予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名鋳造技術グループ(生産技術)
勤務地山形県
仕事内容設計が作ったピストンの図面を基に鋳造ラインの生産工程を考える
設計が作ったピストンの図面を基に、鋳造ラインの生産工程を考える仕事です。「どの鋳造ラインで作るべきか」「今ある設備で生産できるか」といった全体の工程設計から、「何秒で製品を作れるか」「工程ごとの品質に関するリスクはどういったものがあるか」といった生産時の具体的な設計まで行います。その後金型や設備の発注を行い、ラインに当てはめていきます。もともと弊社は様々なお客様に向けた製品づくりを行っているため、それだけ金型の数は多いですし、近年はピストンの形も複雑化してきており、金型そのものの設計難易度が上がっていますから、金型サプライヤーの方との綿密な連携が欠かせません。品質、納期、金額など色々な制約の中トライアンドエラーを重ねて、良い製品を作るに必要な金型の玉成と共に鋳造ラインを構築していきます。
類似した部品の過去事例を参考にしながら、ある部品生産にかかる生産工程の開発に取り掛かる準備を進めていたときのことです。過去事例を調べていくと、部品作りに時間がかかっていることに気が付きました。それを受け、現場の方や設備に詳しい方にヒアリングを行い、当初想定していたものとは別のラインで生産をすることを提案し無事案が採用されました。結果製品づくりにかかる時間を短縮することができたときは達成感を覚えました。過去事例の踏襲はよく聞くと思いますが、過去事例を見てやり方を変えるという経験は新鮮だったので記憶に残っています。
もともと色々な国の人と仕事がしたいと思い就職活動をしていたところ、MAHLEを学内企業説明会で知りました。選考を受けていく中で若手でも活躍できることや、人事を含めた社員の方々の雰囲気に共感を覚え、入社を決めました。入社後のギャップもあまりありませんでした。