最終更新日:2025/3/19

ケーブルテレビ徳島(株)

  • 正社員

業種

  • 放送
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
徳島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • クリエイティブ系

オリジナリティー溢れる番組作りなど色んな事に挑戦できる会社

  • T.M.
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 四国大学
  • 生活科学部生活科学科
  • コンテンツ事業部編成グループ
  • 地域情報からCMまで幅広く映像コンテンツを制作

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名コンテンツ事業部編成グループ

  • 勤務地徳島県

  • 仕事内容地域情報からCMまで幅広く映像コンテンツを制作

1日のスケジュール
8:50~

出社して、まずメール・書類を確認

9:00~

【リハーサル】
月・水・金は情報番組「ステップ」の生放送があります。金曜日は拡大版の30分放送で、
12時オンエアに向けて朝からリハーサルをします

12:00~

情報番組「ステップ」生放送

13:00~

【ランチタイム】
近くに飲食店があまりないので、お弁当持参が多いです

14:00~

【番組テロップ作成・映像チェック】
生中継・次週放送分に向けての準備をします

17:30~

最終メール確認をして退勤

現在の仕事内容

阿波おどり、スポーツ、地域の情報番組など、テレビを通して発信。構成から放送するまで、オリジナルティかつ人々を魅了する番組を制作しています。
主には広告作成や、テレビ番組などの映像に入っているテロップを制作する仕事です。視認性・可読性に優れ、視聴者に伝わりやすいフォント・配置であることはもちろん、その番組の雰囲気コメントの内容に沿ったデザインを作成しています。その他、アニメーション制作等にも取り組んでいます。


関わった仕事で一番印象に残っていること・嬉しかったこと

テレビや紙媒体を通して、自分がデザインしたものをお客様に見ていただけることです。
また、スポーツや阿波踊り・マラソンなどの生放送には常に緊張感がつきまとい、失敗ができないので、毎度全力で仕事と向き合っています。このような緊張感があるぶん、無事に仕事が終わった時は達成感を感じます。番組スタッフ一丸となって、その中継を盛り上げる立場に従事できることです。


当社に決めた理由

これまで培ってきたデザイン力を仕事に活かしたいと思ったからです。
また、以前から興味のあった「テレビの裏方」というメディアの仕事で、デザイナーとしてだけでなく、自分らしさ溢れる番組・作品作りなど色んな事に挑戦できる会社と感じたから。


テレビトクシマのここが好き!

働きやすい環境です!休暇が気軽に取得しやすく、、仕事とプライベートの切り替えができます。その他、先輩社員や上司からのサポートもあり、困ったことや質問があればいつでも相談できるところです。


先輩から就活生へメッセージ

就職において自分が一番何を大事に、大切にしたいかなどを考え、学びたいことに挑戦してみてください。少しでも共感できる部分の多い会社を選んだらよいと思います。目標を作り、とりあえず行動しましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. ケーブルテレビ徳島(株)の先輩情報