最終更新日:2025/2/12

日本コンクリート(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • セメント
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(建材)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
30代前半で課長になり、現在は管理職として部課員のサポートを行っております。頑張りが結果に結びつき、大変やりがいのある仕事です。(技術職 K先輩)
PHOTO
大学で学んだ土木知識を活かせる事とプレキャストコンクリートの将来性に惹かれ、当社を選びました。自分が携わった現場を見たときはとても誇らしいです。(技術職 S先輩)

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
総合職 <技術職> 募集 ☆職種限定募集 転勤なし!
☆総合職採用!
☆職種限定募集!
☆本社(名古屋市)配属確約!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職<技術職>

AutoCAD(オートキャド)を使用してプレキャストコンクリート製品の作図・設計を行うお仕事です。
作図した図面を基に営業が営業活動を行ったり、工場が製品を作ったりします。

基本的には社内での業務が大半です。
特殊な物件や、大型物件の際は納入現場へ見学へ行くこともあり、自分が作図・設計したものが実際に製品となり、人々の暮らしを支えているとやりがいのある仕事です。

◇主な業務◇
・構造計算
・CADを使用して製図
・営業や工場と打ち合わせ
・製品納入の立ち合い

CADを使用したことがなくとも大丈夫です◎
技術課で働いている先輩全員、未経験で入社しています!

入社して3ヶ月間は練習問題を解いていただきます。
その後は易しい物件を先輩社員と一緒に進めていき、段々とステップアップしていきます。
しっかりと先輩社員がサポートいたしますので、安心してご応募下さい。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 ESに希望職種を選択する欄が御座います。
内々定までの所要日数 1カ月以内
目安は1ヶ月ですが、ES提出や面接日により前後します
選考方法 応募書類、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ◇選考時
履歴書

◇入社時
卒業証明書、成績証明書、健康診断書 等

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者及び卒業5年以内の方(就業経験の有無は問わない)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり ◇説明会  一律1,000円
◇面接  実費支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)224,000円

224,000円

大学卒

(月給)212,000円

212,000円

既卒(大学卒)

(月給)212,000円

212,000円

◇別途外出手当あり
1日4h以上:650円

◇既卒者
就業体験のない場合 最終学歴に準ずる
就業体験のある場合 考慮あり

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【本社勤務 技術職 1年目】

◇扶養家族有の場合
基本給 212,000円(大学卒)
扶養手当 17,000円(配偶者17,000円、子は第一子4,500円、第二子以降は一人2,500円)
住宅手当 10,000円(世帯主でない場合は4,000円)
外出手当 3,250円(5日間)
通勤手当 7,500円(直線距離2キロ以上から支給)
残業手当 15,000円(約10時間)
総支給額 264,750円
諸手当 住宅手当、通勤手当、家族手当、残業手当、資格手当、管理職手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)+決算賞与(6月)
年間休日数 125日
休日休暇 ◇年間休日125日
週休2日(当社カレンダーによる)、GW、夏季休暇、冬期休暇

◇有給休暇
入社時(4月)3日付与、6月に10日付与
使用しなかった分は次年度に繰越可能(最大40日)、更に使用しなかった分は保存有給(最大30日)となる
※時間単位で有給休暇は使用できます

◇特別休暇
・結婚休暇 5日
・その他慶弔休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備、退職金制度、慶弔見舞金、資格取得支援制度、社内提案制度、社宅・寮・家賃補助制度、永年勤続表彰、産休育休制度、介護休暇制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペースあり ※ポケット灰皿を持参して下さい

勤務地
  • 愛知

日本コンクリート株式会社 本社
〒463-8547
愛知県名古屋市守山区瀬古3丁目1725番地

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    昼休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒463-8547
愛知県名古屋市守山区瀬古3丁目1725番地
日本コンクリート(株) 総務部総務課 新卒採用担当 中村
TEL:052-793-8012
URL https://www.nippon-c.co.jp/
E-MAIL saiyou@nippon-c.co.jp
交通機関 JR新守山駅より徒歩15分程度

※対面の説明会にご参加の場合は新守山駅から送迎いたします

画像からAIがピックアップ

日本コンクリート(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本コンクリート(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本コンクリート(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本コンクリート(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。