予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名カーライフアドバイザー
勤務地長崎県
仕事内容新車のご提案/車検・点検・保険などのアフターフォロー
ログインするとご覧いただけます。
始業準備9時45分始業に向けて9時15分頃出社。自分の持ち場の掃除をして開店準備をします。9時45分になったら朝礼をして1日のスケジュールを店長や店舗のスタッフと確認、共有します。
点検入庫のお客様の対応半年ごとの定期点検のご予約をいただいているお客様の対応をします。私は基本的にお出迎えからお見送りまで、お客様から離れることなくお客様のお車の使い方やライフスタイル、生活に変わりがないか、お困りごとはないかなどヒアリングをしようと心掛けているのでお客様の待ち時間は私もテーブルについてお客様との情報交換の時間にします。
お客様対応や自分の仕事が落ちついたら昼食を取ります。その日その日の業務内容によっては昼食を取る時間はバラバラです。
デスクワーク新車を提案したいお客様に向けたお見積もりや資料の準備をします。どのような提案にするか頭の中でイメージしながら資料を準備していきます。また、新車のほかにも保険やJAF、メンテナンスのパックなどのサービスもお客様に提案するのでそれぞれ提案したいお客様が近日中に来店される予定のある場合は事前準備を行います。
TELコール車検、点検のご案内、ダイヤルフォローなどお客様の来店を促す電話をかけていきます。お客様のお車の調子伺いや、生活、ライフスタイルに変わりないかも聞くことのできる大事な役割を果たす時間です。
退社1日の業務を終え、翌日以降のスケジュールを確認して退社。その日の仕事内容、忙しさによって多少前後しますが、大体18時30分頃退社します。
お客様のお悩みや、お困りごとを解消するお手伝いができた時にお客様から直接「ありがとう」と感謝の言葉をいただけることがやりがいです。
日産のEV車や先進技術に衝撃を受けて自分の手で広めたいと思ったことと、一番はインターンシップや説明会で感じた会社の雰囲気の良さです。
お客様がお車のことで困ったときや悩んだときに私の顔が一番に浮かんでくるようなCAになれるようお客様に寄り添った対応を続けていくことです。