予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名豊成営業所
勤務地岡山県
岡山で就職を考えていた時に、両備グループのインターンシップに参加しました。そこで初めて岡山交通と出会い、自分で色々と調べていくうちに、様々なサービスを展開して、他社との差別化を図っている会社だと知りました。例えば、妊婦さんをいち早く病院に送る「こうのとりタクシー」や、お子様を目的地の玄関先までお送りする「おこさまタクシー」など、地域のお客様の生活に密着したサービスを提供している会社だと思いました。直接お客様と関わり、喜んでもらえる仕事がしたい、地元の岡山をより盛り上げていきたいと思っていた私にとって、岡山交通の取り組みが魅力的だったため、入社を決めました。
私は通常のタクシーでの送迎だけでなく、10人乗りのジャンボタクシーの乗務担当として、観光の仕事も担当しています。最近では、外国人のお客様の送迎が増えてきましたが、コミュニケーションが難しいと感じる時があります。ジェスチャーを織り交ぜてみたり、英単語のみで伝えてみたりなどの工夫をして、自分の言いたいことが伝わった瞬間は嬉しいです。もっと英語を話せるようになり、外国人のお客様の対応をスムーズにして岡山の魅力も発信していきたいです。営業所運営の役割として班のサブリーダーも任されています。100名以上が在籍する豊成営業所では、班員と積極的にコミュニケーションが非常に大切になります。特に後輩には、自分の経験を元に道選びのコツや売上の伸ばし方などをアドバイスを積極的にするようにしています。仕事以外のことも色々と話をして、楽しく仕事がしやすい環境づくりに尽力しています。
私が就職活動で大切にしていたことは2つあります。まず1つ目は、自分の強みを生かせるかどうかです。苦手なことよりも得意なことで自分の力を発揮できる仕事をしたいと考えていました。2つ目は、将来を想像することです。「自分はこうなりたい」や「こういう役職に就きたい」など、なりたい姿を思い描くことができ、それに向かって前向きに取り組むことができる仕事であるかを考えていました。私はこの2つを大切に就職活動をしてきました。最後に、タクシー会社には、年配の方が多いというイメージがあるかもしれませんが、岡山交通では多くの新卒社員が活躍していて、若いうちから様々なことに挑戦できるチャンスがあります。また、社内の雰囲気も明るく、メリハリをつけて仕事に取り組むことができます。働きやすい職場環境と頼もしい仲間が揃っている岡山交通で、一緒に岡山を盛り上げましょう!