最終更新日:2025/4/14

(株)ティーネットジャパン【建設コンサルタント職】

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設

基本情報

本社
東京都、香川県
PHOTO
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

人とのつながりを大切にする企業

  • M・Kさん
  • 東北学院大学
  • 工学部 環境建設工学科
  • CS(シビック・サービス)事業本部
  • 地方自治体が発注する工事監督支援業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名CS(シビック・サービス)事業本部

  • 仕事内容地方自治体が発注する工事監督支援業務

現在の仕事内容

発注された工事の数量の確認等を行っています。具体的には設計図と数量計算書を照らし合わせて、材料の数量や規格、扱う土量などが一致しているかを確認しています。 もし数量が違っていれば、工事に大きな影響を及ぼす可能性があるため重要な作業です。 まだまだ解らないことが多々ありますが、先輩のご指導の下、業務を行っています。


会社の雰囲気

上司や先輩に声もを掛けやすい環境です。そのため、業務を行う上で疑問点があっても、丁寧に教えていただけます。また、入社してから2か月間は東京本社で研修を行います。その際に、CS事業本部の首脳陣の方々から気さくに声を掛けていただけました。
説明会、面接ならびに入社後は、目上の人と話をすることが多く緊張するかとは思いますが、自分らしく振る舞うことが一番だと思います。


学生へのメッセージ

就職活動は企業研究、自己分析や日程調整などすべきことは多々あるので大変かと思います。 ですが、「本当に入社したい」と思える会社に出会うまで頑張ってみてください。 新卒として入社出来るのは一度きりです。後悔のないような就職活動をしてください。
最後に、自分自身と向き合うことは大切ですが、向き合ってくれる方との出会いも大切にしてください。私がティーネットジャパンに入社を決めた理由の一つに、採用に係わっていただいた方々が自分と真剣に向き合っていただけてると感じたということがあります。 ぜひ説明会に参加して、会社の雰囲気を感じてみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティーネットジャパン【建設コンサルタント職】の先輩情報