最終更新日:2025/4/24

豊証券(株)【ゆたか証券】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 証券
  • その他金融
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 金融系

日本株ディーラーとして市場と向き合います

  • K
  • 2023年
  • 東北大学
  • 工学部
  • ディーラー職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名ディーラー職

  • 勤務地東京都

1日のスケジュール
8:00~

出社
新聞や通信社のサイトから、海外株や金利の市況を読み取り、日本の株式市場で何が起こるか予想します。

9:00~

前場取引

11:30~

お昼休み

12:00~

後場取引

15:30~

取引終了
その後は取引の反省や明日の準備などを行います。

17:00~

退社

現在の仕事内容

一日の流れを大まかに説明します。8:00に出社して新聞や通信社のサイトから、海外株や金利の市況を読み取り、日本の株式市場で何が起こるか予想します。十分に準備した後、9:00~11:30までの前場に臨みます。前場が終わると11:30~12:30までは昼休みです。支店や人によって外食したり、お弁当を食べる人など様々です。また、前場に出た材料や昼休み時間に出たニュースを確認して後場の準備をします。そして12:30~15:30まで後場に臨みます。引け後は取引の反省や明日の準備などを行います。新人の私は、自分で振り返りをし、その後先輩にアドバイスをしていただいています。先輩たちはとても優しく、質問しやすい環境です。17:00になると夜間取引が始まるので、日によって売買を行ったりしています。契約社員の方の中には夜間取引をせずに15:30に帰る人もいれば、遅くまで夜間取引をしている人もいます。そこは完全に個人の裁量なので、自由だと思います。私は、だいたい17:00頃に取引を終えて退社します。1年目だから帰りづらいというような雰囲気はまったくなく帰宅する事ができます。


今の仕事のやりがい

金融市場での売買は、私にとってパズルを解くようなものです。例えば、『日経先物手口がXXだから、先物がOO円で反発するなら、□□株を△△しよう』といったように、様々な情報を組み合わせて未来を予測します。さらに、『今夜出る経済指標の事前予想がとてもOOに偏っているし、自分は逆だと思うからサプライズで□□になる方に賭けてみよう』といったように、市場の思惑と逆をいくような大胆な戦略も立てます。これらの予想が的中し、利益に繋がった時の達成感は、他の仕事ではなかなか味わえないものです。例えば、コンサルティングだと自分の提案がどれほどクライアントに貢献したのか、客観的に測るのは難しいかもしれません。しかし、ディーリングでは、結果がはっきり数字で出るため、自分の判断の正確さを実感できます。もちろん、損失を出すこともありますが、なぜ間違えたのかを徹底的に分析し、次の取引に活かしていく過程が、私を成長させてくれると感じ、やりがいを感じます。もし、あなたも好奇心が強く、常に新しいことに挑戦したいという気持ちを持っているなら、ぜひ一緒に市場で戦ってみませんか?


この会社に決めた理由

自己勘定取引に興味があり、それができる仕事の募集があったので決めました。自分は、大学生のときにコロナショックをきっかけに金融市場に興味を持ちました。中でも、「原油先物価格がマイナスになった」との報道で自分の好奇心が強く燻られました。「マイナスならお金をもらって原油をもらえるのかな」と純粋に疑問を持ちました。それをきっかけに高校生までの自分がなんとなく世の中に対してもっていた疑問を金融市場というレンズを通して考えることができました。実際に自分のお金を賭けて市場の通説と自分の見解を戦わせていく中で金融取引の魅力にとりつかれました。売買を仕事にしたいと決心して、就職活動をして様々なことを知ったり、聞いたりするなかで、自分は自己の判断で売買をして収益を生み、それらから給料を得るというシンプルな働き方をしたいと思いました。日本で自己勘定売買をすることができる仕事の募集は片手で数えられる程度しかなく、迷わずこの会社に決めました。


就活中のみなさんへ

第一に、後悔しない仕事選びのために就職活動に真剣に取り組んでほしいです。最終的にどのような仕事に就くかは就活生のみなさん次第ですが、就職活動に真剣に取り組み選んだ進路は人生に必ずプラスになります。実際に私は就活に力を入れていた方だったこともあり、狭き門であるディーリングの職を手にすることができました。業務の性質上つらいこともありますが、この仕事がとても好きです。就職活動に本気で取り組んで良かったと感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. 豊証券(株)【ゆたか証券】の先輩情報