最終更新日:2025/4/14

(株)東京ドームスポーツ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
スポーツ施設では、施設の運営業務や運動指導業務をお任せいたします。運動指導業務は入社前はもちろん、入社後も定期的に研修を実施しております。
PHOTO
レジャー施設では、フロントやお客様エリアでの接客業務が中心となり東京ドームシティ内にあるスパラクーア・アソボーノ・スポドリ!いずれかの配属となります。

募集コース

コース名
スポーツ施設・レジャー施設 運営スタッフ
当社直営・運営受託・指定管理のスポーツ施設(体育館・スポーツセンター・スポーツクラブ等)、レジャー施設(温浴・キッズ・スポーツコンプレックス)での運営スタッフ業務です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 スポーツ施設・レジャー施設の運営スタッフ

当社直営・運営受託・指定管理のスポーツ施設(体育館・スポーツセンター・スポーツクラブ等)、レジャー施設(温浴・キッズ・スポーツコンプレックス)での運営スタッフ業務です。

【スポーツ施設での仕事内容】
スポーツ施設では、施設運営の他、運動指導業務に従事していただきます。特に当社では「水泳」に力を入れており、「水泳指導を仕事にしてみたい!」という方は歓迎いたします。
運動指導業務は水泳指導以外にトレーニングジムやスタジオレッスン業務もございます。
指導業務以外にも受付業務や事務業務、安全管理等施設運営に関わる業務全般に携わっていただき、将来の施設長を目指していただきます。

【レジャー施設での仕事内容】
レジャー施設では、サービススタッフとして接客を中心に従事していただきます。フロント(受付)では、お客様を迎え入れるためのご案内や金銭授受業務、その他施設の総合窓口としてお客様の要望にお応えいただきます。フロント以外にもお客様エリアにて、安全管理や備品補充、清掃等様々な業務に従事していただきます。
この他、事務仕事もありますが、まずは現場でのサービススタッフとしてのスキルを磨いていただき、徐々に職域を広げていただきます。
またレジャー施設は、施設毎に特色が異なり、求められるサービススキルは異なりますが、根本の考えは東京ドームグループ経営理念である「お客様との感動の共有」を実現することです。

【配属事業について】
選考にて入社時配属希望「スポーツ事業」か「レジャー事業」をご選択いただけます。入社時は原則ご選択いただいた事業施設へ配属いたしますが、将来的に事業間の人事異動がある可能性はございます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

※エントリーシートの提出は4月1日までを予定

募集コースの選択方法 募集コースは「スポーツ施設・レジャー施設 運営スタッフ」の1つのみとなりますが、エントリーシート提出時に「スポーツ事業」「レジャー事業」「両方可」をご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 1.会社説明会への参加 3月17日、18日、19日に全3回を予定
※説明会へ参加した方に、個別でES提出のご案内をお送りいたします。
2.エントリーシート提出(書類選考)※4月の1週目を予定
3.一次WEB面接(人事総務部)※4月2~3週目
4.WEB適性検査
※一次面接を通過された方に、自宅にてWEB適性検査を受診していただきます。いずれの結果でも最終面接は実施いたします。
5.最終面接(役員面接)※4月中下旬
※原則、対面にて行います。
6.内々定!(5月上旬を予定)

【内々定後の面談について】
内々定通知後、随時WEB面談を実施する予定です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視の採用を行っております。
「お客様との感動の共有」という経営理念と、
「人が好き」「スポーツが好き」「教えることが好き」というマインドが当社で働く上で重要だと考えておりますので、こちらにご賛同いただける方を求めております。

提出書類 【選考時】
エントリーシート

【内定後】
卒業(見込み)証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
・既卒者の範囲は卒業後2年以内の方(2024年3月以降卒業)で、就業経験のない方
(いずれも4年制大学・大学院・短期大学・専門学校に限る)

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 スポーツ事業 16~20名
レジャー事業 3~5名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

入社から3年間は「エリア正社員」となり、エリアを超えた人事異動はございません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4年制大学・大学院卒業

(月給)212,000円

212,000円

専門学校・短期大学卒業

(月給)207,000円

207,000円

※上記金額は既卒者も同様となります。

  • 試用期間あり

入社から3カ月間は試用期間となります。
試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇となります。
また、年次有給休暇の付与がありません。(7月1日に10日付与予定)
試用期間中に解約権に抵触するような行為があった場合、採用内定を取り消しとする場合がございます。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●通勤手当…月100,000円を上限に弊社規定に基づき支給
●指導ポイント手当…以下の通り、実施実績に基づき支給
 1)レッスン手当…1時間250円(15分単位)※サブの場合、半額
 2)夏期限定屋外プール監視手当…1時間100円(15分単位)
 3)添乗手当…1日1,500円
 4)宿泊手当…1泊800円
※3)4)に関しては、イベントや選手合宿等が対象となります。
●年末年始勤務手当…12月30日~1月3日の間に勤務した場合、1日あたり3,600円を支給

昇給 年1回4月
賞与 入社1年目支給なし
※入社2年目より年2回7月と12月に支給(弊社規定による)
年間休日数 114日
休日休暇 ●年間公休日数 114日
(月別公休内訳)
1/3/5/7/8/10/12月…月10日間
4/6/9/11月…月9日間
2月…月8日間
※上記の他、年次有給休暇が10日以上付与された場合、1年以内に最低5日間以上必ず消化していただきます。

●年次有給休暇
入社初年度 7月に10日間付与
以降、毎年4月1日に以下の通り付与
2年目11日、3年目12日、4年目14日、5年目16日、6年目18日、7年目以降20日※いずれも出社率80%以上の場合に限る

●慶弔休暇・傷病休暇あり

●育児休業取得実績多数あり
待遇・福利厚生・社内制度

●健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険完備
●定期健康診断 毎年6月東京ドームシティにて実施
●東京ドームシティ内施設各種優待割引制度あり
●東京ドームアトラクションズパス券貸し出し制度あり

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

施設により喫煙環境状況は異なりますが、ほとんどの事業所では屋内喫煙スペースを設けておりません。
屋外の指定喫煙スペースもしくは施設近隣禁煙となっております。

勤務地
  • 山形
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 静岡

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働37.5時間以内/週平均

    1ヶ月単位の変形労働時間制で、原則1日7.5時間、月間157.5時間勤務となります。
    勤務日数は1ヶ月21日(2月は20日で閏年のみ21日)となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒112-0003
東京都文京区春日1-1-1 ラクーアビル7F
(株)東京ドームスポーツ
人事総務部 採用担当 大戸/鈴木
Tel:03-3817-6311
URL https://www.tokyodome-sports.co.jp/
E-MAIL tds-jinjisoumu@gms.tokyo-dome.co.jp
交通機関 丸ノ内線/南北線 後楽園駅より徒歩1分
三田線/大江戸線 春日駅より徒歩1分
中央・総武線 水道橋駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)東京ドームスポーツ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東京ドームスポーツの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東京ドームスポーツと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東京ドームスポーツを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。