣味や学歴が似ていて「私でもこの仕事できそう!」と思ったのが大きなきっかけです。もともと空港で働くのが夢でしたがコロナの影響で航空関係での就職が厳しくなり地元を視野に就職活動したところ、日産サティオ宮崎と出会いました。社員の方々が温かく迎え入れてくださり、宮崎県民の人柄の良さを改めて実感し、入社を決めました。


心に残っているエピソード

1 お客様から手紙をいただいたことです。中には、「ありがとう」の言葉が沢山書いてあり、私も感謝の気持ちでいっぱいでした。車の担当者とお客様というつながりですが、これからたくさんのお客様と良い関係性を築いて10年20年とその人の人生のカーライフアドバイザーになれるようにこれからも精進していきたいです。
2 一時期仕事量が多く、ちゃんとこなせていなくて苦しい時期がありました。そのタイミングでお客様と衝突してしまったり、仕事が楽しくないと思っている自分がいました。自分の性格上、任せられた仕事はやらなきゃいけないという思い込みが強く、その時周りに頼ることも大事だということを学びました。


将来の夢

新人賞をとることです。
プライベートでは海外旅行に行くことです。韓国か台湾に行きたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日産サティオ宮崎の先輩情報