最終更新日:2025/4/18

(株)シーイーシー【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 機械設計
  • セキュリティ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 数学・物理系
  • IT系

セキュリティの分野に挑む

  • M.T
  • 2019年入社
  • 東京女子大学
  • 現代教養学部 数理科学科
  • システムエンジニア
  • セキュリティ対策ソフトの導入・運用設計・サポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名システムエンジニア

  • 仕事内容セキュリティ対策ソフトの導入・運用設計・サポート

現在の仕事内容

製造業のお客様向けにセキュリティ対策ソフトの導入を行っています。
セキュリティ対策ソフトウェアや関連サービスを開発・提供している事業者(セキュリティベンダー)とシーイーシーのお客様(エンドユーザー)の間に立ち、SIerとして働いています。


今の仕事のやりがい

お客様およびセキュリティベンダーとそれぞれ直接で会話をし、仕事を進められることにやりがいを感じています。
システムエンジニアというとパソコンに向かってプログラムを書くイメージが強いですが、私の場合は、お客様先に出向いて、打ち合わせを行ったり、作業をこなしたりすることがとても多いです。現在のプロジェクトに携わる期間は数か月と長くはありませんが、限られた時間の中で仕事が円滑に進むようによい人間関係を築くことを心掛けています。
また、セキュリティの分野はこれからさらに需要が高まりますので、製品を通してセキュリティの知識を深めていけることが今の仕事のやりがいです。


仕事で大変だったこと

お客様に運用の説明会を行ったことです。
限られた時間の中で、初めて製品に触れる方を対象に製品導入の背景から運用方法まで説明することが大変でした。「ここは分かるだろう」と想像で話を進めてはいけないと、社内で練習した際にアドバイスをいただき、”伝わる”説明になるように心がけました。

予想外の大変なこととして、毎日英語に触れることです。今まで英語を避けてきたのですが、製品のサイトや、説明が基本的に英語のため、英語の文章を頑張って読んでいます!


ここがシーイーシーの自慢!

役職が上の方とも気軽にお話できるところです。
オフィスも部署ごとに仕切りがないため、オープンな雰囲気で風通しが良いと思います。
人も含め、働きやすい環境がシーイーシーの自慢です!


オフの過ごし方

社内のウォーキングイベント(歩数を競っています)に部署の人と参加しているので、休みの日は買い物をしたり、旅行に行ったり、意識的に歩くようにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)シーイーシー【東証プライム市場上場】の先輩情報