最終更新日:2025/2/25

愛知県公立大学法人

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
学生相談の様子です。
PHOTO
学生の窓口業務や教員の対応をしていただきます。

募集コース

コース名
専任事務職員(総合職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 専任事務職員(総合職)

愛知県立大学事務部門(長久手キャンパス・守山キャンパス)、愛知県立芸術大学事務部門、法人事務局で勤務し、大学事務全般に従事します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビによるエントリー後、法人ホームページに掲出します募集要項を確認の上、採用試験履歴書及び事前課題の提出が必要となります。(2024年度採用参考)

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. グループディスカッション

  7. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  8. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  9. 内々定

【選考スケジュール】
マイナビ2026:ウェブエントリー、エントリーシートの提出を行ったうえで、
事前課題については郵送にて送付をお願いいたします。

Webエントリー
:受付期間 3/17(月)~4/10(木)
 ↓
履歴書・事前課題提出
:書類選考 ~4/17(木)
 ↓
書類審査
 ↓ 
筆記試験(教養試験):対面
4/26(土)
 ↓
面接・適性検査:対面
5/24(土)
 ↓
面接:対面
6月中旬
 ↓
最終面接:対面
6月下旬
 ↓
内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 面接・筆記試験等
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 ・履歴書
・事前課題

※個人情報は厳正に管理し、選考・採用試験終了後、当方にて責任をもって破棄いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四大新卒

(月給)250,500円

230,900円

19,600円

院卒新卒

(月給)260,400円

240,000円

20,400円

短大新卒

(月給)233,900円

215,600円

18,300円

なお学校卒業後に職歴などがある場合は、一定の方法により加算されることがあります。

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 以下の手当が、それぞれ条件に応じて支給されます。
地域手当、通勤手当、期末・勤勉手当、扶養手当、住居手当、夜間勤務手当、休日勤務手当

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 土・日・祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)
年間休日120日

この他、有給休暇として、年次休暇(1年度20日、採用時より使用できます)、療養休暇(傷病のため勤務ができないとき)、特別休暇(出産、子育て、介護、慶弔、家族休暇等が条件に応じて取得できます)が付与されます。
待遇・福利厚生・社内制度

○教職員の健康管理
心身ともに健康な状態で働けるように定期的な各種健康診断、健康相談などを実施しています。

○社会保険の加入
原則として、雇用保険法及び地方公務員等共済組合法の被保険者となります。

○労災・雇用保険について
(1)労災関係
地方公務員災害補償基金に加入します。公務災害又は通勤災害を受けた場合に、受けた災害に対する補償制度です。
(2)雇用保険
政府が管掌する雇用保険制度に加入します。

○育児・介護休業
(1)育児休業・部分休業
3歳に満たない子を養育するために当該子が3歳に達する日まで、育児休業をすることができます。また、小学校就学の始期に達するまでの子を養育するために部分休業(1日を通じて2時間を上限とする。)をすることができます。
(2)介護休業
教職員の配偶者、父母、子、配偶者の父母などについて、要介護状態にあるために、2週間以上の期間にわたって介護をする必要がある場合には、必要と認められる期間の介護休暇を受けることができます。
(3)育児短時間勤務
小学校就学の始期に達するまでの子を養育するために常勤教職員のまま、1週間当たりの短時間勤務を選択し、希望する日及び時間帯に勤務することができます。

※本法人では、女性教職員の育児休業取得率は100%です。また、男性教職員の取得も年々増加しています。

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.45時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒480-1198
愛知県長久手市茨ケ廻間1522番3
愛知県公立大学法人事務局法人事務部門法人企画部人事課
TEL:0561-64-1115
URL https://www.puc.aichi-pu.ac.jp/
E-MAIL jinji@puc.aichi-pu.ac.jp
交通機関 愛知県公立大学法人事務局(愛知県立大学長久手キャンパス)
・リニモ「藤が丘」駅から八草行き「愛・地球博記念公園」駅(乗車時間約14分)
下車 徒歩約7分
・リニモ「八草」駅から藤が丘行き「愛・地球博記念公園」駅(乗車時間約3分)
下車 徒歩約7分

画像からAIがピックアップ

愛知県公立大学法人

似た雰囲気の画像から探すアイコン愛知県公立大学法人の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

愛知県公立大学法人と業種や本社が同じ企業を探す。
愛知県公立大学法人を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。