最終更新日:2025/5/1

トヨタL&F香川(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • リース・レンタル

基本情報

本社
香川県

仕事紹介記事

PHOTO
圧倒的な商品力だけではなく、より長く、より安心安全に使い続けていただくための多彩な提案力と高いサービス力こそ、当社最大の強みであり誇りでもある。
PHOTO
社内イベントも活発な当社は社員同士の距離が近く、何でも気軽に相談し合えるチームワークも自慢。営業とサービスの二人三脚でお客様の期待と信頼に応えている。

募集コース

コース名
営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

多種多様な業種のお客様(主に法人)に対し、フォークリフトや自動搬送装置などの物流装置、そのほか関連ツールの提案販売を行います。

【1日の流れ】
08:30~ 始業
09:00~ 外回り

◆大量の荷物を捌く物流業界はもちろん、港湾・空港や工場、建築現場、漁協・農家など、重量物を扱う事業所は全て取引先・取引先候補です
◆担当エリア内のさまざまなお客様先を訪問(1日10件程度)し、産業車両・装置などに関するご要望やお困りごとをヒアリング
◆ご購入いただいた産業車両・装置などの納品
◆要修理・メンテナンス車両・装置の引き取り・納車 など
※AT限定解除や大型・中型自動車免許取得補助制度を完備

16:30頃 帰社
◆見積書や提案書などの書類作成
◆日報や営業計画の提出 など

17:30~18:00頃 退勤 

営業職と聞くと「台数・数字を稼ぐ仕事」と考える方がいるかもしれませんが、当社が扱うフォークリフトや搬送装置は「安全に」「便利に」「できるだけ長く」使っていただく商品です。一方的に商品の特徴・魅力をお伝えするのではなく、お客様の想いをしっかりとくみ取ったうえで、継続的なご提案と高品質な修理・メンテナンスサービスを通じて、より安心して長くお付き合いいただける信頼の獲得に努めています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずはお気軽にエントリーください!

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 採用担当者面談

  6. 営業面接

  7. 役員面接

  8. 内々定

エントリーいただいた方に今後のご案内をお送りしますので
まずはお気軽にエントリーください!

※説明会は対面・WEBいずれも予定しております

※希望する方には説明会時に選考(筆記試験)も実施します
※筆記試験は30分の記述選択式で、一般教養及び時事問題を出題予定です

※履歴書提出は個別に案内いたしますので、まずはエントリーください
※適性検査はオンライン受検のみです

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 【一次選考】
筆記試験
適性テスト(検査)オンライン
個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート or 履歴書(学校指定可能)
※郵送でも説明会・面接時にご持参いただいても大丈夫です
※エントリー後に今後のご案内をいたしますのでまずはエントリーください!
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科対象

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大学・大学院卒)

(月給)195,000円

195,000円

営業職(短大・専門卒)

(月給)190,000円

190,000円

  • 試用期間あり

入社日より3ヶ月間
(期間中と期間後の待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <試用期間後>
基本給+時間外勤務手当(実残業制)+通勤手当(実費または燃料費)+販売手当(成績に応じて)
諸手当 通勤手当(実費または燃料費)、時間外勤務手当(実残業制)、販売手当(成績に応じて)、役職手当、家族手当、各種報奨金、住宅手当(県外出身者及び離島対象)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
業績により期末賞与あり(3月)
年間休日数 110日
休日休暇 休日:日曜・祝祭日ほか、社内休日カレンダーによる)
GW、夏季、年末年始は長期休暇あり
有給休暇・・・初年度10日(会社規程による)最高20日
特別休暇(結婚、忌引他)
産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇他
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、優秀社員表彰制度、健康診断・人間ドック(年1回)、スポーツ助成(各種スポーツ施設の利用補助券など)、社員旅行、インフルエンザ予防接種、結婚・出産慶弔金、弔慰金、マイカー購入制度【社員割引(本人・家族)】

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 香川

香川県内

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    昼休憩1時間含む

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 新入社員導入研修、自己啓発研修、年次別研修、階層別研修、メーカー各種研修、トヨタ各種検定試験

問合せ先

問合せ先 〒761-0101
香川県高松市春日町1378番地
TEL:087-843-8800(代)
香川トヨタグループ採用担当
担当:松村(マツムラ)

※窓口は「香川トヨタ自動車」となっております。
URL L&F香川HP:https://lf-kagawa.com/
E-MAIL 松村E-mail:k.matsumura@kagawa-toyota-motor.co.jp

画像からAIがピックアップ

トヨタL&F香川(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタL&F香川(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタL&F香川(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。