予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第三設計部 無線モジュールグループ
仕事内容エンジニア
無線通信機の開発をしており、主な業務内容は回路設計と評価です。要求仕様に応じて、各回路(電源回路、無線回路)の設計を行い、社内で試作をします。試作後、評価にて設計値通りに回路が動作しているのか確認し、問題があればその都度対策を行います。最近はアンテナ周辺回路の設計や評価が主な仕事です。
大学との共同研究で環境調査用ロケット打ち上げ試験があり、ナカヨは打ち上げ後のロケット回収システムを担当しました。海上からの位置情報をアンテナで取得し、漁船でその地点を捜索するという内容でした。アンテナは遠距離まで受信可能な高利得なアンテナが必要でしたので、1から設計して評価を行いました。当時2年目で知識が足りない事や、試作品が設計値通りの特性にならない事があり、苦労は多かったですが、試験当日は無事成功し、ロケットの位置情報を受信してロケットの落下位置を特定できたのでとても嬉しかったです。
大学の同じ研究室の先輩が入社した事がきっかけでナカヨを知りました。私はアナログ回路や無線技術に興味が御座いましたので、入社試験を受ける事にしました。ナカヨの好きな所は、技術教育がしっかりしている事です。定期的に回路勉強会、資格試験対策会が行われており、任意で参加する事が出来ます。その場で質問が出来るので、自分一人で勉強するよりも効率よく学べます。
新人教育後に無線製品の設計、開発を行う第三設計部に配属され、現在で4年目となります。2年目に大学卒者の成果発表会があり上位入賞する事ができました。また、入社後に一級陸上特殊無線技士、二級海上特殊無線技士、工事担任者DD1種、QC検定4級等の資格を取得しております。