最終更新日:2025/3/1

ワダカン(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
青森県

仕事紹介記事

PHOTO
「なんでも気兼ねなく話せる関係性があるので、『報・連・相』がしやすいのが当社の魅力。何をするときもコミュニケーションが途切れません」川崎
PHOTO
北海道から東京まで拠点を持つ当社。世界中で「和食」がブームとなっている今、台湾、中国、アメリカ、ヨーロッパなどに向けて輸出を行うなどグローバルに事業展開中。

募集コース

コース名
営業職コース
問屋・小売店などへ自社製品の販売を行います。より多くの知識・経験を積んで、業務用製品を扱うなどのキャリアアップも望めます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

当社には、本社・十和田工場、青森工場、札幌支店、青森支店、盛岡支店、秋田支店、仙台支店、東京支店の各拠点があります。
本社で集合研修を行い、その後、札幌支店、秋田支店以外に配属。本人の希望・適正を考慮し、配属地が決まります。
入社後は、先輩に同行しながら、問屋・小売店などへ自社製品の販売を行います。少しずつ商品知識を身につけながら、先輩の営業スキルを学びます。
小売店の催事やセールに合わせて、製品企画や販売促進の立案や、年2回開催される問屋の展示会でブースを設け、バイヤーに対して自社製品の販売促進を行います。
<先輩たちの声>
当社は、北海道から東京まで事業展開しているので、さまざまなエリアでいろいろな人と交流できるのが魅力! 各地の豊かな食文化にふれることもでき、食に興味がある人にはぴったりです。
当社の社員は笑顔が魅力的。よく笑う人はその分活躍できるので、誰にでも明るく対応できる人には最適だと思います!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 履歴書/成績書の提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 履歴書にて伺います
選考方法 履歴書 適性テスト 面接(適性テストと面接は1日で終了します。)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

エントリーシートの提出は不要ですが、履歴書の提出は必要となります。

提出書類 履歴書、卒業見込み証明書、成績表
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大卒

(月給)195,400円

195,400円

営業職、大学院了

(月給)196,400円

196,400円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月。試用期間中は本採用後と待遇は変わりません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:マイカー通勤 当社規程計算方法により距離に応じ支給します。
     公共交通機関 定期実費額を支給します。
家族手当:扶養対象者、扶養人数に応じ支給します。
単身赴任手当:転勤者(独身含む)へ勤務地域に応じ支給します。
(月額10,000円~24,000円)
帰省手当:転勤者(独身含む)へ勤務地域に応じ支給します。
(月額3,000円~35,000円)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 117日
休日休暇 日曜・祝日・土曜日(繁忙期を除く)・夏季・年末年始・年次有給休暇(1日単位・半日単位・1時間単位)・慶弔特別休暇・育児介護休暇・子の看護休暇・その他特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険
健康・厚生年金・雇用・労災
■福利厚生
健康診断・寮社宅・社内親睦会・慶弔見舞・能力開発援助・永年勤続表彰・提案表彰・退職金共済
■社内制度
自己申告制度・OJT実施計画・外部研修・社内勉強会・各種資格免許取得

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

  • ■時差出勤制度
    業務の都合により出退勤時間を繰り上げ又は繰り下げる措置を受けることができます。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
寮社宅制度 自宅から通えない場合など、自社物件又は会社が借り上げる賃貸物件に入居でき、個人負担は月額3,000円です。

問合せ先

問合せ先 総務部 採用担当 沢目
〒034-8501
青森県十和田市大字相坂字高清水1163番地
TEL:0176-78-0322(総務部直通)  
URL https://www.wadakan.net/
E-MAIL m.sawame@wadakan.net
交通機関 JR七戸十和田駅からバス十和田観光電鉄「まちなか交通広場」下車。乗り換え十和田市街地循環バスで「かだぁーれ」下車。徒歩5分。

画像からAIがピックアップ

ワダカン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンワダカン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ワダカン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ワダカン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ