最終更新日:2025/3/1

三菱重工業(株)【事業会社2社含む】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 建設

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
三菱重工業(技術系/事務系採用)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術系職種

航空・宇宙機器、船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、空調設備など三菱重工グループ製品に関わる以下の業務をご担当頂きます。
・研究開発:専門的な知識と三菱重工グループの技術力を活かして、
      新技術・新機種開発の立案から具体的な推進、フォローまで行います。
・設計:概念的な設計を行う基本設計、実際のものづくりに直結する詳細設計、
    全体を把握・コントロールするプロジェクト設計を行います。
・生産技術・管理:生産戦略の立案、機械・機器の導入、工程管理に加え、
         製造工程に必要な加工技術や生産システムの研究・開発などを行います。
・現地建設:海外を含む現地で、各機器や設備を建設する場面で、工事計画の立案から
      工程管理・安全管理まで、技術向上に関する仕事を行います。
・品質保証:設計、製造段階での品質管理をチェックし、製品クレームをなくしたり、
      さらなる品質向上に向けた活動や検査業務なども行います。
・システム開発:最先端ICT技術を駆使し、製品・製造の知能化・高機能化を実現するとともに、
        情報セキュリティの強化、ITインフラ整備などを行います。
・知的財産:三菱重工グループの製品について特許・意匠・商標の権利取得や官辺手続き、
      他社との交渉・訴訟などの渉外業務を担当します。

配属職種2 事務系職種

航空・宇宙機器、船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、空調設備など三菱重工グループ製品に関わる以下の業務をご担当頂きます。
・営業:提案・受注活動からアフターサービスまで、三菱重工グループの技術を
    ビジネスに結び付け、プロジェクト全体のとりまとめを行います。
・資材調達:プロジェクトに必要で最適な材料・部品を、予算内の価格で、必要な
      タイミングに合わせて調達します。新たな調達先の開拓も担当します。
・経理・財務:プロジェクトのコスト管理および損益予想など、会計や税務などの
       専門知識をもとにプロジェクトを支えます。
・法務:お客様との契約交渉・リスク管理・紛争解決訴訟の解決など、
    法的側面からプロジェクトの成功をサポートします。
・人事・労政:人事制度の策定・運営や社員の採用・教育、労働組合との協議など、
       「人」に関する業務を行い、安心して働ける環境づくりを支援します。
・総務:事業所・工場などにおける資産や社規則・文書など、全体の事務処理や
    管理を行うほか、環境・エネルギー保全も担当します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します。

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 ご自身で希望する会社にエントリーシートをご提出頂きます。
選考方法 ・プレエントリー(マイナビからエントリー後、当社My Pageに登録頂きます)
・正式エントリー(エントリーシートの提出/適性検査の受検)
・書類選考
・複数回の面接
・内々定
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書
・推薦書(学校推薦の場合のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

【2026年度新卒採用(国内大生)】
1.2026年3月に大学卒業もしくは大学院修了見込みの方
2.既に卒業された方および職務経験をお持ちの方(卒業年月は問いません)で新卒予定者と同等の枠組みでの採用を希望される方

【2026年度新卒採用(海外大生)】
1.原則として2026年9月末までに大学卒業もしくは大学院修了見込みの方
2.既に卒業された方および職務経験をお持ちの方(卒業年月は問いません)で新卒予定者と同等の枠組みでの採用を希望される方
※入社時期については、卒業年月により相談の上調整致します。

※高等学校、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業見込の方の採用は、学校推薦制で行っています

募集人数 301名~
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 募集人数は未定のため、昨年度実績を記入しています。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)260,000円

260,000円

修士了

(月給)280,000円

280,000円

  • 試用期間あり

14日間(本採用後の労働条件と相違なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ファミリーサポート(有扶)手当、超過勤務(時間外・休日勤務等)手当、通勤交通費、家賃補助等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、ショートバケーション休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

(福利厚生)財形貯蓄、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度など
(施設)寮・社宅、総合病院、体育館、総合グラウンドなど
(社内制度)社費留学、グループ公募など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

(一部喫煙専用室あり)

勤務地
  • 茨城
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 兵庫
  • 広島
  • 山口
  • 長崎

勤務時間
  • 所定労働時間8時間(フレックスタイム制あり) 
    本社労働時間帯:8時30分~17時30分(勤務地によって異なる)

問合せ先

問合せ先 〒100-8332
東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
(丸の内二重橋ビル28F)
HR戦略部 人材開発グループ 採用担当
URL https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/
E-MAIL 事務系採用:bunkei-recruit@mhi.com
技術系採用:recruit@mhi.com

画像からAIがピックアップ

三菱重工業(株)【事業会社2社含む】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱重工業(株)【事業会社2社含む】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱重工業(株)【事業会社2社含む】と業種や本社が同じ企業を探す。
三菱重工業(株)【事業会社2社含む】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ