予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!東京ガスライフバル西むさし(株)です。当社の採用ページをご覧いただきありがとうございます。7月に実施する会社説明会の日程をお知らせします。全てWEBでの開催になりますので是非お気軽にご参加ください。〇7月24日(木)14:00~15:00〇7月25日(水)10:00~11:00〇7月29日(火)10:00~11:00当社にご興味をお持ちの方は是非エントリーもお願いします。エントリーいただいた方には会社説明会等の採用に関するご連絡をさせていただきます。
地域に根付き、信頼される会社であり、新卒定着率3年連続100%で安心して長く働けます。
各業務ごとに現場同行を行い、業務内容を目で見て学べる制度があります。
年平均有給休暇取得日数は17日と多く、残業時間も月平均13.5時間と働きやすい環境です。
◎働くことが、成長につながる当社の事業には、「東京ガスのサービス」と「ガス機器・総合設備・リフォームの営業」の2本柱があります。そのため業務は多岐にわたり、ガスの開閉栓やガス設備の定期保安点検から、冷暖房や調理機器の販売、リフォームのプランニングや設計など、多様な知識や技術が求められます。さまざま業務を経験しながら社員はステップアップし、お客さまにより良いご提案ができるように成長していきます。会社としては、社員が縦横の境なくお互いに助け合える仕組みや雰囲気をつくり、資格取得や研修を通して学びつづけられる制度を整備しています。◎地域に根づき、信頼される存在になる当社のお客さまは、小金井市・国分寺市・府中市の20万件以上。ライフラインとして重要な都市ガスをお使いのお客さまの暮らしを支えるという公益性の高い業務を担っています。だからこそ、高い倫理観を持って行動することが求められます。これまで培われてきた信用を受け継ぎ、これからもお客さまに「ありがとう」と言っていただける仕事をするためには、一人ひとりがプロとして努力するとともに、お客さまから尊敬される行動をとることを再優先にしなければなりません。こうした理念にもとづいて活き活きと仕事をすることは、とてもやりがいがあります。文化や慣習を尊重し、信頼される人として行動できる方を求めています。はじめは専門知識や技術はなくても、いろいろな職種をローテーションしながら先輩たちから学び、身に付けていくことができます。◎喜びのサイクルを大切にするお客さまのお宅を訪問し、安心してガスをお使いいただけるよう開栓・点検し、安全にお使いいただくためのご案内をする。そして、より快適な暮らしに役立つガスシステム機器や住宅設備をご提案する。こうした私たちの業務は、すべてお客さまの暖かく幸せな暮らしづくりをサポートすることであり、お客さまの喜びを実現することです。お客さまの笑顔、そして「ありがとう」の言葉が、私たちの原動力となり、さらに働きやすい活き活きとした職場の実現にもつながっていきます。そんな喜びのサイクルを皆で作ることを目指している会社です。地域のお客さまのために、一緒に働く仲間とともにチャレンジしましょう。
私たちは東京ガスの地域の顔として、小金井市、国分寺市、府中市のお客さまにより「安全」かつ「安心」に都市ガスをお使いいただけるよう万全の体制でサービスを提供しております。またお客さまの暖かく幸せな暮らしづくりをサポートするため、冷暖房・給湯・調理など快適な暮らしに役立つ最新のガスシステム機器ならびに住宅設備機器を提供しております。
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、嘉悦大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、杏林大学、青山学院大学、國學院大學、駒澤大学、城西大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京農業大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、法政大学、明治大学、明星大学、目白大学、山梨県立大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記学校、茨城県立産業技術短期大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111515/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。