最終更新日:2025/4/16

アイニコグループ(株) 【楓工務店】

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • インターネット関連
  • 不動産
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
奈良県
資本金
1,000万円
売上高
40億円(2024年9月)
従業員
130名 ※正社員109名中、新卒入社したスタッフ80名
募集人数
26~30名

◇働きがいのある会社ランキングベストカンパニー受賞!事業の成功実績多数!多角化ベンチャー企業!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

学部学科不問!過去不問!
必要なのは
情熱とチャレンジの気持ちだけ!

就職活動もいよいよ本番です!
自分の可能性に挑戦したい方
私たちの会社で未来を弾けさせるのか
確認してください!

弊社の「会社概要」「採用データ」をご覧になり、ご興味・ご関心を持たれた方は、
是非セミナー画面よりエントリーしてください!

会場にて皆様にお会いできること楽しみにしております!(^^)

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    従業員満足度と顧客満足度を追求しながら事業成長し、各業界のロールモデルカンパニーとなります!

  • 職場環境

    挑戦・成長を繰り返し、過去最大の自分になることを大切にしているのが私たちの会社です。

  • やりがい

    日々挑戦し、成長をするからこそ、たくさんの「ありがとう(感謝)」や「達成感」を得られる会社

会社紹介記事

PHOTO
新卒の段階から難しい課題に挑み、圧倒的なスピード感で刺激的に成長できる環境を提供しています!自分の可能性を信じ、挑戦し続けたいという向上心のある仲間を募集中です
PHOTO
私たちの目的は『笑顔の創造』です!この理念を中心に、保育園事業や介護事業、他社支援事業など、様々な事業展開を行っております。可能性は無限大です!

”人”こそアイニコグループの強み

PHOTO

◆成長に限界はない。挑戦し続けられる環境がある。
私たちは「頑張ろうが頑張らなかろうが、同じ評価を受ける平等な会社」ではなく、「自分の可能性に挑戦し、結果を残してきたものにはきちんと対価として評価をされる公平な会社」を目指しています!限られた時間の中で、社会人として価値のある人間に成長するために時間を投資する人、しない人。選択は自由ですが、挑戦する人を全力でサポートします!

当社には、新卒入社2年目で11組のお客様からご契約をいただく、という驚異的な結果を残した社員もいます!売上でいうと1人で3億~4億円ほどです。また、新卒入社2年目で店長就任・新卒入社5年目で事業部の責任者就任など、自分自身が望めば、どこまででも成長できる環境と周りがフォローしてくれる体制がきっちりと整っている会社です!

◇働く仲間
多様な価値観やバックグラウンドを持つ仲間が集まるのが、私たちアイニコです。
有名大学の博士号まで取った人、スポーツで世界2位を取った人、ピアノのアジアコンクールで3位を取った人、けして交わることのなかった人たちが、田尻の想いに共感をして集まってきました。役割はバラバラですが、根っこにある「笑顔の創造」を軸に、それぞれが毎日熱く仕事をしています。
上手くいっていない・困っている人には声をかけ、一緒に残って練習をする。そうやってお互いを高め合える仲間がいるのが、アイニコです。

◆会社の特徴
「君の挑戦にAgreeやで!」
変化せん会社なんて、おもろないやん。
土木作業員が、社長になったらアカンのか?
住宅会社がDXコンサルしたらアカンのか?
ええやん、やってみよ!
ヒトを笑顔にできる会社、
それだけが、うちの会社が変えたらアカン"ど真ん中"
軸だけブラさず、やってみればええやん。
で、お前はどうしたいねん?

弊社代表の田尻は、誰よりも人の可能性を信じ続ける力があります。大切なのは、あなた自身が将来どうなっていきたいのか、どうしていきたいのかという願望です。もちろん、最初は願望がない人もいるでしょう。ただ、何者かになるために目の前のことをがむしゃらにやっていく中で、見つけていけばいい。
私たちは、社歴や年齢関係なく公平に評価される会社だからこそ、自分の頑張り次第では収入も役職も大きく変わっていきます。
さぁ、あなたはこのフィールドでどんなビジョンを描きますか?

会社データ

プロフィール

■成長に限界はない。挑戦し続けられる環境がある。
私たちは「頑張ろうが頑張らなかろうが、同じ評価を受ける平等な会社」ではなく、「自分の可能性に挑戦し、結果を残してきたものにはきちんと対価として評価をされる公平な会社」を目指しています!限られた時間の中で、社会人として価値のある人間に成長するために時間を投資する人、しない人。選択は自由ですが、挑戦する人を全力でサポートします!

■自分たちが考える“笑顔の家づくり”を追求。
楓工務店が創業したのは約26年前。法人化してからまだ18年ほどしか経っていない若い会社です。現代表の田尻は、かつてハウスメーカーの下請け会社で働く一大工でした。現場で日々感じたお客様(施主)の要望や不満。それに対して自分ができることの限界と悔しさ。「ならば自分が考える理想の家づくりを追求してみよう」と立ち上げたのが楓工務店です。家を建てることをゴールにするのではなく、その家でどんな暮らしをしたいのかという点にフォーカス。時間をかけて、お客様と向き合い、細部まで詰めていく。お客様の望む”暮らし”を創造する。会社は成長し、大きくなってきていますがこの理念だけは決して失うことなく、受け継がれています。

■会社を自分たちでつくっていける楽しさがある。
住宅建築系の会社と聞くと専門的な知識を持った人や、元々興味が高かった人ばかり集まっているイメージがあるかもしれません。確かにアイニコグループにも学生時代に設計や住宅について学んだ社員もいますが、「住宅関係はアイニコしか受けていない」という社員も多くいます。多種多様な人が集まるなかで会社の特色の一つとして「若手にもどんどん仕事を任せる」というのがあります。入社1年目から設計であれば間取りを書き、コンシェルジュであればお客様を担当。そして仕事を通して発見した課題に対し、改善点を提案。まだまだ可能性を秘めた「これから」のアイニコグループだからこそ、より良い会社にしていこうと全ての社員が考える風土が根づいています。

事業内容
私たちの会社は、『住宅会社』という枠組みに捉われず
創業理念である『笑顔の創造をし続ける企業』を中心に
注文住宅事業から始まり今日まで
リフォーム・リノベーション事業
不動産事業
保育園事業
民泊事業
介護事業
DXコンサル事業
SaaSの開発・販売・支援事業
と、様々な事業を奈良・京都を中心に挑戦し続けております!

そして、理念に共感したものが集まり
様々な役割のもと理念の体現を行っております。
私達の仕事は知識や経験だけではなく、
【関わる全ての方々を笑顔にしたい】という
【思い】が原点です!

新卒採用を始めて、1期生が入社したのが2014年。
そこから毎年新卒採用を続け
いよいよ100人体制となってまいりました。


私たちが目指すのは
・日本一、愛される会社
・日本一、自分の街にも来てほしい!と思ってもらえる会社
・日本一、生産性が高い会社
・日本一、福利厚生が手厚い会社
・日本一、早い成長ができる教育制度
・世界一、自由でユニークな働き方ができる会社
・全スタッフが豊かさを感じられる収入を得られる会社

PHOTO

本社郵便番号 631-0806
本社所在地 奈良市朱雀3丁目1-7
本社電話番号 0742-71-9990(代表)
創業 平成9年(1997年)
設立 平成19年(2007年4月)
資本金 1,000万円
従業員 130名
※正社員109名中、新卒入社したスタッフ80名
売上高 40億円(2024年9月)
事業所 高の原本店
〒631-0806 奈良市朱雀3丁目1-7

橿原支店(橿原-IKIRU-スタジオ)
〒634-0844 奈良県橿原市土橋町190-3

登美ヶ丘展示場(ABCハウジング 奈良・登美ヶ丘住宅公園内)
〒631-0003 奈良県奈良市中登美ヶ丘5-14-1 ABCハウジング 奈良・登美ヶ丘住宅公園内

不動産事業部独立店舗(トチナラ)
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目3-4 サンタウンプラザすずらん館 2F

きたえるーむ帝塚山(介護事業)
〒631-0062 奈良県奈良市帝塚山2丁目21-25

KAEDE Base
〒619-0218 京都府木津川市城山台3丁目1-5

大阪オフィス
〒553-0003 大阪府大阪市福島市福島5丁目15-2 YoshikawaBild203
平均年齢 29歳
SNS情報 アイニコグループをもっと知りたい方は
ぜひ、のぞいてみてください!

▼会社HP
https://www.kaedekoumuten.jp/

▼アイニコグループ採用動画(YouTube)
http://tinyurl.com/yv46473q

▼リットリンク
https://lit.link/ainicogroupsaiyou

▼TikTok
https://www.tiktok.com/@ainicogroup.3140?_t=8oHc8RZkv3K&_r=1

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・社内OJTによる実地教育
・外部研修機関への研修
・社内研修
・同業他社への視察研修
・異業種研修

新入社員研修、各部署の研修、外部研修、外部工務店への視察研修、異業種研修、
奈良県警指導の安全運転者講習
自己啓発支援制度 制度あり
キャリア支援制度
※会社指定の能力開発研修の費用は会社が半分負担
メンター制度 制度あり
内定者からの、メンター・トレーナー制度を取り入れておりますので、しっかり先輩たちが目標達成に向けてフォローしてくれます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪工業大学、関西外国語大学、関西学院大学、畿央大学、九州国際大学、京都産業大学、京都精華大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、同志社大学、天理大学、奈良大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、放送大学、武庫川女子大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、滋賀県立大学、大阪国際大学、京都橘大学、金沢工業大学、京都美術工芸大学、大阪大学、大和大学、長崎県立大学、摂南大学、帝塚山大学、近畿大学、関西大学
<短大・高専・専門学校>
大阪工業技術専門学校、修成建設専門学校、<専>京都建築大学校

採用実績(人数)        2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒     7名   11名  17名
専門短大卒  4名   1名   0名
高卒     1名   1名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 11 8 19
    2022年 5 8 13
    2021年 6 6 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 19 1 94.7%
    2022年 13 1 92.3%
    2021年 12 4 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201758/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アイニコグループ(株) 【楓工務店】

似た雰囲気の画像から探すアイコンアイニコグループ(株) 【楓工務店】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アイニコグループ(株) 【楓工務店】と業種や本社が同じ企業を探す。
アイニコグループ(株) 【楓工務店】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. アイニコグループ(株) 【楓工務店】の会社概要