最終更新日:2025/4/15

社会福祉法人桐仁会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 教育
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
東京都内にありながら、1000平方メートルほどの園庭があります。自然がたくさんあり、季節ならではの植物や生き物に触れながら伸び伸びと活動できる環境です。
PHOTO
子どもの思いを制限することなく、多様な活動を行うことで子どもたちの主体性や自発性を伸ばしていきます。遊びを大切にする保育指針に則った保育を実践したい方は是非!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:教育・保育・公共サービス系
保育士
定員157名の大規模認可保育園での保育士を募集します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 保育士

0~5歳児をお預かりする認可保育園での保育業務全般をお願いします。
子どもたちの遊びの支援や活動・食事・午睡・着替えなどの準備、片付け、お掃除等をお願いします。
遊びの中から自然に様々なことを学べるよう、教育的なしかけを遊びの中にたくさん取り入れています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時、希望のコースを選択してください。
内々定までの所要日数 2週間以内
おおよそ1週間~10日を予定しています。
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書
※内定後、入職までに健康診断書をご提出ください。
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 保育士資格必須(取得見込可)
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

保育士(専門・短大卒・専門/短大既卒)

(月給)245,600円

182,600円

63,000円

保育士(院了・四大卒・四大/院既卒)

(月給)264,700円

201,700円

63,000円

特殊業務手当一律:3,000円
資格手当一律  :5,000円
処遇改善加算一律:35,000円
特別手当(固定残業代):
(専門・短大卒・専門短大既卒の場合)12時間の固定残業代一律20,000円
(院了・四大卒・四大院既卒の場合)11時間の固定残業代一律20,000円

  • 試用期間あり

3カ月(条件変更なし)

  • 固定残業制度あり

固定残業代:20,000円
労働時間数:
(専門・短大卒・専門短大既卒の場合)12時間分の固定残業代
(院了・四大卒・四大院既卒の場合)11時間分の固定残業代
上記時間を超過した場合は、別途超過勤務手当支給。

モデル月収例 大学院了・四大卒・四大/院既卒:月給264,700円(固定残業11時間分20,000円含む)
※上記時間を超過した場合は、別途超過勤務手当支給。
短大・専門学校卒・専門/短大既卒:月給245,600円(固定残業12時間分20,000円含む)
※上記時間を超過した場合は、別途超過勤務手当支給。
諸手当 会議手当
通勤手当(上限20,900円/月)
住宅手当(規定あり)
家族手当(規定あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 112日
休日休暇 週休2日制
有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、永年継続休暇、誕生日休暇
産育休取得実績あり!復帰率はほぼ100%です☆
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度、共済会加入、食事補助(1食200円)、財形貯蓄制度、住宅手当、家族手当

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

おおたかの空保育園:東京都調布市入間町2-28-33

勤務時間
  • 週5日のシフト制で、7パターンのシフト

    7:00~16:00
    7:30~16:30
    8:00~17:00
    8:30~17:30
    9:00~18:00
    9:30~18:30
    10:00~19:00
    (休憩1時間/実働8時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒182-0004
東京都調布市入間町2-28-33
担当:小西
TEL:03-6411-4070
URL http://www.tojinkai.or.jp/
E-MAIL konishi@tojinkai.or.jp

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人桐仁会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人桐仁会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人桐仁会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人桐仁会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ