最終更新日:2025/4/26

(株)F-NEXTホールディングス/古川紙工(株)/(株)EPIS[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 紙・パルプ
  • 商社(紙・パルプ)
  • 文具・事務機器関連
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 化粧品

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
営業担当者の働き方が大きく変わりました。オフラインとオンラインのハイブリッドな商談で、効率よく動けるようになりました。お客様の課題解決に伴走しています。
PHOTO
デザイナーも、企画からデザインまで、具体的な製品になるまで携わります。部署を超えて連携を図り、スピード感を持って市場のニーズを捉えています。

募集コース

コース名
【古川紙工(株)】プロダクト事業部 デザイン職・営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【プロダクト事業部】

和紙や文具などの自社製品を企画し、全国の大手雑貨店や書店、文具メーカー、セレクトショップなどで販売しています。また、特注品を専門に扱うチームもあり、お客さまのニーズに的確に応えています。

<先輩社員の声 ◆ デザイン職>
デザインの仕事ができる会社を探していた私は古川紙工のインターンに参加。自然豊かな環境で働けることと、親身になって相談にのってくださる先輩方の温かい人柄に惹かれて、入社を決めました。現在はデザイナーとして、特注品のデザインを担当。書店や食品メーカー、鉄道会社などさまざまな企業さまから依頼を受け、オリジナル商品をつくる仕事をしています。お客さまによって求められることが異なるため、さまざまなタッチやテイストのデザインにチャレンジできることがこの仕事の魅力。また、入社1年目から自分が描いたデザインが商品になって、売場に並んだりイベントで配られたりするのも当社ならでは。大きなやりがいを感じます。古川紙工の商品のデザインは女性をターゲットにしたものが多いのですが、今後は例えば男性向けのデザインなど、当社のイメージを変えるようなデザインにもチャレンジし、「このデザイナーさんに頼みたい」とご指名いただけるようになることが目標です。(堀江美穂子/2023年入社)

<先輩社員の声 ◆ 営業職>
説明会に参加したときに、明るく活発な先輩方がたくさんいらっしゃって、勢いのある会社だなというイメージを受けました。「この人たちと一緒に働きたい」と思ったことが当社を志望した理由です。入社後は、特注品の営業を担当。ノベルティやオリジナルアイテムを展開したいという企業さまに対して、当社がお力になれることを提案して価値を見いだしていく仕事です。既にある商品を販売するスタイルの営業ではなく、お客さまと一緒に商品をつくりあげていくところがこの仕事のおもしろさ。「先方が何を求めているのか」を常に意識しながら商談を進めています。また、古川紙工では、デザインから製造まで社内で一貫して行うため、最後まで携わることができる点もやりがいの一つです。当社のデザイナーや工場の人たちにお客さまのご要望をしっかり伝えて、お客さまの期待を超える商品を提供することで、「中野さんが担当で良かった」と言われるような営業になりたいですね。
(中野凪沙/2024年入社)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. ポートフォリオ提出※

  4. 面接(WEB・グループ)

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

※ポートフォリオは企画デザイン職希望の方のみ提出となります

募集コースの選択方法 面接時に希望のコースを伺います
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接など
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 全員共通
履歴書、成績証明書、健康診断書、卒業見込証明書

企画職希望の方のみ
ポートフォリオ・作品集
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

●企画デザイン職に関して(デザイン・制作) … 美大系・デザイン系学部を中心とした採用、視覚デザイン学科・グラフィックデザイン学科もしくはそれらと同等の学科

募集内訳 3名

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種一律

(月給)240,000円

185,000円

55,000円

固定残業代(金額に相当する時間):55,000円(40時間相当) 
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

★固定残業代(金額に相当する時間):55,000円(40時間相当) 
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します。

諸手当 [別途]
特別手当
通勤手当
住宅手当(※これは会社の都合で美濃市に引っ越してきた場合、家賃の半額支給。自己都合でなく、会社に就職して引越す新卒者は該当です)
昇給 年1回(9月)
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 土曜、日曜、祝日
夏季休暇、年末年始、有給休暇、リフレッシュ休暇

(2012年度年間127日、2013年度124日、2015年度125日、
2016年度125日、2017年度125日、2018年度125日、2019年度127日、
2020年度125日、2021年度125日、2022年度126日、2023年度127日)
待遇・福利厚生・社内制度

・雇用、労災、健康、厚生年金

・社員(全従業員)旅行あり ※業績による
2022年度 九州/東京ディズニーランド
2023年度 韓国/USJ
2024年度(予定) バリ島/北海道/東京ディズニーランド 

・各種研修制度あり
2024年度は生成AI研修などを予定

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 岐阜

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7時間/1日

    休憩1時間15分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 TEL:0800-600-6312(採用直通)

エントリー者へは確認や案内でお電話をさせていただくことがあります。学生さんの携帯には「08006006312」と表示されるかもしれませんが、通話無料のフリーコールのため安心して折り返しのお電話をいただければと思います。
URL https://f-next-hd.com/
E-MAIL recruit@f-nexthd-jinji.com
交通機関 長良川鉄道「美濃市」駅より車で約15分(本社)

画像からAIがピックアップ

(株)F-NEXTホールディングス/古川紙工(株)/(株)EPIS

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)F-NEXTホールディングス/古川紙工(株)/(株)EPISの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)F-NEXTホールディングス/古川紙工(株)/(株)EPISと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)F-NEXTホールディングス/古川紙工(株)/(株)EPISを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。