最終更新日:2025/4/1

トヨタエルアンドエフ福岡(株)【トヨタL&F福岡】

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 物流・倉庫
  • リース・レンタル
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
福岡県
資本金
4,000万円
売上高
106億円(2024年3月期)
従業員
320名
募集人数
6~10名

【★土日祝休み(年間休日120日)】物流業界のコンサルティングをしています。私たちはこれからの「物流の最適」を目指す物流ベストパートナー企業を目指しています!

弊社にご興味をお持ちいただきありがとうございます!! (2025/02/12更新)

伝言板画像

トヨタL&F福岡で採用担当をしております井上です。
当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます。

随時説明会を開催しておりますので、是非ご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    30歳平均年収は600万円以上、年間休日は120日以上で、福利厚生や教育研修制度も充実しています。

  • やりがい

    各地の拠点に導入を広げていただくなど、営業の醍醐味を味わえた案件もあります。

  • 製品・サービス力

    フォークリフトなどの産業車両の販売だけでなく、物流の総合的な提案を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
お客様を知ることで自ずと提案すべき内容が見えてくる。会社の信頼はもちろん、人と人のつながりを大切にすることで名指しで頼られる存在になるなど営業の醍醐味を実感。
PHOTO
まずは行動で示すという先輩や上司が多い職場。周囲の人に支えられながら成長した今、新規拡大に貢献している。

「ブランド力」と「サポート力」が営業を後押し。物流業界を支える面白みを実感!

PHOTO

「グループ各社で競う野球トーナメントで優勝しました! 公私ともに楽しめる仲間がいます」と井内さん。オンオフのメリハリを持てる環境が整うのも魅力だと話してくれた。

地元を離れて山口の大学で4年間を過ごし、あらためて福岡の住みやすさに気づいた私は、地域に根ざして働きたいと九州圏内の企業を探していました。世界の“トヨタ”を社名に持つ当社の存在を知り、強いブランド力を持つ会社で営業に挑戦したいと志望。福岡、佐賀、長崎に拠点を展開する当社なら、自分の理想の働き方ができると感じたのも入社理由の一つです。

当社の営業は、BtoBの外回りがメイン。お客様先にアポイントを取り、現地を訪問します。私が担当するのは、物流関係の企業様が多く、現地調査を踏まえてさまざまな提案を行います。フォークリフトを中心に、近年はAIなどを活用した無人搬送機などもご提案。人手不足の業界に向けた最先端の提案をはじめ、多種多様な商品群からお客様に最適な改善提案を届けています。営業で大切にしているのは、お客様の要望に沿う提案や潜在的ニーズに沿う提案をすること。本質を捉えていない提案では、お客様の信頼を得ることはできません。普段から少しでも信頼につながるような提案をしたいと考えていますね。

入社6年目になり、業界知識や提案力が身についてきた今、新規開拓にも力を注ぐようになりました。過去に取引の無いお客様から新規のご契約をいただき、さらに各地の拠点に導入を広げていただくなど、営業の醍醐味を味わえた案件もあります。BtoBの営業ではありますが、商談になれば個人の人対人。入社当時から先輩方に言われてきた”人間力”を身につけられてきたのかなと嬉しく思います。また、当社には自ら行動で示す先輩や上司が多く、用意周到な営業活動ができるよう指導してもらえます。一つのフォークリフトを納品するためには、整備のメンバーを中心に周囲と協力体制を持ち取り組める環境もあり、営業活動を支えてくれるバックアップ体制があるからこそ、私自身もさらにシェアを高めたいと頑張れていると感じています。

私が目標とするのは、今以上にお客様に改善提案できる営業担当になることです。そのためには、自分自身の知識を高め、スキルアップすることが必要不可欠。そして、社内の仲間と手を取り合い、誰もがハッピーになれる職場づくりに貢献したいと考えています。

■営業 井内 克

会社データ

プロフィール

コスト削減、効率アップ・・・、お客様が抱える様々な問題を共に考え、解決の糸口となる具体的な提案を行うこと、それが物流改善のパートナーである私たちトヨタL&F福岡の役割であると考えています。生産地から暮らしの中まで、商品を確実に効率よくお届けするために、様々な物流シーンで活躍するトヨタL&Fの商品群。物流現場で培ったノウハウを基に問題点を把握し、ニーズに合った機器の選定、システムの構築、また充実した営業・サービス活動をもって、お客様の物流効率化および、トータルコスト削減に貢献する、それが私たちトヨタL&F福岡です。

事業内容
■トヨタL&F物流システム、トヨタフォークリフト、各種産業車両、
 などの販売・リース・レンタル
■環境機器・バリュー商品の販売
■物流システム・産業車両のメンテナンス業
■中古産業車両の販売

●物流のコンサルタント
「トヨタL&F福岡」のLはLogistics(ロジスティクス)、
FはForklift(フォークリフト)を意味しています。
私たちは、フォークリフトなどの産業車両の販売だけでなく、
すべての物流を総合的に考えることができる「地域No.1の物流ドクター」を目指しています。

●世界No.1シェアを誇るトヨタブランドのフォークリフト
1926年創業の豊田自動織機が生産するフォークリフトは、世界No.1シェアを誇ります。
(※ちなみに、トヨタ自動車は豊田自動織機の自動車部門が独立したもの)
そのブランド商品を福岡・佐賀・長崎で販売しているのがトヨタL&F福岡です。

●私たちにしかできない提案を
これまでの経験・ノウハウ、高い技術力、幅広い商品知識を駆使したソリューション営業で、私たちにしかできない現場発想の物流システムを提案しています。
また、人の仕事と機械の仕事を棲み分けし、無人搬送・自動倉庫など
最適な「物流の無人化、最適化」の率先・推販企業としても注目を集めています。

PHOTO

本社郵便番号 812-0007
本社所在地 福岡市博多区東比恵4-5-14
本社電話番号 092-475-4009
設立 1969年8月1日
資本金 4,000万円
従業員 320名
売上高 106億円(2024年3月期)
事業所 本社/福岡市博多区東比恵4-5-14

■営業所
【福岡県:7拠点】
福岡営業所/福岡市博多区東比恵4-5-14
博多港営業所/福岡市東区箱崎ふ頭5-9-40
小倉営業所/北九州市小倉北区西港町61-25
苅田営業所/京都郡苅田町大字苅田3787-89
八幡営業所/北九州市八幡西区夕原町5-7
飯塚営業所/飯塚市大字幸袋水江476-1
柳川営業所/柳川市三橋町柳河862-1
【佐賀県:3拠点】
鳥栖広域営業所・Fleet Office Tosu/鳥栖市藤木町字若桜6番3
佐賀営業所/佐賀市鍋島町大字八戸3064-1
唐津営業所/唐津市千々賀字敷坪407-1
【長崎県:2拠点】
長崎営業所/諫早市多良見町化屋1858
佐世保営業所/佐世保市指方町562-11
関連会社 昭和グループ

 昭和自動車(株)
 福岡昭和タクシー(株)

 トヨタL&F福岡(株)

 福岡トヨタ自動車(株)
 福岡トヨペット(株)
 トヨタカローラ福岡(株)
 ネッツトヨタ福岡(株)
 佐賀トヨタ自動車(株)
 (株)トヨタレンタリース福岡
 (株)トヨタレンタリース佐賀
 カーメイクショップ佐賀(株)

 昭和フード(株)
 昭和グループマーケティング(株)

 (株)ソアー

 (株)SEEDホールディングス
 公益財団法人 金子財団
 学校法人 昭和学園
 昭和グループ企業年金基金
平均年齢 39.6歳
平均勤続年数 16.7年
沿革
  • 昭和44年08月
    • 福岡トヨタ、佐賀トヨタ、長崎トヨタの産業車両部を統合し、また、福岡県、佐賀県、長崎県の3県を販売地域として資本金2,000万円で福岡トヨタフォークリフト(株)を発足。同時に小倉、久留米、佐賀、長崎市に営業所を開設
  • 昭和44年12月
    • 本社を福岡市中央区渡辺通より博多区呉服町に新築移転
  • 昭和47年04月
    • 資本金4,000万円に増資
  • 昭和47年10月
    • 本社を現在の博多区東比恵4丁目に移転
  • 昭和49年12月
    • 佐賀営業所新築移転
  • 昭和50年10月
    • 佐世保営業所開設
  • 昭和50年12月
    • 久留米営業所新築落成、現在地に移転
  • 昭和51年01月
    • 北九州営業所新築落成、現在地に移転
  • 昭和51年09月
    • 飯塚営業所開設
  • 昭和52年12月
    • 長崎営業所新築落成、現在地に移転
  • 昭和53年07月
    • 唐津営業所開設
  • 昭和55年12月
    • 八幡営業所開設。唐津営業所新築落成
  • 昭和56年09月
    • 本社福岡工場新築
  • 平成02年07月
    • 柳川営業所開設、新築落成
  • 平成03年03月
    • 博多港営業所開設、新築落成
  • 平成05年01月
    • 飯塚営業所新築落成
  • 平成05年03月
    • 鳥栖営業所開設、新築落成
  • 平成08年01月
    • 佐世保営業所新築落成
  • 平成09年12月
    • 本社・新築落成
  • 平成10年10月
    • トヨタL&F福岡(株)へ社名変更
  • 平成19年05月
    • 唐津営業所新築落成、現在地に移転
  • 平成22年09月
    • 苅田営業所新築落成
  • 平成25年09月
    • 佐賀営業所新築落成、現在地に移転
  • 平成29年11月
    • 八幡営業所新築落成、現在地に移転
  • 令和5年1月~現在
    • 柳川営業所新築落成、現在地に移転

      久留米営業所と鳥栖営業所が合併し、鳥栖広域営業所・
      体験型ショールームFleet Office Tosuを新築落成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 16 1 17
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    6.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(ビジネスマナー、取扱商品の基礎知識など)
・グループ会社合同研修(管理者研修・組織力向上研修 )
・年次別フォロー研修
・TMHGトレーニングセンターL&F集合研修(年次に応じた専門分野研修)
・管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
所長 マネージャー
・拠点長マネージャー実践力向上
・拠点長マネージャープレ ・拠点サービスマネジメント実践力向上
・拠点サービスマネージャー
・実践サービス技術トレーナー ・新任所長、マネージャー研修

上級スタッフ
・トヨタL&Fソリューションアドバイザー1級 ・トヨタ産業車両1級
・物流システムエキスパートスタッフ ・国家産業車両1級
・物流システム1級

中級スタッフ
・トヨタL&Fソリューションアドバイザー2級 ・トヨタ産業車両2級
・国家産業車両2級 ・物流システム2級 ・L&F提案営業実践
・L&F物流技術

一般スタッフ
・トヨタL&Fソリューションアドバイザー3級 ・トヨタ産業車両2級
・物流システム3級 ・L&F営業スタッフ(応用、基礎)

新人
・新入社員研修 ・新入社員フォロー研修 ・フォークリフト一般
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
・トヨタL&Fソリューションアドバイザー検定
・トヨタ産業車両検定
・物流システム検定
・物流システムエキスパートスタッフ検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪学院大学、神奈川大学、北九州市立大学、九州国際大学、九州産業大学、久留米大学、久留米工業大学、西南学院大学、東海大学、徳山大学、中村学園大学、長崎大学、西九州大学、日本体育大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、山口大学、立命館大学、佐賀大学

採用実績(人数) 2017年入社:16名
2018年入社:11名
2019年入社:17名
2020年入社:16名
2021年入社:16名
2022年入社:15名
2023年入社:9名
2024年入社:17名
2025年入社:15名(予)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 14 1 15
    2023年 8 1 9
    2024年 15 2 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 15 2 86.7%
    2023年 9 2 77.8%
    2024年 17 0 100%

先輩情報

お客様の仕事の効率化を提案!
井内 克
2016年入社
徳山大学
経済学部 経営学科 卒
福岡営業所
営業職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp204330/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トヨタエルアンドエフ福岡(株)【トヨタL&F福岡】

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタエルアンドエフ福岡(株)【トヨタL&F福岡】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタエルアンドエフ福岡(株)【トヨタL&F福岡】と業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタエルアンドエフ福岡(株)【トヨタL&F福岡】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタエルアンドエフ福岡(株)【トヨタL&F福岡】の会社概要