最終更新日:2025/4/30

村中医療器(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(医療機器)
  • 商社(精密機器)
  • 専門コンサルティング
  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
大阪府和泉市の総合センターのオフィス風景です。広々とした快適な空間で仕事ができます。
PHOTO
ドクターやメーカーの担当者を招いての勉強会や定期的に社内勉強会を実施するなど学ぶ場があり、医療知識がない方でも安心して働くことができます。

募集コース

コース名
職種別【建築CAD】
※配属部署確約
※建築CADの資格を活かせるお仕事
大型の医療機器を病院へ納入する際に、建築CADを使用して図面をひき、具体的な調整を行うなど、メーカー部門の提案営業をサポートいただく役割です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 メーカーサポート職

弊社がメーカーとして取り扱っている医療機器(大型洗浄機)の
医療機関への設置に伴う、建築CADを用いた設計。
時には、直接お客さまのご要望をヒアリングして、メーカー営業担当と協力しながらの
図面提案等を行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接時に選択できます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 まずは会社説明会に参加してください。
説明会にて当社の特徴や選考をご理解いただいた上で、入社を希望される方は
選考へと進んで頂きます。WEB試験、1次面接、2次面接、最終面接を経て
内々定となります。

※選考方法については変更となる場合があります。
 変更となる場合は会社説明会でその旨説明いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

当社の選考は人物重視です。
選考過程でキャリア面談を行います。応募者の方と会社の双方にとって良い機会となるように、一人ひとりとしっかりと向き合い、お互いがフィットするかを大切にしていきます。

提出書類 ・履歴書
・成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
 ※健康診断書は選考で使用するものではないので準備出来次第で結構です
募集対象
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年総合職 
総合職 :大学卒
準総合職:大学卒、高専卒、専門学校卒

募集人数 6~10名
募集学部・学科

建築学部、理工学部建築学科、デザイン学科、インテリア学科

募集内訳 総合職(準総合職含む)10名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

メーカーサポート職(大卒 東京)

(月給)250,000円

225,000円

25,000円

メーカーサポート職(大卒 大阪)

(月給)245,000円

225,000円

20,000円

メーカーサポート職(高専卒 専門学校卒 東京)

(月給)226,000円

201,000円

25,000円

メーカーサポート職(高専卒 専門学校卒 東京)

(月給)221,000円

201,000円

20,000円

記載の諸手当は勤務地手当と固定残業手当になります。
勤務地手当は東京(一律)10,000円、大阪(一律)5,000円になります。
固定残業手当は15,000円(みなし残業8~9時間相当)になります。
既卒の方については該当する学歴の金額となります(新卒と同じ)。

  • 試用期間あり

試用期間:3か月 条件:本採用時と同様

  • 固定残業制度なし

みなし残業代は含まれておりません。
時間外労働をした場合は別途時間外手当が支給されます。

諸手当 ●乗務手当(営業車を貸与された方)
●通勤手当(会社指定の経路を使用かつ上限あり)
●時間外手当(勤務時間以外に残業を行った場合)
●営業手当(主担当、ノルマ担当になった際に支給)
●役職手当(役職に任命された方)
●家族手当(配偶者3,000円、子ども一人当たり7,000円)
●別居手当(扶養家族がおられる方が単身赴任で転勤する場合に支給)
●技能職手当(会社から認められて方に支給)
●資格手当(会社が定める資格を保有している方に支給)
●免許手当(会社が定める免許を保有している方に支給)
●緊急出動手当(緊急出動がありうる部署にて業務を担当する方に支給) 他
昇給 2024年実績 年1回10月 平均2,000円~(会社業績および人事評価による)
賞与 2024年実績 年2回(7月と12月)
●初年度   基本給平均2.0か月程度(営業日数に案分)
●2年目以降 基本給平均4.0か月程度(会社業績による) 
年間休日数 125日
休日休暇 土・日・祝日(完全週休2日制)
年末年始(12/30~1/4)
夏季休日(6/1~9/30のうち3日間)
待遇・福利厚生・社内制度

厚生年金、労災保険、雇用保険、健康保険(健保組合管掌)
社員持株制度、DC確定拠出年金、会員制リゾートホテル、
各種クラブ活動(英会話、フットサル、野球、テニス、バスケット、バドミントン他)、
ボウリング大会、社員ゴルフコンペ 等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内・屋外ともに喫煙スペースでのみ喫煙可

勤務地
  • 東京
  • 大阪

総合センター:大阪府和泉市
東京支店  :東京都文京区

※大阪と東京で選考を実施。
※総合職は、将来的に大阪・東京以外の異動の可能性があります

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    45分休憩、残業は18:00~になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 村中医療器(株) 総合センター
総務部 人事課 採用担当
〒594-1157
大阪府和泉市あゆみ野2-8-2
0725-53-5529
URL http://www.muranaka.co.jp/
E-MAIL saiyo@muranaka.co.jp
交通機関 村中医療器株式会社 総合センター
泉北高速鉄道 和泉中央駅から 南海バス0.2.3.4系統 大阪技術研前 
または ららぽーと和泉前 下車 徒歩5分

村中医療器株式会社 東京支店
東京メトロ丸ノ内線、南北線 後楽園下車 徒歩10分
都営三田線、大江戸線 春日駅下車 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

村中医療器(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン村中医療器(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

村中医療器(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。