最終更新日:2025/4/2

(株)ヤマモト高陽

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 化粧品
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
滋賀県
資本金
1,000万円
売上高
15.4億円(2024年10月期実績) 14.7億円(2023年10月期実績) 13.2億円(2022年10月期実績)
従業員
26名(男性16名、女性10名)(2024年2月)
募集人数
1~5名

サロン運営のビジネスパートナー。個性を生かして活躍できる地域の美容ビジネスを支える総合美容商社です。

WEB説明会実施中 (2025/02/12更新)

(株)ヤマモト高陽の採用ページにアクセス頂き、ありがとうございます。

会社説明会を随時開催しております。

まずはマイナビよりエントリーください。



モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    60社以上の美容メーカーとの提携により、取り扱う商品の数は約2万点以上です。

  • 制度・働き方

    完全直帰型なのでワークライフマネジメントが可能です♪

  • 安定性・将来性

    創業42年を迎える美容ディーラーで、関西地域において業界で大きなシェアを誇ります。

会社紹介記事

PHOTO
各拠点は3~6名ほどの少数精鋭。個性豊かな面倒見の良い上司や先輩に気軽に声掛けが出来る環境です!
PHOTO
トレンドをつくる「美容師」の方と関わり、サロンオーナーという「経営者」の想いを感じ、夢の実現をお手伝いするパートナーが私たちです。

ただ商品を売るだけではなく、サロンの未来を共に作り上げていくこと。

PHOTO

取締役専務 山本高之

『お客様の満足無くして会社の発展なし』
『会社の繁栄なくして私たちの幸せなし』

ヤマモト高陽では、この考えのもと活動を行なっています。

私たちの会社は、ヘアサロン向けにシャンプーやカラー剤などの美容商品を提供する総合美容商社です。
そして、ヘアサロンに製品を販売するだけでなく、その先に広がるサロン経営のサポートにも力を入れています。
私たちの仕事は単なる商品提供にとどまらず、サロンが抱える課題を解決するためのコンサルティング業務を通じて、サロン経営のサポートを行っています。

近年の厳しい経済状況の中で、ヘアサロンのオーナー様はさまざまな課題に直面しています。収益向上、採用問題、スタッフ教育など、多岐にわたる問題に対して私たちは、現場に寄り添いながら具体的な解決策を提供し、サロン経営の成長を支えています。
サロン経営のサポートを通じて、多くの人々が笑顔で、素敵な髪(人生)を手に入れる手助けをすることが私たちの使命だと考えています。

当社では、ただ商品を売るだけではなく、サロンの未来を共に作り上げていくこと。その実現に向けた情熱と努力を惜しまない方を求めています。

あなたも私たちと一緒に、サロン業界に新しい価値を提供していきませんか?

会社データ

プロフィール

普段何気なく歩いているアナタの街に何軒のサロン(理美容室)があるでしょう?
「サロン」を意識して街を歩いてみて下さい。数100メートル進むだけで目に入りませんか?
一人ひとりを素敵な気持ちにさせてくれるサロン、そんなサロンが私たちのお客様です。

私たちの生活に身近な理美容室に必要なカラー剤やスタイリング剤といった
業務用品全般からカット用椅子やシャンプー機材といったサロン用機器まで、
幅広い商材の中から顧客である美容サロンにベストな製品を提案し
「理美容室の“働く”」をサポートしています。

また、美容師向けセミナーの企画、運営やサロンの採用活動のサポートなど
サロンの現場で必要なことに対してもしっかりと応えていく事が大事と考えています。

事業内容
当社は、創業42年目の美容ディーラーです。

美容ディーラーとは、美容メーカーの製造した商品を代理店として販売を実施する事業者です。
関西地域において業界内で大きなシェアを誇り、滋賀をはじめ京都、大阪、兵庫、奈良、三重、福井、岐阜の美容室さまへ商品の販売と店舗運営のお手伝いを行っております。

徹底しているのは「商品を売る」のではなく、商品を使ったメニューやキャンペーンの提案といったお客様の店舗活性の仕組みづくりを行うことです。
営業地域を限定する事で訪問頻度を増やし、サロンの現状と課題をしっかり把握。店舗ごとの悩みに正面から向き合い、それぞれに最適な施策・仕組みを考えます。

サロンの現場で必要なことに対してしっかりと応え、地域の美容業の活性化を図ることが私たちの任務です。
"一人一人が働きがいを感じ、仕事に充実感を持てる企業、そして、社員があらゆることを自分のこととして前向きに取り組める社内環境"を目指しています。


■メーカーと協力して最新の情報を共有!ビジネスサポートと商品提供で、サロンの皆様を全力で支えています
私たちは、さまざまなタイプの美容室に対して、それぞれにぴったりの薬剤をご提案して、売り上げの向上をサポートしています。
60社以上の美容メーカーとの提携により、取り扱う商品の数はなんと約2万点以上!
そのため、高級店からリーズナブル店、女性向け、男性向け、若者向け、ファミリー向けなど、美容院の多彩なニーズに対応することが可能です。

■教育サポートを強化しています!
美容師さま向けセミナーの企画、運営を行い技術向上を図る事も、重要な取り組み。サロンの集客支援の一環で、私たちはホームページやチラシ、DM、名刺、サロンカードなど各種集客アイテムを、自社オリジナルで制作しています。
      

PHOTO

美容師さんは対面ありきの仕事ですので、フェイス・トゥ・フェイスで向き合える人が活躍できると考えています。

本社郵便番号 520-3037
本社所在地 滋賀県栗東市北中小路5-2
YSKビル2F
本社電話番号 077-553-7060
設立 1983年(昭和58年)2月2日
資本金 1,000万円
従業員 26名(男性16名、女性10名)(2024年2月)
売上高 15.4億円(2024年10月期実績)
14.7億円(2023年10月期実績)
13.2億円(2022年10月期実績)
事業所 本社
〒520-3037
滋賀県栗東市北中小路5-2 YSKビル2F

彦根営業所
〒522-0221
滋賀県彦根市野口町102-1

大阪営業所
〒560-00851
大阪府豊中市上新田3丁目1-9-301
フランチャイズ拠点 三重営業所
都島営業所
藤井寺営業所
姫路営業所
福知山営業所
平野営業所
明石営業所
伊勢営業所
奈良営業所
名古屋営業所
岐阜営業所
桂営業所
西営業所
主な取引先 美容業界では、メーカーが直接商品を販売するのではなく、私たち美容ディーラーを通じて納品することがほとんどです。
当社の取扱商品は、美容室専売品といわれるプロフェッショナル向けの頭髪化粧品、ブラシやピンなどの雑品小物類まで、2万アイテム以上に及びます。

【主要取扱ブランド】
ウエラ・SYSTEM・ミルボン・ヴィラロドラ・オージュア・グローバルミルボンナプラ・N.・中野製薬・ナンバースリー・アリミノ・フィヨーレ・資生堂・シュワルツコフ・エステシモ・オッジィオット・サンコール・ジュエルコスメティックス・千代田化学・Jプロジェクト・プテロ・リトルサイエンティスト・パール化研・グランデックス・和漢彩染・グリッターボンド・エフェクトブリーチ・アプトグロス・SOEFF
タカラベルモント・大広・直本工業・marbb・ケアプロ・リュミエリーナ
フォンテーヌ・レオンカ

【化粧品ブランド】
インプレア・ELECTRON・セフィーヌ・フェルミナコスメティクス・ウィルエー
沿革
  •  
    • 1983年
      滋賀県栗東町伊勢落にヤマモト高陽商社創業
  •  
    • 1985年
      滋賀県栗東町北中小路(現在地)に新社屋移転拡張
  •  
    • 1989年
      (株)ヤマモト高陽設立
  •  
    • 1995年
      滋賀県彦根市野口町に彦根営業所を開設
  •  
    • 2007年
      大阪府豊中市上新田に大阪営業所を開設
  •  
    • 2010年
      グループ会社 オムサロンサービス(有)が加盟
  •  
    • 2012年
      グループ会社 (株)ISTが加盟
  •  
    • 2018年
      グループ会社 DAILES・ヤマモト高陽姫路が加盟
  •  
    • 2021年2月
      子会社(株)NICOを設立し全国EC販売を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (6名中3名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社後4月より新入社員研修(3カ月間)および社外新人研修
・入社半年後  新入社員フォロー研修
・入社2年目  セカンドフォロー研修

入社時だけでなく取引メーカーによる新商品研修・社外研修など多様な研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
先輩による面談の場を半年に1度設定し相談しやすい環境を作っています。

キャリアコンサルティング制度 制度あり
直属の上司による面談を実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、神戸国際大学、中部大学、東海学園大学、立命館大学、聖泉大学、成安造形大学、びわこ学院大学
<短大・高専・専門学校>
滋賀短期大学

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名  2名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 1 1 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 2 2 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203666/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ヤマモト高陽

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヤマモト高陽の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヤマモト高陽を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤマモト高陽の会社概要