予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【業務内容】データアナリストの主な業務は、データの加工・集計・抽出、分析設計・実施、機械学習モデルの構築、ダッシュボードの設計・構築、施策の実施と効果分析、生成AI活用におけるデータ整備など、多岐にわたります。これらを通じて、顧客の課題をデータ活用の側面から解決し、ビジネスの成長を支援します。【2種類のデータアナリスト職の特長】■1.コンサル型(データ分析による企業の課題解決)上流から下流まで全工程に携わり、お客様の課題をデータ活用の側面から解決いたします。大手通信キャリアが持つ膨大なビッグデータをはじめ、様々な企業が抱える経営上の課題をデータで解決いたします。・データの加工/集計/抽出・データ分析設計/実施・機械学習などのモデル構築・ダッシュボードの設計/構築・施策の実施と効果分析・生成AI活用におけるデータ活用/整備など■2.エンジニア型(AI・機械学習エンジニア)AI領域の自社サービスでは、自分たちの意見を出し合い、開発環境の選定、仕様の設計、開発~リリースまで一貫して業務をしています。・AIモデルの開発・実装: テキスト生成AIを活用し、顧客の業務改善や効率化を実現するためのプロジェクトにおいて、AIモデルの開発と実装を担当します。 ・データ分析・モデル開発: 各事業部のサービス上の課題を解決するため、データ分析や機械学習モデルの開発を行います。<開発環境一例>・言語:SQL、Python、R・データPF:BigQuery、Redshift、Snowflake、TreasureData、他・BI:Tableau、DOMO、PowerBI、Looker Studio・その他ツール:Google Analytics、Adobe Analytics、SAS、SPSS
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
筆記試験
1次選考(個別面接)
2次面接(個別面接)
最終面接(役員面接)
内々定
・内々定後のオファー面談は【来社orオンライン】を選択いただけます!オフィスの様子を見たい方は是非一度ご来社ください!(全員参加)・内定者向け「社長登壇座談会」も開催しております!経営TOPの話を聞きたい方は奮ってご参加ください!(任意参加)
説明会参加後適性検査/履歴書/ITシート(弊社指定) 提出あり
【募集対象】2026年3月卒業見込の方
・職種別採用を行います・転居を伴う転勤はございません(東京本社/クライアント先)※クライアント先は東京都内
(2025年04月実績)
博士卒※実績により増額の可能性あり
(月給)281,391円
261,000円
20,391円
修士卒
学士卒
(月給)260,907円
242,000円
18,907円
高専卒
短大卒
専門卒
※交通費/テレワーク手当別途支給
試用期間3か月待遇に変動なし
特別勤務手当(固定残業代)を含む(法定外10時間相当分)上記時間を超えた場合は、残業代として支給博士卒 20,391円~※修士卒 20,391円学士卒・高専卒・短大卒・専門卒 18,907円※博士卒は基本給額に応じて特別勤務手当(固定残業代)を算出
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・確定拠出年金制度・持株会制度・定期健康診断・産業医面談制度・キャリアデザイン相談室設置・慶弔見舞金制度・結婚祝金制度・育児短時間勤務制度・部活動制度・在宅ワーク制度(一部)・関東IT ソフトウェア健康保険組合加入(保険組合の各種サービス利用可)・年間MVP、MVT表彰(賞金あり)・社内ドリンクあり(ミネラルウォーター)・社内イベント豊富(忘年会、社員総会、Familyイベント)・社内懇親会等の費用一部補助(歓迎会、キックオフ会、社内懇親会etc...)
フルフレックス制度所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度コアタイムの有無は配属部署により異なります