予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「楽しい」を創る、新しいステージへ進もう。ゲーム開発スタジオ ネイロの新卒採用スタート!!***ゲーム開発はアイデアと技術がぶつかり合い、試行錯誤の先に感動が生まれる世界です。そこには、思い通りにいかない難しさもあるけれど、それを乗り越える楽しさもあります。自分やメンバーのアイデアを形にし、遊ぶ人の心を動かす。一緒に、まだ見ぬ面白さを創り出しませんか?エントリー&会社説明会でお待ちしています!
広いデスクスペース、人間工学に基づいた椅子等、快適な職場環境を提供しています。
「未来の当たり前」は、心を揺さぶる非常識・新しいエンタテインメントの創造から始まります。
東証プライム上場のグループに入り、経営の安定と、新しいことへの挑戦を後押しする体制が整いました。
ネイロは2025年9月で創業15周年を迎えます。今期はかなり大型コンシューマタイトルや自社IPの挑戦的なタイトルの開発が進んでおり、スタジオにとって飛躍の一年に。
良質のエンタテインメントとはどういうものでしょうか。最先端の技術を使っていることでしょうか。斬新なグラフィックセンスでしょうか。エンタメは、人を楽しませるものです。創り手のひとりよがりや押しつけではありません。「ネイロが創ったならやってみたい」そう思って下さる人が一人でも増えるような作品を創り続けていきます。そして、できれば。移動時間にさくっとというプレイスタイルもいいけれど、「ネイロの作品は音を聴いてプレイしたい」と思ってもらいたい。作品の隅から隅まで彩る「音彩(ネイロ)」まで楽しんでいただきたい。それがネイロの願いです。良質なものは人から人へ、自分を自慢するように伝えられて広がります。まさしくこれが当社の手がける作品の理想形です。「アウトプットする作品の先端となる音まで彩りたい」という想いから社名をネイロとしました。既存のビジネスモデルにとらわれることなく柔軟な思考をもとに、常にゼロベースから新しいエンタテインメントの創造を目指し、飽くなき情熱と探求心をもって、少しでも社会に貢献できる作品を世に送り出すことに、人社一体となって取り組んでいます。
◆モノづくりへの想い2010年に設立以来、「お客様の笑顔を常に想像し、未来に語りつがれる新しいエンタテインメントを創造し続けること」をモットーにモノづくりをしています。人々が今まで想像していなかった「今日の非常識が明日の常識」となるような歴史の1ページに出会える作品創りを目指しています。◆ネイロの強み小規模で速度感があり、ワンストップでの開発が可能なことです。開発に必要なセクション(プロデュース、ディレクション、企画、アート、サウンド、プロマネ)の全てがあります。また、事業戦略におけるビジネススキームの提案から開発の企画提案まで行い、オリジナル作品にこだわった開発をしています。家庭用、PC、業務用(アーケード)やスマートフォン等と様々なプラットフォームで開発していることも当社の強みです。◆快適な職場環境開発スタッフに本物でより良い環境をという想いから、広いデスクスペース、疲れづらい椅子、天井が高く広い空間を提供しています。本格的な音声収録スタジオを併設、休憩や飲食を行うリフレッシュスペース、ゲームや映画などもスタッフ内で共有できるようにシアタールームも完備しています。また、会社で購入している書籍やDVDなどが多くあり、各種セミナー受講支援等、知識を深めたりスキルアップがしやすい環境です。◆世界で一番のオモシロイをカタチにネイロは、様々な個性や才能、技術を持ったクリエイターたちが力を合わせ、既存モデルにとらわれることなく、常にゼロベースから新しいモノを創造していきます。そのような熱い想いの方をお待ちしています!
男性
女性
<大学院> 北海道大学、公立はこだて未来大学、岩手県立大学、千葉工業大学、東京工業大学、東京電機大学、早稲田大学、福岡工業大学 <大学> 亜細亜大学、宇都宮大学、大阪芸術大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、慶應義塾大学、神戸芸術工科大学、上智大学、昭和女子大学、女子美術大学、拓殖大学、多摩美術大学、千葉工業大学、デジタルハリウッド大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京理科大学、文教大学、北海学園大学、三重大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、立命館大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> ECCコンピュータ専門学校、HAL東京、HAL大阪、HAL名古屋、自由が丘産能短期大学、近畿大学九州短期大学、国際情報工科自動車大学校、専門学校札幌ビジュアルアーツ、昭和音楽大学短期大学部、専門学校デジタルアーツ東京、東京アニメーションカレッジ専門学校、東京医薬看護専門学校、東京工学院専門学校、東京デザイナー・アカデミー、東北電子専門学校、東洋美術学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、都城コアカレッジ、横浜デジタルアーツ専門学校、専門学校日本デザイナー学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200192/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。