予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名アーカイブ部
仕事内容映像のデータ作成および保存、管理業務
テレビを見ていれば分かるかと思いますが、ニュースは必ずしも当日の映像だけで成り立っているわけではなく、過去の映像もたくさん使われています。このように映像を将来にも使えるように保存し、運用することが仕事です。カメラマンが取材してきた映像に何が映っているかを言語化し、データ保存することで、その映像を利用したい人が検索をしてすぐに使用できるようにしています。また、映像を貸し出す業務では、報道、スポーツや芸能、ドラマ、バラエティーも扱い、様々な番組の方が借りにきます。
自分が貸し出した映像や、過去にデータ作成した映像が何か月後かにオンエアで使われているのをみると嬉しいです。そういうのを見ると、自分も番組制作に関わっているのだなと実感します。
大学で政治の勉強をしており、社会人になっても何らかの形で政治に関係する仕事に就きたいと思ったからです。
就活は、事前の準備を全くしてこなかったせいで、試験や面接が通らないことがたくさんありました。さすがにこのままではマズイと思い、大学の就職課を利用したり、友人に手伝ってもらい面接の練習をしました。また周りが内定をもらいだして焦りを感じた半面、「自分は全く準備をしてこなかったからうまくいかなくて当然」と開き直ってもいました。自分で言うのも何ですが、開き直るくらいがちょうどよく気持ちの整理をつけるポイントだったと思います。なので、皆さんも各々の気持ちの整理の付け方(オンとオフの切り替えみたいなもの)を見つけられたら気が楽になるかもしれませんよ。