最終更新日:2025/4/15

(株)一宮工務店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 住宅
  • 建築設計
  • 機械

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
当社の一番の自慢は【社員の人柄の良さ・会社の雰囲気】です! 面倒見の良い先輩社員の指導の元、チームとして仕事を行っていきます!
PHOTO
お客様の「夢」を形に!愛媛建設業界のリーディングカンパニーです!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
建設技術職(建築・土木施工管理,建築設計)【愛媛勤務】
○建築現場(S・RC・SRC・W造)・土木現場の施工管理業務
○建築設計業務 を担当していただきます!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職(建築・土木)・設計職(建築)

【施工管理技術職(現場監督)】
施工現場において、安全またスムーズに工事が進むよう職人さんたちと協力し、管理、監督します。

建築現場(S・RC・SRC・W造)・土木現場の施工管理業務を現場監督として担当
○測量、墨だし、位置だし
○協力会社との連携、打合せ …協力会社は普段からお付き合いのある業者が基本となります。
○施工図作成 …CADソフトはjw-cadを使用。図面作成に自信がなくても入社後、
 フォローアップするのでご安心下さい。
○現場巡視など(工事進捗状況、安全確認)
○請求書チェック、予算書作成
○工程会、検査 …など

【設計職(建築:一般・住宅)】
○プラン打ち合わせ、○実施設計図作成、○パース作成、○現場監理、○各検査立会 他

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 ご希望のコースをエントリーシートにご記入ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
約1カ月
選考方法 適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社では、みなさん一人ひとりとじっくりお話しした上で選考を行う、
人物重視の採用活動を行っています。
面接では、できるだけリラックスしてみなさんの良さを
教えていただきたいと思っています。

提出書類 エントリーシート(履歴書) ・成績証明書 ・卒業(見込)証明書 ・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者および卒業後1年以内の方(2024年度卒業)で、就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

建設系学部(建築・土木学科)

募集内訳 【技術職】建設技術職:建築・土木 計5名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接交通費(一部)支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)229,040円

188,300円

40,740円

大卒

(月給)219,070円

180,100円

38,970円

短期・専門・高専卒

(月給)207,890円

170,900円

36,990円

■固定残業代 
  (院了)40,740円(30時間)
  (大卒)38,970円(30時間)
  (短大・専門・高専卒)36,990円(30時間)を含む。

※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※既卒者は最終学歴による

  • 試用期間あり

試用期間4カ月 条件に変わりはありません。

  • 固定残業制度あり

技術職 一律
 (院了)40,740円(30時間)
 (大卒)38,970円(30時間)
 (短大・専門・高専卒)36,990円(30時間)を含む。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※既卒者は最終学歴による

諸手当 通勤手当(距離に応ず/最高限度 50,000円)
資格手当、家族手当、勤務地手当、住宅手当、時間外手当 等
昇給 年1回(4月)
※全社平均3.2%(2023年実績)
賞与 年2回(7月・12月)
※平均4.0ヶ月分(2023年実績)
年間休日数 115日
休日休暇 (土曜)日曜・祝日(当社カレンダーによる/一年変形制)
年次有給休暇・ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始休暇・
慶弔休暇・地方祭休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■退職金制度(企業年金)
■寮・社宅完備(独身寮:月7,500円/光熱費込)
■一宮グループイベント

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 愛媛

愛媛県(新居浜・大洲・松山)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 通信教育奨励金、階層別集合研修、技術者集合研修、チーム別研修
研修制度 一宮グループ新入社員研修(ビジネスマナー研修)、新人社内研修(実務研修)、技術者集合研修、経営職研修
自己啓発支援制度 ・通信教育奨励金…通信教育を受講し期限内に合格修了した場合、受講料の半額を会社が支給します。(主に一宮グループで毎年作成している通信教育の冊子より受講)
・資格補助手当あり(資格により補助金額が変わります)
メンター制度 面倒見のいい先輩がサポートします。(資格取得の指導も行います)
キャリアコンサル制度 年に1回、キャリアプラン(アンケート)を全社員が提出し、それをもとに役員との面談を実施

問合せ先

問合せ先 〒792-8584
愛媛県新居浜市西原町2-4-34
株式会社 一宮工務店
総務本部 人事・勤労チーム 採用担当
TEL:0897-33-4165
URL https://www.ichimiya.co.jp/komten/
E-MAIL soumu@komten.ichimiya.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)一宮工務店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)一宮工務店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)一宮工務店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)一宮工務店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。