最終更新日:2025/4/15

AMBL(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社内のコミュニケーションは活発です!若手社員が多く、明るく和気あいあいとした雰囲気の職場です!
PHOTO
テレワーク普及率も80%以上!働きやすい環境づくりを徹底しております。

募集コース

コース名
クリエイティブコース
【職種】Webディレクター
雇用形態
  • 正社員
配属職種 Webディレクター

【業務内容】
顧客のWebサイト構築/運用改善、SNSコンテンツ企画/運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解し、ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計をおこないます。


<主な業務内容>
・Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成
・Webサイトリニューアル、デジタルマーケティング施策の運営・運用
・ユーザージャーニーの設計
・サイト構造/ワイヤーフレームの設計
・デザイン/フロントエンド の品質管理
・デジタル戦略の策定と実行
・全体の工程マネージメント
・各種クライアント調整業務

Webサイト構築には様々な”人”が関わりますが、中でも今回募集する「Webディレクター」は作業現場の指揮官として、顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。コミュニケーション能力、リーダーシップ、デザインに関する知識など多くのスキルが求められる分、非常にやりがいや達成感を味わえる職種となっております。

手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、ディレクターとして大きく成長できる環境があります!

【特徴】
・日本を代表する大手クライアントと近い距離で仕事ができます
・クライアントはエンタメ系や化粧品メーカー、飲食店など様々です
・クリエイティブ制作だけではなく、SEOマーケティングやインスタグラム運用など幅広く経験を積むことができます

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 1次選考(個別面接)

  5. 2次面接(個別面接)

  6. 最終面接(役員面接)

  7. 内々定

・内々定後のオファー面談は【来社orオンライン】を選択いただけます!オフィスの様子を見たい方は是非一度ご来社ください!(全員参加)
・内定者向け「社長登壇座談会」も開催しております!経営TOPの話を聞きたい方は奮ってご参加ください!(任意参加)

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、アンケートにて「職種コース」を選択いただき、そちらのコースで選考を進めさせていただきます。
内々定までの所要日数 2カ月程度
★スピード感のある採用を行います。
★お互いのミスマッチがないよう、じっくり向き合います。
★「何がやりたいのか」を自分の口で語れる準備をしておいてください。
※ご事情により選考を急がれる場合はご相談ください
選考方法 Web適性検査・個別面接
最終面接まで全てWeb開催予定になっております。
※社会状況等を考慮しWEB/対面開催を決定いたします。
※早期選考を含め選考へ進める回数は1度のみとなっておりますのでご了承くださいませ。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

説明会参加後
適性検査/履歴書/ITシート(弊社指定) 提出あり

提出書類 ■内定後 → 卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書(4/1入社日直前にご提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

【募集対象】
2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

・職種別採用を行います
・転居を伴う転勤はございません(東宝本社/クライアント先)
※クライアント先は東京都内

求める人物像 ・デジタル技術で世の中を変えたいと熱い想いを持っている
・新しいことにチャレンジしたい(失敗を恐れない)
・向上心があり、スキルアップの意欲がある
・自分なりに何をすべきか考えて行動できる
・コツコツ地道な努力ができる
・人とコミュニケーションを取る事が好き
積極的に募集 ・WEBサイト制作に興味関心がある(制作経験がある)
・デザインを学んでいる(授業/スクール等)
・UIUXについて学んでいる
・何かに打ち込んで成果を残している方
・マーケティングに興味がある方
・プログラミング経験がある方
キャリアイメージ 1年目:アシスタントディレクターとしてディレクション業務を経験/習得
3年目:小規模案件でディレクションを経験
5年目:大規模案件でディレクションを経験

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士卒※実績に応じて増額の場合あり

(月給)281,391円

261,000円

20,391円

修士卒

(月給)281,391円

261,000円

20,391円

学士卒

(月給)260,907円

242,000円

18,907円

高専卒

(月給)260,907円

242,000円

18,907円

短大卒

(月給)260,907円

242,000円

18,907円

専門卒

(月給)260,907円

242,000円

18,907円

※交通費/テレワーク手当別途支給

  • 試用期間あり

試用期間3か月
待遇に変動なし

  • 固定残業制度あり

特別勤務手当(固定残業代)を含む(法定外10時間相当分)
上記時間を超えた場合は、残業代として支給

博士卒               20,391円~※
修士卒              20,391円
学士卒・高専卒・短大卒・専門卒  18,907円

※博士卒は基本給額に応じて特別勤務手当(固定残業代)を算出

諸手当 ・時間外手当
・通勤手当(実費精算)
・テレワーク手当(4,000/月)
・役職手当
昇給 年2回(9月、3月)
賞与 年2回(12月、6月)
※新卒入社者(入社年)の6月は支給対象外となります
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝・夏季休暇・年末年始休暇)
他 有給休暇(消化率87.7%)
★入社日に有給休暇を付与します
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度
・持株会制度
・定期健康診断
・産業医面談制度
・キャリアデザイン相談室設置
・慶弔見舞金制度
・結婚祝金制度
・育児短時間勤務制度
・部活動制度
・在宅ワーク制度(一部)
・関東IT ソフトウェア健康保険組合加入(保険組合の各種サービス利用可)
・年間MVP、MVT表彰(賞金あり)
・社内ドリンクあり(ミネラルウォーター)
・社内イベント豊富(忘年会、社員総会、Familyイベント)
・社内懇親会等の費用一部補助(歓迎会、キックオフ会、社内懇親会etc...)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フルフレックス制度
    所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度
    コアタイムの有無は配属部署により異なります

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 問い合わせ先
AMBL 新卒採用担当:高橋/林
TEL.03-6822-2005(代表)

〒141-0032
東京都品川区大崎一丁目2番2号
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階

AMBL 採用担当
E-mail:shinsotsu@ambl.co.jp

※土日祝日はお休みです。
 休み明けのご連絡となりますので、ご理解のほど宜しくお願いします。
URL https://www.ambl.co.jp/recruit/
E-MAIL shinsotsu@ambl.co.jp
交通機関 JR各線「大崎」駅より徒歩5分
JR山手線「五反田」駅より徒歩7分
東急池上線「大崎広小路」駅より徒歩11分

画像からAIがピックアップ

AMBL(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンAMBL(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

AMBL(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。