初任給 |
(2024年04月実績)
介護職(専門・短大卒)
|
(月給)232,500円
|
133,000円
|
99,500円
|
介護職(四大・院了)
|
(月給)247,500円
|
148,000円
|
99,500円
|
介護職(福祉系四大・院了)
|
(月給)261,000円
|
161,500円
|
99,500円
|
介護職:基本給+調整手当一律3,500円+固定残業代37,000円(21時間~23.5時間分)+介護職員処遇改善加算一律59,000円 ※既卒は最終学歴に応じて初任給を決定いたします。新卒と金額はかわりません。 ※専門・短大卒は一般学校、福祉系に関わらず同額支給
3カ月(条件変更なし)
固定残業代:37,000円(時間は下記の通り) 専門・短大卒の場合→ 23.5時間 四大・院卒の場合→ 22時間 福祉系四大・院卒の場合→ 21時間 ※上記時間を超過した場合は、超過勤務手当を別途支給。
|
モデル月収例 |
【介護士】<夜勤月4回(4,500円/回)、早・遅番月15回(1,000円/回)の場合> ☆大学院了・四大卒(福祉系大学):月給324,000円(介護福祉士の場合) ※諸手当(調整手当3,500円+固定残業代37,000円(21時間分)+介護職員処遇改善加算59,000円+資格手当10,000円+居住支援特別手当20,000円)を含む。(上記時間を超過した場合は、超過勤務手当を別途支給。)
☆大学院了・四大卒(一般大学) :月給305,500円(初任者研修修了者の場合) ※諸手当(調整手当3,500円+固定残業代37,000円(22時間分)+介護職員処遇改善加算59,000円+資格手当5,000円+居住支援特別手当20,000円)を含む。(上記時間を超過した場合は、超過勤務手当を別途支給。)
☆短大・専門学校卒:月給295,500円(介護福祉士の場合) ※諸手当(調整手当3,500円+固定残業代37,000円(23.5時間分)+介護職員処遇改善加算59,000円+資格手当10,000円+居住支援特別手当20,000円)を含む。(上記時間を超過した場合は、超過勤務手当を別途支給。) |
諸手当 |
資格手当(初任者研修5,000円/実務者研修7,000円/介護福祉士10,000円) 早遅手当(1,000円/回) 夜勤手当(4,500円/回) 居住支援特別手当(10,000円 ※法人勤続5年目まで+10,000円) 会議手当 通勤手当(上限20,900円/月) 住宅手当(世帯主かつ借主であれば10,000円/月) 家族手当(税法上の扶養家族がいる場合支給) |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月、12月) |
年間休日数 |
110日 |
休日休暇 |
週休2日制 有給休暇(消化率81%)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(6連休)、永年継続休暇、誕生日休暇 産育休取得実績あり!復帰率はほぼ100%です☆ |
待遇・福利厚生・社内制度 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 退職金制度、共済会加入、食事補助(1食200円)、財形貯蓄制度、住宅手当、家族手当 単身用借上社宅(※借上利用者は居住支援特別手当の支給はありません)
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり) |
勤務地 |
※下記いずれかの施設の配属となります※ ◆ちょうふ花園:東京都調布市下石原3-44-1 ◆かしわ園 :東京都調布市国領町8-4-6 ◆仙川くぬぎ園:東京都調布市入間町2-28-33 ◆かえで園 :東京都杉並区宮前5-5-1 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|