最終更新日:2025/4/16

(株)第一コンピュータサービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

キャリアについて一緒に考えてくれる先輩が多数在籍!

  • K.Y
  • 2016年入社
  • 34歳
  • 産業能率大学
  • 情報マネジメント学部 卒業
  • 営業部
  • 顧客の課題/要望を聞き、フィットしたエンジニアのご提案

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 仕事内容顧客の課題/要望を聞き、フィットしたエンジニアのご提案

当社を志望した動機や入社を決めた理由

新卒で介護業界の企業に就職。退職後、職業訓練校で1年間学び、当社に入社しました。
企業説明を聞き、文系でも活躍している人が多くいる企業だと聞きました。
教育も他の企業よりも充実した環境でした。職業訓練校で学んでいたものの不安が多かったので、教育が充実している当社に入社を決めました。


これまで~現在の仕事内容について

入社後に初めて参画した案件はWEB開発の案件でした。某大手食品メーカーの社内ワークフローシステムの一部機能の設計開発をしていました。
その後はインフラ案件に携わり、インフラエンジニアとしてLinuxサーバ設計構築の業務をしていました。
3年程インフラの現場を経験し、案件が落ち着いたタイミングで営業に転属しました。
現在も営業職で、営業の仕事内容としては、顧客の課題/要望を聞き、フィットしたエンジニアのご提案を行うことがメインの内容となります。社員の皆さんだけではなく、ビジネスパートナー様にも協力をいただき、顧客の課題解決の支援をすることが営業の仕事内容です。


仕事のやりがいは?

顧客やエンジニアとの接点が多い職種ですので、「DCSさんに協力してもらって良かったよ」と直接感謝の言葉をいただいた時や、さらに大きい案件のお話をいただけたときに、やっていてよかったと感じます。
営業は売上目標も大きく関与してくるところなので、会社全体で予算達成した時の達成感もあります。


会社の雰囲気・働く環境について

顧客先で働くことが多いですが、最近ではチャットなども普及し、気軽にコミュニケーションが取れるようになったと感じます。
チャレンジしたいことが会社の方針と乖離していなければ、手を挙げれば支援してくれる環境だと思います。


学生の皆さんへのメッセージ

当社は入社時はもとより、若手のうちは研修制度を設けており、キャリアについても一緒に考えてくれる先輩が多数在籍しています。文系の先輩も多く、私もその一人となります。
この業界では技術の進歩が早く、次々と新技術が出てきます。当社も教育についてはバックアップする環境にありますが、個人でも勉強しないと自身のキャリアアップは難しいです。先端技術やトレンド技術などの情報をキャッチできるよう常にアンテナを張ってもらいたいので、新しいことが好きな人は特に大歓迎です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)第一コンピュータサービスの先輩情報