最終更新日:2025/7/7

ツカキグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • リース・レンタル

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 販売・サービス系

接客しながら着物を学べる!

  • B.M.
  • 2024年入社
  • 24歳
  • 京都産業大学
  • 外国語学部 ヨーロッパ言語学科
  • 塚喜商事株式会社 京じぇんぬ高槻阪急スクエア店 販売員
  • 百貨店の店頭での着物の販売

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名塚喜商事株式会社 京じぇんぬ高槻阪急スクエア店 販売員

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容百貨店の店頭での着物の販売

1日のスケジュール
9:00~

出勤、清掃
10時からの開店に向けて情報共有など準備をします。

11:00~

トルソー着せ替え
店の正面に出すトルソーなので目を引くものを選んでいます。

13:00~

昼食(1時間)

14:30~

加工上がり品の検品、お客様に連絡

16:30~

SNS・HP作成
見やすいページ作りを心掛けています。

18:30~

退勤

20:00~

帰宅、プライベートタイム
テレビを見たり、次の日が休みの場合は外食したりしています。

これが私の仕事

デパートの店頭で着物や関連する小物を販売しています。
お客様に着物を実際に着ていただき、
体験して楽しんでもらうことを大切にしています。
華やかな着物から普段使いできるものまで取り揃えています。
また、定期的に「おでかけ会」を開催し、参加者の皆様に
着物を着てお出かけする楽しさを体験していただいています。
ディスプレイやSNSでもその魅力を発信し、少しでも多くの方に
着物を身近に感じてもらえるよう頑張っています。


だからこの仕事が好き!

約1年で店全体の流れがわかり、担当のお客様を持たせていただく中で、
お客様とのコミュニケーションをとることを大切にしています。
まだまだ客様のほうが知識を持っている場面が多々ありますが、
コミュニケーションを通して提案した商品を気に入って購入してくだだることが嬉しくて
やりがいを感じています。


この会社を選んだ理由

もともと人と接することが好きで、着物に興味がありました。
接客をしながら着物についての知識を学べる環境に惹かれました。
社内の方々もいい人ばかりで、仕事とプライベートの両面で相談にのってもらっています。
年齢は離れていますが、とても良い関係を築けています。


プライベートの過ごし方は?

雑貨や家具を見に行くのにはまっています。
たくさんある商品の中から掘り出し物を見つけることが休日の楽しみになっています。


就活をされている人に一言!

焦らず、自分のペースで進んでください。
就活は大変で、不安もあると思いますが、自分が何を大切にしたいのかを考えながら、
内定まで頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. ツカキグループの先輩情報