最終更新日:2025/4/8

遠鉄石油(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 外食・レストラン
  • 住宅(リフォーム)
  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
サービスステーションは接客業であり、より良いサービスを提供するためにはスタッフとのスムーズな連携とチームワークが重要。職場には常に明るい笑顔が溢れている。
PHOTO
オイル交換やタイヤ交換などのピット作業はサービスステーションにおける重要な業務の1つ。的確で分かりやすい説明と迅速な作業で、お客様の信頼と満足に応えている

募集コース

コース名
総合職
将来の管理者を目指すコース。まずは当社の中核事業であるサービスステーション各店に配属。店舗運営の基礎から学び、キャリアアップを目指します。その後、適性等により個人・法人向け営業部署への異動もあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

カーケア店(セルフサービスステーション:5店舗)、ドトールコーヒーショップ併設店(2店舗)、セブン-イレブン併設店(2店舗)、洗車専門店(2店舗)のいずれかに配属され、キャリアをスタートします。

《カーケア店》
セルフサービスステーションとしての基本的な接客業務のほか、オイル・タイヤ・バッテリー交換などのピット作業を行います。
・給油補助(安全確認、給油許可操作、給油方法の説明など)
・点検などのサービスやカーケア商品の拡販
・ピット作業(オイル交換など)
・ウォーターボトルの対応(アクアクララ取扱店)

《ドトール&セブン-イレブン併設店》
併設店舗での接客や商品管理、売上管理といった店舗運営がメイン業務となりますが、給油補助などの基本的なサービスステーション業務も行います。オイル交換などのピット作業はありません。
・店舗運営
・サービスステーション業務(給油補助、サービス・商品等の拡販)

《洗車専門店》
洗車とカーコーティングの専門店であり、給油やオイル交換は行っていません。他の店舗とは業務内容が異なり、専門性が高いため、独自の育成システムが採用されています。配属後は先輩社員の指導を受けながら、必要な知識やスキルを身につけます。その後、経験を積み、カーコーティングの2級資格を取得、さらに1級への昇級にもチャレンジします。当社にはカーコーティングの静岡県チャンピオンになった社員が2名在籍。最高峰のプロの技を間近で見られるため、ハイレベルな技術を習得できます。
・洗車作業:アルバイトを含め、全員が担当します。
・カーコーティング:コーティング有資格者が担当します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

希望者は会社説明会(web)終了後、続けて一次面接を実施することができます。

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 人物重視の採用を行っておりますので筆記試験はありません。
イベントや個別での会社説明後、面接試験(担当者、部課長、役員)の実施を予定しております。
会社説明会・一次面接はweb、二次・最終面接は対面開催です。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

本社は浜松市中央区流通元町、店舗は浜松市に10店舗、磐田市に1店舗ございます。
拠点間の人事異動はありますが、転居を伴うことはありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒総合職

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

試用期間3か月
給与等待遇は同等

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、休日休暇勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当、
こども手当(扶養の子ひとりあたり11,000円/月)、役付手当(管理職)、販売奨励手当(四半期毎、各店舗・個人の実績による)、SS所長手当(SS所長、10,000円/月)、SS所長代理手当(SS所長代理、5,000円/月)、セブン-イレブン併設店長24時間手当(セブン-イレブン併設店店長、5,000円/月)、採用サポート手当(社員、アルバイトの紹介料13,000円)、遠隔地通勤者住宅手当(遠隔地採用の場合のみ)
昇給 定期昇給年1回(4月)、昇給・昇格(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
(業績により期末賞与あり、3月)
年間休日数 111日
休日休暇 年間休日111日
年次有給休暇 入社6か月後より10日間
慶弔休暇 結婚や服喪など、事象によって日数は異なる(1~5日程度)
育児・介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備
・退職金制度有
・各種慶弔制度
・従業員持株会
・新入社員研修(3ヵ月)
・階層別研修
・遠鉄グループ従業員割引
・資格取得補助制度
・スポーツ施設利用補助
・クラブ活動補助

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

店舗は原則敷地内禁煙です。
店舗のうちドトールコーヒーショップ併設店(2店舗)は店内にお客様用の喫煙席があり、従業員は清掃等で喫煙エリアに立ち入ることがあります。

勤務地
  • 静岡

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒435-0007
静岡県浜松市中央区流通元町12-2
総務人事課 水野 昭
(053)422-2580
URL https://www.entetsusekiyu.co.jp/
E-MAIL recruit_eo@entetsu.co.jp
交通機関 浜松駅北口バスターミナル10番のりば(78)労災産業展示館ゆき
産業展示館バス停から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

遠鉄石油(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン遠鉄石油(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

遠鉄石油(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。