最終更新日:2025/4/22

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 営業系

キャンペーンをサンリオキャラクターで盛り上げる仕事

  • Y.R
  • 2015年入社
  • 関西大学
  • 文学部
  • アジア事業本部 ライセンス第三営業部 三課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名アジア事業本部 ライセンス第三営業部 三課

現在の担当業務はなんですか?

私は現在、外食業界でキャラクターを使って頂くお仕事を担当しております。
外食企業様のマーケティング部署の方と一緒に、キャンペーンやメニュー開発について考え、キャラクターで店頭を盛り上げる誘因施策について企画しています。
例えば、ファミリーレストランでのキャンペーンにキティちゃんを使って頂いたり、セットメニューについてくるおもちゃの内容をご提案し、お店への誘客をお手伝いをする仕事です。


仕事をする上での「やりがいや面白さ」及び「厳しさや辛さ」はなんですか?

ひとつの業務を進めるにあたって、クライアント様の困っている事やご要望のヒアリングから始まり、メーカーさん、デザイナーさん、他部署の方等、本当に多くの方のご協力を得ないと進められない仕事なので、勿論大変な事も多数あります。しかし、私のように「人と話す事が好きな人」「周りを巻き込んで何かを成し遂げる事が好きな人」「相手の為になる事を考えることが好きな人」にとっては非常にやりがいのある楽しい仕事だと思います。


あなたが思う「サンリオのいいところや強み」はなんですか?

皆仲良く、楽しそうに仕事をしている会社の雰囲気はサンリオ独特であり、サンリオの強みだと思います。また、若手がベテラン社員と同じように仕事を任せられ、早い時期から1人前のプロという責任感のある環境下で働かせてもらえます。うちの部では「全員が企画マン」といわれており、ひとりひとりがディレクター兼プロデューサーである事が求められています。新しいアイディアを考え、イノベーションを起こしやすい点はサンリオの強みなのではないかと思います。


自身の就職活動中、サンリオの面接でアピールしたことはなんですか?

中国留学、韓国留学、添乗員のアルバイトで培われた自分の価値観や経験、大切にしているものを話しました。サンリオは「可愛い」「ふわふわ」というイメージが強いかもしれませんが、実は体育会系出身の男性もたくさんいます!!
「サンリオで働く人はこうでなくてはいけない」という事はなく、逆に多種多様な社員で成り立っている事を入社してから知り、最初は本当に驚きました。
皆さんも学生時代に培った個性をありのままアピールしていただければいいのかな、と思います。


あなたが思う「サンリオで働くことで得られる価値や経験」は何ですか?

サンリオで働いていてよかったな、と思う事はたくさんあるのですが、その中でもエンターテインメントを追求できる点は、サンリオならではの経験だと思います。
例えば、現在サンリオはメタバースに力を入れており、バーチャルピューロランドという仮想空間を作り、期間限定でライブ配信を行っております。
このように、サンリオはその時代に沿った新しい事に挑戦でき、世の中にエンターテインメントを提供できる会社です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の先輩情報