最終更新日:2025/4/10

(株)カワニシ

  • 正社員

業種

  • 商社(医療機器)
  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
岡山県
資本金
3億円
売上高
74,918百万円(2024年6月期)
従業員
607人(2024年6月末時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

キミの仕事が医療を支える。【営業職・管理部門 説明会予約受付中!】

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

”医療業界は理系にしかできないから…”と思っているそこのあなた!
弊社カワニシの営業社員は、6割が文系の学部出身です!入社前の専門知識・資格は一切必要ございません!

少しでも、「医療業界に興味がある」「貢献できる仕事がしてみたい」「医療業界ってかっこいい!?」と思ったら、ぜひ一度お話してみませんか?
あなたとお話できるのを心待ちにしております!^^/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    医師や看護師の方と共に医療の最前線へ立つ、そんな仕事をしています。

  • 制度・働き方

    フレックス制度や時短勤務制度、育児休暇など働き方に関する制度が充実しています。

  • 制度・働き方

    文理不問!医療の専門知識は入社後の取得で問題なし!!

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

一医療人として誠実に対応すること、創業来変わらず守り続けます。

PHOTO

私たちは医療機器を主に取り扱う専門商社であり、ドクターのように医療行為を行って命を助けるような行為はできません。しかし、ドクターや患者様にとって最適なものを提案することは可能です。医療現場での縁の下の力持ちになってみませんか?

会社データ

プロフィール

医療機器の専門商社として、中四国では シェアNo.1 を獲得しています。
入社前・入社後の資格取得は必要無しに、医師や看護師の方と共に医療の最前線へ立つ、そんな仕事をしています。
少しでも医療に興味がある方、医療現場を支えたい方をお待ちしております!

((株)R&D「医療機器・用品年間2024年度」を元に当社集計)

事業内容
弊社は、手術・治療に最適な医療機器・材料の提案・販売を行う医療器材事業を中心として、病院の診療現場から検査部門などを幅広く支援する専門商社です。
病院や研究施設など多岐にわたる対象医療施設へ、器材の供給やメンテナンスなど、カワニシではさまざまなサービスをお客様のご希望に合わせ提案しています。例えば手術で必要な器具を、手術内容・日程に合わせ正確に迅速にお届け。日々、病院の先生たちとのコミュニケーションを密に行い、何が現場で求められているかニーズをキャッチすることで、最新の医療知識を活かして最適な提案をしています。
~私たちは地域社会に貢献し、医療現場のパートナーとして、ヘルスケア業界を牽引していきます。~

【(株)カワニシのキーワード】
#医療 #支援 #貢献 #在宅介護 #地域 #営業 #成長 #教育 #研修 #文理不問 #最先端 #商社 #医療機器商社 #専門商社 #医療器材事業 #挑戦 #ヘルスケア #手術 #医療機器 #医療器材 #メンテナンス #コミュニケーション #セールストーク #ニーズ #病院 #患者 #少子高齢化  #成長 #発展 #ビジネス #安心 #OJT制度 #メンター制度 #生活 #健康 #WEB #WEB面接 #WEB選考 #募集 #岡山 #広島 #高松 #松山 #中国地方 #四国地方 #中四国 #トップシェア #信頼関係 #つなぐ #繋ぐ #ツナグ #サステイナブル #チーム #グループ #医療器材商社 #SDGs #専門 #企業理念 #ソリューション #物流 #診療所 #在庫管理 #医工連携 #DX #健康経営優良法人 #変化 #プロ

PHOTO

医療現場で働く方々にとっての最善を考えながら、誠実に、真摯に対応いたします。

本社郵便番号 700-8528
本社所在地 岡山県岡山市北区今一丁目4番31号
本社電話番号 086-241-9241
創業 1921年 5月
設立 2004年 1月
資本金 3億円
従業員 607人(2024年6月末時点)
売上高 74,918百万円(2024年6月期)
事業所 岡山、広島、松山、高松、倉敷、津山、松江、鳥取、姫路、神戸、福山、三次、益田、山口、周南、西条、宇和島、徳島、高知
主な取引先 国立大学法人および附属病院
社会福祉法人恩賜財団済生会
(独)国立病院機構
(独)労働者健康安全機構労災病院
日本赤十字社 赤十字病院

関連会社 オルバヘルスケアホールディングス株式会社
タイオルバヘルスケア株式会社
株式会社カワニシバークメド
サンセイ医機株式会社
日光医科器械株式会社
株式会社ホスネット・ジャパン
株式会社ライフケア
平均年齢 38歳
沿革
  • 2004年1月
    • 資本金3億円で、岡山県岡山市に株式会社カワニシを設立
  • 2005年9月
    • 倉敷サービスセンターを開設
  • 2007年9月
    • 津山出張所を開設
  • 2013年9月
    • 鳥取営業所を開設
  • 2017年1月
    • 営業展開の効率化を図るため、高塚ライフサイエンス(株)を吸収合併
  • 2017年6月
    • 本社事務所を開設
  • 2017年10月
    • 小部営業所を移転
  • 2018年12月
    • 山口営業所を開設
  • 2019年1月
    • 福山営業所を移転
  • 2019年4月
    • 山口営業所(山口県周南市)を周南営業所に名称変更、同時に、山口営業所(山口県山口市)を開設
  • 2019年7月
    • (株)カワニシバークメドを設立
  • 2019年11月
    • 高松支店を移転
  • 2020年10月
    • 東日本電信電話(株)との協業に伴う医療機関向けICTサービス開始
  • 2021年9月
    • 松山支店を移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.5
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.4
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 1 23 24
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
▼新入社員向け
・入社オリエンテーション
・KWゼミナール
・OLBA Academy ベーシックコース
・OJT制度

▼若手・中堅社員向け
・OJTリーダーコース
・OLBA Academy 指導論文コース(執筆)
  プレゼンテーション講座
  ロジカルシンキング講座

▼初級管理職向け
・OLBA Academy マネジメントコース

▼幹部・役員向け
・OLBA Academy エグゼクティブコース

▼その他
・商品勉強会、各種学会参加
・コンプライアンス研修
・eコース(e-learning)
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
・Excelスキルアップ講座
・図書購入サポート
メンター制度 制度あり
新入社員には、業務・教育担当の【OJTリーダー】とは別に、
よき相談相手である【メンター】がつきます。

基本的にはOJTリーダーがみなさんをフォローしますが、プライベートなども含めた悩みをメンターに相談することもできます。
カワニシでは新入社員を多面的にフォローする仕組みを整えています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
高知大学
<大学>
愛媛大学、大阪大学、岡山大学、岡山理科大学、大阪学院大学、尾道市立大学、香川大学、川崎医療福祉大学、環太平洋大学、吉備国際大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、神戸女子大学、公立鳥取環境大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、山陽学園大学、島根大学、島根県立大学、下関市立大学、就実大学、上智大学、徳島大学、鳥取大学、長崎大学、ノートルダム清心女子大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島国際大学、広島修道大学、広島市立大学、福岡大学、福山市立大学、松山大学、山口大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   20名  25名   20名
院卒   1名    ―    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 16 9 25
    2023年 13 8 21
    2022年 11 2 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 25 0 100%
    2023年 21 1 95.2%
    2022年 13 3 76.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203239/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)カワニシ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カワニシの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カワニシを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カワニシの会社概要