予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
BtoB企業として、既存顧客を中心にお客様のニーズに合わせた空調システム・空調機を提案します。配属主要3部門をご紹介します。(1)営業開発部 建設計画・設計段階の物件に空調システムを導入して頂くため、施主、設計事務所、ゼネコンに向けて空調システムの提案を行います。オフィスビルや商業施設、ホテルや病院等の大型物件に向けて、お客様のニーズ・要求をもとに技術部門と連携しながらお客様が求める際歴な空調システム・空調機を生み出す企画開発業務も行なって頂きます。(2)営業部 既存の物件を中心に空調システム・空調機を提案します。また、設備会社や商社等との価格折衝等も重要な業務となります。(3)サービス営業部 当社の空調機をご使用頂いているお客様に対して保守・メンテナンスを提案します。また、空調機の状況等を考慮して、より省エネ性能の優れた当社製品に更新していただくといった更新提案も重要な業務となります。
空調システム・空調機の開発設計、試験等を行います。標準品をただ売るのではなく、お客様(物件)毎に大小さまざまな設計を加えよりお客様に合ったカスタマイズ製品を提案するため、若手の内から多くの設計に携われます。配属主要3部門についてご紹介します。(1)製品開発室 当社の経営理念に沿って世の中のニーズに応える空調システム・空調機の企画から設計開発を行ないます。(未利用エネルギー[井水や地熱等]対応空調機やパーソナル空調機等)また、大学との共同研究といった性能向上を目的として要素研究も重要な業務です。(2)技術部 営業と協力してお客様の求める空調システム・空調機を設計開発、性能試験を行います。数多くの設計機械があり、試験担当者を経験後、早期から設計者として活躍することができます。(3)制御技術部 当社の空調システムからIOTなど、ハード基盤だけでなくソフトウェア等の設計開発から性能試験まで幅広く担当します。システムの進化は早く、当社においても新たな制御システム等の開発に力を入れております。
社員が100%の能力を発揮できる環境づくりや会社の運営に携わります。禁煙、働き方改革や採用、人財育成等に力を入れており、日常業務だけでなく多岐にわたって活躍できます。主要4部門についてご紹介します。(1)総務人事部 総務、法務、人事、労務、工場管理、その他他部門に該当しない業務を幅広くカバーしています。日常業務だけでなく、人財と経営資源と捉え、採用、教育、働き方改革といった社員が「活躍したい」「働きやすい」会社を目指しています。(2)経理部 予算変節、月次処理、年度決算、社員の日常の経費精算などを行なっています。日常業務の他、業務のペーパーレス化といったシステム導入や固定費の見直しといった業務改善も重要な業務です。(3)情報システム部 IT化やDXかなど、情報システム部の拡充に力を入れております。社内システムの開発・導入、情報セキュリティーの拡充や社員教育などを行なっています。社員からの問い合わせ等も多く、臨機応変に対応することが求められます。(4)生産管理部 原材料や部品調達、生産工程管理や納期調整、出荷手配などを行なっています。物価高騰が影響を及ぼす中、原価の管理・低減も重要な業務になります。
会社説明会
WEBにて実施
面接(個別)
2回実施予定
適性検査
1回実施予定
内々定
○会社説明会(オンライン開催) 当日、参加者全員と1次面接の日程を調整させて頂きます! ▼○一次・二次選考 必要書類(履歴書等)の提出・適正検査の受検 個人面接(30分でのオンライン実施) ▼○最終選考 役員面接(30での対面実施[本社工場(厚木市)又は東京事務所(港区)] ▼ 内々定※会社説明会から内々定まで約1カ月を予定しております。※当社からご提出いただいたメールアドレス宛に随時ご案内させて頂きます。
(2024年04月実績)
総合職【院卒】
(月給)256,000円
250,000円
6,000円
総合職【大卒】
(月給)250,000円
244,000円
総合職【専門・短大卒】
(月給)220,000円
214,000円
住宅手当 一律6,000円「住宅形態に関わらず全員に支給」(ただし最低保証金額を記載、一人暮らしの場合には、24,000円支給)
試用期間3カ月(条件変更無し)
◆多様な働き方を支援する制度 ・テレワーク勤務制度 ・時差出勤制度 ・ノー残業デー(毎週水曜日)◆健康・保険に関する制度 ・予防接種・人間ドック ・EAP(従業員支援)の設置 ・団体生命保険・保険料の補助◆その他諸制度 ・独身寮(28歳まで使用料15,000円) ・確定拠出年金制度 ・持株会(親会社高砂熱学工業) ・資格取得支援制度 等
管理及び技術部門:神奈川県厚木市営 業 部 門:東京都港区
本社工場(技術系・管理系) 8:30 - 17:20 休憩1時間10分 実働7時間40分東京事務所・支店営業所(営業系) 9:00 - 17:40 休憩1時間 実働7時間40分