最終更新日:2025/6/17

(株)西建設計

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建築設計
  • 住宅
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 建設

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系
  • 専門系

アットホームな社風としっかりした技術力を兼ね備えている会社

  • K.Sくん
  • 2018年入社
  • 27歳
  • 日本工学院八王子専門学校
  • 工科技術専門課程建築学科
  • 東京支店
  • 建築生産設計業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名東京支店

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容建築生産設計業務

現在の仕事内容

駅前再開発高層複合施設ビルの作業現場にて施工図作図業務を行っております。各図面の変更修正対応から製作図(各業者図面)のチェック業務となります。最近ではBIM(3DCAD)を使用し作図業務をしております。2DCADでは表現しきれない複雑な建築物が増えていくなか、BIM(3DCAD)を駆使して表現、問題提起を行っております。


今の仕事のやりがい

施工図は経験の職業だと思いますので、年数が経つにつれて色々な現場に携われて、知識が増えるとともに技術力が上がっていることがやりがいに感じます。下請け業者の方や職人さんと話しをしていて、新入社員の時には答えられなかった(理解出来なかった)ことが答えられた時に楽しさと充実感を感じます。最初は何もわからかった施工図に対し、自分の「色」を付けれるようになっていきます。そして自分が携わった箇所が施工されていたり完成しているのを見ると、楽しかったこと、辛かったこと全てが達成感に変わり、もっともっと頑張ろうという気持ちにさせてくれます。


この会社に決めた理由

当初から建築の設計に携わる仕事をしたいと考えていて、就職活動をしていく過程で数社の会社説明会にも参加していく中で、当社の会社説明会に参加したおり「建築施工図」についての業務説明を受けました。以前より学校の授業で耳にしていた言葉(施工図)ではありましたが具体的な業務内容については分かっていませんでした。しかし施工図作図の詳細な業務内容の説明を聞いているうちにとても興味を持ち、そしてこれこそ自分に合った職業だと感じました。また会社のアットホームな雰囲気が感じ取れ「施工図の仕事がしたい」から「施工図の仕事をこの会社でしたい」に変わりました。


当面の目標や夢

様々な経験をさせてもらう中で、先輩、上司の方々と比べて、当然ですがまだまだ技術力が足りないと感じさせられます。いつか上の方々と肩を並べて施工図技術の話しが出来るよう成長し、「お前になら任せられる」と言ってもらえるような技術者になりたいと思います。また、同時に後輩社員もどんどん増えていくと思いますので、私自身が学んで得てきた施工図技術を伝えていきたいです。


学生の皆さんへのメッセージ

就職する会社は今後長い年月をともに過ごすパートナーだと考えて、しっかりと企業選びをしてみてください。業務内容はもちろん、社風も自分に合っているか、会社訪問し先輩や採用担当者の方とじっくり話しをすれば自ずと答えが見えてくると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)西建設計の先輩情報