■既に行きたい会社があったとしても、志望以外の業界の情報も調べておきましょう。実際に知ればイメージとの違いがわかり、自分の可能性を広げるきっかけとなるかもしれません。IT業界は種類が多くて絞り込むのが大変かもしれませんが、どういうスタイルで事業を進め、取引先はどんな会社があるのかといった情報を集めながら、自分に合った場所を探していってください。
<三島さん>
■文系出身者にとってIT企業というと専門性が高すぎて、難しそうに思えるかもしれません。しかし、当社のように文系が多数を占めている企業もありますし、実際に試してみると意外と向いているということもあるはず。先入観で選択肢を絞ってしまうのではなく、多くの企業を知る機会を持つように心がけてください。
<三橋さん>
■企業研究中は業種業界を絞り切ることなく、幅広い会社に視野を広げていくのが大切だと思います。自分自身を限定せず、さまざまな可能性を探ってみてください。また、自己分析に関しては1人で進めてみても、思ったような効果が得られないものです。周囲に手伝ってもらって、客観的な意見を求めていくと、多くの物事が見えてくると思いますよ。
<槇尾さん>