最終更新日:2025/7/2

(株)トモエシステム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • 機械

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

将来性を感じて転職

  • R.M
  • 2021年中途入社
  • 28歳
  • 兵庫県立大学
  • 経営学部事業創造学科
  • 人事総務部
  • 新卒採用、ファシリティ管理、その他総務・労務業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • クレジット・信販・リース・その他金融

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名人事総務部

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容新卒採用、ファシリティ管理、その他総務・労務業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

転職を考えた理由

日本の人口減少、新型コロナによる働き方の変化、AIやロボットの発展、ロシア・ウクライナ侵攻によるエネルギー価格の高騰といった様々なニュースを数多く目にしたときに、ふと自身のキャリアについて真剣に考えるようになりました。
自分のいる業界に将来性があるのか、今の仕事で今後も飯が食えるのかを考えたときに、専門性があり会社の経営や人的資本に関わる機会の多い人事・総務業務で、当時求人を出していたトモエシステムへを発見し、転職を致しました。


この会社に決めた理由

大きく2つあります。
1つ目は人数に対し、売り上げの規模が大きいことです。
少数精鋭なので、一人ひとりが幅広い業務をこなし、裁量権を持てると考えたからです。
2つ目は前職に比べ残業が少なく、有給も1時間単位で取れるなど柔軟な働き方ができるので、公私にメリハリをつけて働くことができると考えたからです。

実際に働いてみても、上記の2点は当てはまっていると感じていますので、私みたいな考えを持っている方々には、当社はオススメの会社かもしれません。


「輝くひょうごの企業インデックス」

上記の内容は「輝くひょうごの企業インデックス」でのインタビューでも見ることができますので、気になる方はぜひ検索してご視聴ください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)トモエシステムの先輩情報