最終更新日:2025/4/15

東海牛乳(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
岐阜県

募集コース

コース名
事務系総合職採用コース
事務系総合職採用コースでは、入社後に「営業職」または「生産管理課」へ配属されます
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 生産管理・受注管理(事務)職

お客様からの電話応対や、翌日のスケジュールを計画・立案・製品づくりを指揮する仕事です。すべてのお客様に接する事務は、いわばお客様に対する「会社の顔」です。製造現場や営業部門への指示役として、受注から納品までに一貫して携わる、責任とやりがいのある仕事です。ゆくゆくは経理や人事など、総務的な仕事もお任せしていく予定です。

配属職種2 営業職

スーパー、病院、介護施設、食品問屋などの取引先に対して製品の紹介や提案をする仕事。
すでにお付き合いのあるお客様に対しては特売品の提案や売場の提案、新製品発売時の紹介を行います。また、新規取引先の開拓も行います。自主性を重んじる当社では、自分と上司とで目標を設定します。その分、自分自身で仕事を組み立て、目標達成に向けて努力できるかどうかという、自律や自己管理が大切です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

筆記試験の内容は実際実務で使用するような数学を予定しています。

募集コースの選択方法 マイナビエントリーの段階
エントリーシート記入時
選考方法 会社説明会

一次選考(対面個人・履歴書提出)・筆記テスト(数学)

二次選考(Web個人)

社長面接(対面)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・募集対象は2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

専攻、文系・理系の別は不問です。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

現状は本社工場(岐阜県安八郡神戸町)
もとす工場(岐阜県本巣市)
いずれかでの勤務となります

求める人物像 【少人数の当社では、「戦力」になれる「仲間」を求めます】

学力や専攻は不問。私たちが求めるのはこんな人です。

●仲間と助け合う協調性がある人。
「これは自分の役割じゃないから」と知らぬ顔をしたりせず、
お互い助け合うことができる人を求めます。

●ちょっとのことでへこたれない、打たれ強い人。
日々変化がある仕事ですから、少々のことでめげていては前に進めません。
やる前に考え込んでしまうのでなく、やってみて考えることができる人。
反省はしても、いつまでも落ち込まず、失敗や困難を克服しようと努力できる人。
スポーツや勉強でそんな経験がある人、大歓迎です。

その他、食に関わる仕事に興味がある方、
「健康」「家族の団らん」を創り出す仕事に使命感を感じられる人なら、
なお歓迎です。
牛乳にかける想い 「牛乳」というと、安定したイメージを持つ人が多いかもしれません。
しかし、食品業界の仕事というものは、日々ダイナミックに変化します。

たとえば、原乳は自然のものですから、さまざまな要因によってできる量は変化します。そのため安定供給をするには、そのときどきの状況を見て、仕入産地を変えるなど、臨機応変に対応しなければなりません。 また、消費量も、テレビで牛乳の効果が紹介されたり、スーパーの特売品になったりといった要因で大きく変化します。

どの職種も、毎日、同じようにこなすというわけにはいきません。どんな状況でも、お客様に問題なくお届けできるよう、緊張感を持って臨まなければなりません。 しかし、それだけにうまくいったときの喜びも大きいもの。こうしたことを理解したうえで、消費者のみなさんのニーズに対応していく仕事に 興味を持って臨んでいただきたいと考えています。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大学卒

(月給)220,000円

175,000円

45,000円

短大・専門・高専卒

(月給)200,000円

175,000円

25,000円

職能給一律
大学院了・大学卒 25,000円
短大・専門・高専卒 5,000円

配属手当 一律20,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費、勤務対応手当、配属手当、調整手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 116日
休日休暇 原則として完全週休2日制
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険完備

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 岐阜

勤務時間
  • 各部署シフト制
    営業職・事務職:7:30~17:30(実働8時間/日)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒503-2304 
岐阜県安八郡神戸町大字丈六道66
東海牛乳(株)
人材企画室 堀江・馬渕
Tel:0584-27-4131
URL http://www.tokai-milk.jp/
E-MAIL saiyo@tokai-milk.jp
交通機関 近鉄養老線「広神戸」(ひろごうど)駅より徒歩7分。

画像からAIがピックアップ

東海牛乳(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東海牛乳(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東海牛乳(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東海牛乳(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ