予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名入社~5年目:製造部 工場管理課に所属、入社6年目~現在:管理部 管理課
仕事内容採用業務、教育研修業務
ログインするとご覧いただけます。
【出社】8:30始業開始のため、1日のスケジュール確認を行います◎
【デスクワーク及び打合せ】インターンの企画作成のため、デスクワークを行います。企画内容によっては、他部署の協力も必要になるので、必要に応じて他部署のメンバーと打合せを行いながら進めていきます◎
【ランチタイム】事務所内のリフレッシュルームでテレビを見ながら持参した手作り弁当をいただきます◎
【オンラインイベント】会社説明会などのオンラインイベントへ参加して、学生の皆さんと交流します◎
【デスクワーク】1日の業務を通して出てきた課題の整理や明日以降のスケジューリングを行います◎
【帰社】デスク周りを片付けて帰社します。残業もほとんどないため、仕事の後もプライベートな時間を充実できます◎帰宅してからは最新アニメのチェックも欠かせません◎笑
入社~5年目までは製造部 工場管理課に所属。2工場の取り纏めや収支管理、輸出担当業務などを行っていました。会社の利益に直結する部署で、様々な人と関わりながら、工場を円滑に運営するためにはどうしたらよいか試行錯誤の日々。自分のアイディアが採用されたときや、目に見えて効果を実感できた時はとても嬉しく、また頑張ろう!と思える活力になります◎入社6年目突入と同時に初めての異動を経験。現在は管理部 管理課に所属し、採用業務全般、社員研修や社内外への広報活動をメインに行っています。前部署で会社のメイン事業を学び、現在は、この会社で働く魅力を学生の皆さまに伝えるにはどうしたらよいか、変わらず試行錯誤の日々です◎インターンの企画作成や、社内広報新聞の作成など、企画力が身につくのも現在の業務の魅力です◎
積極的に自分から動ける人、コミュニケーションを大切にできる人が向いていると思います!指示を受けて動くというより、1人1人が自分の役割を見つけて仕事をする風潮があります。「自分で仕事を見つけて動く」となると、厳しい職場のように聞こえますが、そんなことはありません。何をしていいか分からない時は、周りの先輩や上司に聞けばよいのです。それができるかどうかが大切だと思っています。また、仕事をしていく上で、自分1人だけで完結できる仕事はほとんどありません。必ず、周りの人に助けられながら、時には自分が助けながら仕事をしていきます。そんな時に大切なのはコミュニケーションです。この会社は、先輩・上司との話しやすさが特徴です◎仕事においても、気軽に相談に乗ってくれる先輩や上司がたくさんいたり、仕事以外でも「昨日のドラマ見た?」「このアニメ面白いよ!」「このお店美味しかったよ!」…などコミュニケーションが盛んです!日頃のコミュニケーションが仕事を円滑に進める鍵だと思います。コミュニケーションを大切にできる人にぜひ来てほしいですね♪ぜひ、会社説明会やインターンシップに参加して、この会社の雰囲気を感じて下さい◎
実は「公務員志望」だった私。民間企業での就職活動を始めだしたのは周りの友人たちより少し遅めのスタートでした。農学部だったので食品業界にも興味があり、マイナビに掲載していた宮崎くみあいチキンフーズに興味を持ちました。もともとは公務員を目指していたのも「宮崎」で「働きやすい職場」を求めていたので、会社説明会に参加してみて、「福利厚生・休みの充実」 「安定した給与」であることを知り、きっと会社全体で従業員が働きやすい職場づくりに力を入れているではないかと採用選考に進んでみたいと思うようになったのがきっかけです。入社して6年になりますが、実際に休みも取りやすく、無駄な残業がないので、私が求めていた職場の条件にピッタリです!休みの日は旅行に行ったり、夏はSUPをしに海に行ったりしています◎
入社して6年経ち、後輩社員も増えてきました。自分自身、入社当初よりも目の前の仕事だけでなく、周りにも目が向けられるようになったと感じます。仕事の中で自分のことだけでなく、周囲の変化に気づくことが多くなって、毎年入社する後輩たちにサポートできることも増えてきたように感じます。そんなときに私の周りの先輩社員たちみたいに頼りになるかっこいい先輩社員になれたらいいなと思います。そのために後輩がわからない時や困ったときに、答え+αが教えられるよう、私も先輩たちからまだまだたくさん吸収していきたいです。
就職活動では「会社の雰囲気を知る」ことが大切だと思います。少しでも気になったことがあれば実際に働いている社員の方に積極的に話を聞いてみましょう!宮崎くみあいチキンフーズの強味は「先輩と上司と話がしやすい」ところです。自分が思っていることが言いやすく、ちょっとした意見や提案も、なんだか気になってもやもや悩むことも相談しやすい雰囲気があります。働きやすい職場を求めてたどり着いた、風通しの良い宮崎くみあいチキンフーズの会社説明会にぜひご参加ください!