最終更新日:2025/3/10

青森県信用保証協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他金融
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
青森県
基本財産
250億円
保証債務残高
2,450億円(2024年3月31日現在)
従業員
72名(2024年3月31日現在)
募集人数
若干名

“中小企業者の活力ある未来へ確かなサポート”をキャッチフレーズに信用保証、経営・再生支援等で企業の存続・成長・発展をサポート!充実の福利厚生で安心して働けます!

  • 積極的に受付中

青森県で充実の福利厚生で安心して働きたい方 金融・企業支援に興味がある方は是非ご覧下さい! (2025/03/10更新)

伝言板画像

青森県信用保証協会/採用担当の総務課 佐々・藤目です。

2026年職員採用については随時情報を更新していきます。
皆様からの応募をお待ちしております。

当協会主催の企業説明会を4/24・25に実施します!
また、4/30までにマイナビ上でエントリー登録をお願いします!
4/30までにマイナビ上でエントリーしていただいた方に対し、5/1にエントリーシート提出のお願いをマイナビ上で送信します。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    職員とその家族の健康を重視し医療費助成制度を設けています。

  • やりがい

    中小企業の夢をサポートし、ひいては地域経済の活性化に貢献できるやりがいのある仕事です。

  • キャリア

    保障審査業務・経営支援業務などの他、本部専門部署への配属によりスキルアップを目指せます。

会社紹介記事

PHOTO
定期的に社内研修や県内各支所合同の研修会が開催されるなど、教育制度が充実。段階的に専門知識を身につけることができるため、入協前に金融の知識がなくても大丈夫!
PHOTO
クラブ活動もさかんで、年一回、開催される東北・北海道ブロックの体育大会では野球とボーリングで汗を流す。開催地が持ち回りなので、各エリアの職員と親睦が深まる。

中小企業融資の公的保証人として、企業の発展、地域の夢を応援!

PHOTO

「社長業は意外に孤独で身近に相談相手がいなかったりするもの。相手に寄り添いながら何度も面談を重ね、良い結果が出た時は私たちもうれしいですね」と、佐々総務課長。

学生の皆さんは、「青森県信用保証協会」と聞いても、具体的にどんな業務を行っているのかわからないという方が多いのではないでしょうか。「青森県信用保証協会」は、県内の中小企業者が金融機関から事業資金を借りる際に、「公的保証人」となって融資が受けやすくなるようサポートしたり、事業経営のアドバイスを行う公的機関です。たとえば、新たな事業を始めたいが自己資金が足りない、起業したばかりで信用度が低いなど、資金面の悩みを抱えた中小企業と金融機関との架け橋となり、円滑な資金調達のお手伝いをしています。商工団体などと連携しながら中小企業者の支援を行っており、現在、県内10,000社以上の方々にご利用いただいております。公的専門機関のため、民間の金融機関とは異なり、個人にノルマが課せられることはありません。中小企業の夢をサポートし、ひいては地域経済の活性化に貢献できるやりがいのある仕事です。

福利厚生も充実しており、産休・育休、看護・介護休暇、時短勤務制度を設け、職員の働きやすい環境づくりに配慮しています。また、職員とその家族の健康を重視し、医療費助成制度も設けています。たとえば、職員であれば1,000円を超えた分の医療費は助成されます。また、資格取得助成制度も充実しており、働きながらスキルアップできます。なかでも、中小企業診断士の資格取得を推奨しており、資格取得のための講座については協会として研修費用を負担しますし、勤務時間内に出張扱いで集合研修に参加できるシステムを設けています。

佐々 潤哉さん 総務部総務課長

会社データ

プロフィール

青森県信用保証協会は1949(昭和24)年2月21日設立、信用保証協会法に基づく公的機関です。
事業経営に真面目に努力し、将来に向かって発展可能性のある中小企業に対して、金融上の強力な「公共的保証人」となって、事業資金調達の円滑化に努める専門機関です。信用保証協会は、中小企業と金融機関とを結びつける「かけ橋」の役目を果たすことを目的として、全国であわせて51協会が設けられています。
当協会は“中小企業の活力ある未来へ確かなサポート”をキャッチフレーズに、信用保証、経営・再生支援等で企業の存続・成長・発展をサポートします!

事業内容
青森県内の中小企業者が金融機関から事業資金を借り入れる際に「公共的保証人」としてその債務を保証することにより、中小企業金融の円滑化を図ることを目的としています。
また、起業を目指す創業希望者と伴走しながら専門家とも連携し創業計画策定・創業資金に係る支援を行う「創業支援」、経営課題を抱える中小企業に対し専門家とも連携しながら課題解決を図る「経営支援」も当協会の重要な事業となっております。
「金融」と「経営支援」の両輪で青森県内の中小企業者の事業振興に寄与し、もって地域経済の発展に貢献することが当協会の使命です。
当協会では下記の基本理念を掲げております。
「青森県信用保証協会は、事業の維持・創造・発展に努める中小企業者に対して、公的機関として、その将来性と経営手腕を適正に評価することにより、企業の信用を創造し、『信用保証』を通じて、金融の円滑化に努めるとともに、相談、診断、情報提供といった多様なニーズに的確に対応することにより、中小企業の経営基盤の強化に寄与し、もって中小企業の振興と地域経済の活力ある発展に貢献しています。」
本社郵便番号 030-8541
本社所在地 青森県青森市新町二丁目4番1号 
本社電話番号 017-723-1351
設立 1949年2月21日
基本財産 250億円
従業員 72名(2024年3月31日現在)
保証債務残高 2,450億円(2024年3月31日現在)
事業所 本所(青森市)
青森営業所・弘前支所・八戸支所・五所川原支所・十和田支所・むつ支所
利用企業者数 12,832企業(2024年3月31日現在)
平均年齢 42歳
平均勤続年数 19年
沿革
  • 設立
    • 1949年2月21日
      社団法人青森県信用保証協会設立
      1954年6月1日
      信用保証協会法に基づき特殊法人に組織変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.4%
      (23名中4名)
    • 2024年度

    役員1名・管理職3名

社内制度

研修制度 制度あり
初級職員研修、外部機関による新人研修等
自己啓発支援制度 制度あり
当協会が指定する通信教育を受講した場合、一部補助あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
信用調査検定(マスター、アドバンス、ベイシス)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、青森公立大学、青森中央学院大学、亜細亜大学、石巻専修大学、岩手大学、関東学院大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、専修大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、東北大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、八戸学院大学、弘前大学、文教大学、法政大学、明海大学、明治大学、立正大学

採用実績(人数)     2020年   2021年  2022年  2023年  2024年  2025年(予)
----------------------------------------------------------------------------------
大卒    1名    5名    2名    2名   3名    7名
採用実績(学部・学科) 法学部法学科、商学部会計学科、商学部経営学科、商学部マーケティング学科、経済学部経済学科、経営学部経営学科、経営法学部経営法学科、人文学部経済経営課程 農学部農学生命学科等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 1 1 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp113154/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

青森県信用保証協会と業種や本社が同じ企業を探す。
青森県信用保証協会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 青森県信用保証協会の会社概要