最終更新日:2025/4/3

(株)一宮工務店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 住宅
  • 建築設計
  • 機械

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
≪プラントエンジニアリングがある珍しい建設会社!≫大手化学メーカーさんのプラント建設や産業機械設備などの設計製作・据付・メンテナンスを行っています!
PHOTO
プラントエンジニアリングの長年の信用と熟練した技術力は自慢!ミリ単位にもこだわるダイナミックなものづくりの仕事です!

募集コース

コース名
プラントエンジニアリング技術職
大手化学メーカーの化学プラント建設や設備機械の製作・施工・据付・保全(メンテ)業務、自社工場で製作したタンク等の製品を検査する業務を担当していただきます!溶接・製缶等 職人さんへの道も!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 管理監督職

プラント設備工事の現場管理および保全(メンテナンス)工事を担当していただきます。
・大型プラントの定期点検
・クライアントへの状況報告、交換工事等の提案
・図面をもとに配管など、各種設備工事の手配(専門業者への依頼)
・自社工場で製作したタンク等の製品を検査
・メンテナンス作業 ※パーツ交換などかんたんな作業は自身で対応することもあります
・現場管理(巡視、工事進捗管理、安全確認など)
・請求書チェック、予算書作成 …など

配属職種2 技能職(仕上工・溶接工)

大手化学メーカーのプラント工場設備における仕上げ・溶接を担当していただきます。
・大型タンク、圧力容器、配管など…大規模な化学プラント工場内で使用される設備を
 クライアントの要望にあわせオーダーメイドで創り上げます。


募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 ご希望のコースをエントリーシートにご記入ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
約1カ月
選考方法 適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社では、みなさん一人ひとりとじっくりお話しした上で選考を行う、
人物重視の採用活動を行っています。
面接では、できるだけリラックスしてみなさんの良さを
教えていただきたいと思っています。

提出書類 エントリーシート(履歴書) ・成績証明書 ・卒業(見込)証明書 ・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者および卒業後1年以内の方(2024年度卒業)で、就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

機電系学科,文理不問 積極採用します!

募集内訳 【技術職】エンジニアリング技術職:機電系学科 他文理不問 5名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接交通費(一部)支給あり
会社見学・工場見学あり 随時、会社見学・工場見学を実施しています!
セミナー画面でのご予約が可能です!お気軽にお問い合わせください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒

(月給)245,140円

188,300円

56,840円

大卒

(月給)235,170円

180,100円

55,070円

短期・専門・高専卒

(月給)223,990円

170,900円

53,090円

■固定残業代
 (院卒)40,740円(30時間)
 (大卒)38,970円(30時間)
 (短大・専門・高専卒)36,990円(30時間)を含む。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

■通勤手当(0~10km)下限一律 16,100円 を支給。
※2km増ごとに+2,100円/最高限度 50,000円

既卒者は最終学歴による

  • 試用期間あり

試用期間4カ月 条件に変わりはありません。

  • 固定残業制度あり

技術職 一律
 (院卒)40,740円(30時間)
 (大卒)38,970円(30時間)
 (短大・専門・高専卒)36,990円(30時間)を含む。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※既卒者は最終学歴による。

諸手当 資格手当、家族手当、勤務地手当、住宅手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
※全社平均3.2%(2023年実績)
賞与 年2回(7月・12月)
※平均4.0ヶ月分(2023年実績)
年間休日数 115日
休日休暇 (土曜)日曜・祝日(当社カレンダーによる/一年変形制)
年次有給休暇・ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始休暇・
慶弔休暇・地方祭休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■退職金制度(企業年金)
■寮・社宅完備(独身寮:月7,500円/光熱費込)
■一宮グループイベント

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 愛媛

プラントエンジニアリングは愛媛県新居浜市のみ

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 通信教育奨励金、階層別集合研修、技術者集合研修、チーム別研修
研修制度 一宮グループ新入社員研修(ビジネスマナー研修)、新人社内研修(実務研修)、技術者集合研修、経営職研修
自己啓発支援制度 ・通信教育奨励金…通信教育を受講し期限内に合格修了した場合、
 受講料の半額を会社が支給します。
(主に一宮グループで毎年作成している通信教育の冊子より受講)
・資格補助手当あり(資格により補助金額が変わります)
メンター制度 面倒見のいい先輩がサポートします。(資格取得の指導も行います)
キャリアコンサル制度 年に1回、キャリアプラン(アンケート)を全社員が提出し、
それをもとに役員との面談を実施

問合せ先

問合せ先 〒792-8584
愛媛県新居浜市西原町2-4-34
株式会社 一宮工務店
総務本部 人事・勤労チーム 採用担当
TEL:0897-33-4165
URL https://www.ichimiya.co.jp/komten/
E-MAIL soumu@komten.ichimiya.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)一宮工務店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)一宮工務店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)一宮工務店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)一宮工務店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ