予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
発注図面の確認や工程スケジュールの作成から始め、資材の発注や職人の手配、そして現場では工程・品質・予算・安全・環境の管理を行う仕事です。現場での仕事だけではなく、デスクワークや発注者様との打ち合わせも将来的には担当していただきます。工事の最初から最後まで、現場を指揮するのが施工管理職の仕事です。工事が完成した際には、ヤリガイや達成感を感じられること間違いなしです。なお、建築部においては将来的に、設計職にも携わっていただく可能性もあります。仕事を通じて1つ1つできる仕事の幅を広げていけますので安心してください。
施工管理職の指示の下、実際に現場での作業を行うお仕事で、技能職なくては建設工事は成り立ちません。重機を操作したり、人力作業を行ったります。道路をつくったり、堤防をつくったり、プラントの基礎をつくったり、建築現場の外構をつくったり、道路・河川の維持管理を行ったりと仕事内容は多岐にわたります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
書類選考
面接(個別)
1回実施予定
内々定
当社の会社説明会には、次の2種類ございますので、どちらかをお選び頂き、そのあと、日程を調整していきます。(1)Web方式・・・・Zoomを使ってリモートで行ないます。または、(2)直接対面方式・・・実際に当社にお越し頂いて行ないます。また、ご希望いただけば、会社説明の後、それに続けて採用試験(面接)を受けて頂くことができます。採用試験も同様に、(1)Web方式・・・・Zoomを使ってリモートで行ないます。または、(2)直接対面方式・・・実際に当社にお越し頂いて行ないます。のどちらかをお選びいただきます。採用試験には、以下の選考書類を提出していただく必要があります。【選考書類】(あ)写真付き履歴書(い)成績証明書(う)卒業見込み証明書 の3点です。Web方式の場合は、会社説明会の前日までに、直接対面方式の場合は、当日ご提出ください。尚、Web方式の採用試験で内々定となった場合には、入社前面談(直接対面方式)を行ないます。その際は、当方が応募様のところまで出向くか、或いは、応募様に当社までお越し頂くか、を応募様と打合せをして決めます。
大学院了
(月給)260,000円
235,653円
24,347円
大学卒
短大・専門卒
(月給)240,000円
217,526円
22,474円
高専卒
大学院了・大卒:24,347円(固定残業代12.96時間分)短大・専門卒・ 高専卒: 22,474円(固定残業代12.96時間分)固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します。
3カ月間(期間中の労働条件変動無し)
奨学金の代理返済制度あり(奨学金を受けた機関による)社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)充実した健康診断(各種がん検診含む)、厚生年金保険、退職金制度、再雇用制度、資格取得支援制度、制服・安全保護具貸与社内表彰制度・公共工事の成績に応じた奨励制度・年間のベストパフォーマー表彰制度社員旅行慰労会社内イベント(BBQなど)