予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名まちづくり事業部 設計調査部
私は設計調査部の道路・水工班に所属しています。私の主な担当は道路設計です。道路設計には、新しい道路の計画や、道路拡幅の計画、交差点での渋滞解消のための計画など、様々な種類があります。毎回土地によって条件が違う中で、その場所にあった安全で経済的な設計を行う必要があります。現在は埋設物調査や排水調査など設計を行うために現地で調査を行ったり、まとめたりしています。役所と協議を行ったり、地元への説明会を行ったりもします。設計をするためには他の会社の方に地質の調査をしてもらったり、他部署に測量をしてもらったりする必要があります。また設計が終わった後には、工事があり、問題が発生したときには対応をすることもあり、連携がすごく重要になってくる仕事だと感じました。まだまだ分からないことが多く、学ぶ毎日で、成長していることを実感できます。
入社を決めた理由は、まず土木系の学部で勉強をしてきており、学んだことを活かしたいと考えていました。また自分で描いた図面が形になるという設計の仕事に魅力を感じたこと、地元の地域社会の活性化に貢献したいと考えたからです。また当社は長崎県内でトップクラスの建設コンサルタンツ企業なので入社を決めました。実際に入社して、雰囲気が良く働きやすい職場だと感じました。高い意識と技術を持った先輩、上司の方々に指導していただけており、良かったと感じています。
就職活動をするに当たって、「やりたい仕事なのか」、「どこで働きたいのか」、「労働環境はどうか」などいろいろ悩むことがあると思います。分からないことも多く、決めるのはとても大変なことなので、会社のことや、やりたい職業のこと、また自分についてもっとよく知る必要があると思います。そのためにもいろんな企業の説明会やインターンシップに参加して、社員の方々と積極的に質問や会話をして、自分の不明点を明確にしていくと自分に合った会社を見つけられると思います。よく調べておくことで、就職試験の対策にもなると思います。毎日働く会社を決める大事なことだと思いますので、じっくり考えて頑張ってください。